Androidと独自OS(Androidベース)スマホの違いとは

57
ASUS好きのZenBlog(ゼンブログ) @ASUS_ZenBlog

Androidをベースとしながら独自のUIを採用したスマホ、メーカーによって○○UIとか△△OSとか呼称しますけど、OSって言う場合は何か特別な違いがあるんでしょうか。 サムスン:One UI ASUS:ZenUI シャオミ:MIUI OPPO:ColorOS ファーウェイ:HarmonyOS Amazon:Fire OS

2021-05-28 12:39:25
riron博士@アプリ配信中 @rironriron

Androidアプリ開発者から見ると、このあたり歴然とした違いがありますね。 【Androidの仕様通りに動く】 サムスン:One UI ASUS:ZenUI 【Androidの仕様通りに動かない】 SHARP:名無し シャオミ:MIUI OPPO:ColorOS ファーウェイ:HarmonyOS Amazon:Fire OS twitter.com/ASUS_ZenBlog/s…

2021-05-28 12:55:28
riron博士@アプリ配信中 @rironriron

@ASUS_ZenBlog 商用のアプリ開発に何年か携わりましたが、よくある話です。これらのメーカー製の端末は、Web業界のInternet Explorerのような存在で、サポートコストが跳ね上がるので、動作保証対象から除外することが少なくないです。

2021-05-28 13:09:32
ASUS好きのZenBlog(ゼンブログ) @ASUS_ZenBlog

@rironriron 【Androidの仕様通りに動かない】にMIUIが入ってるってことは「UI」呼称だから仕様通りってわけでも無いんですね。この辺りは各メーカーの独自の判断でネーミングしてるんでしょうか。

2021-05-28 13:12:26
riron博士@アプリ配信中 @rironriron

@ASUS_ZenBlog 各社が好き勝手に名乗っているだけですね。 独自OSを名乗ると、Androidアプリが全く使えない、と勘違いする人が出て来るので、UIという婉曲表現を採用するのでしょう。知らんけど

2021-05-28 13:21:37
ASUS好きのZenBlog(ゼンブログ) @ASUS_ZenBlog

@rironriron なるほど…。アプリ開発者目線で「このメーカーのスマホは大丈夫」とか「こっちのメーカーは弄りすぎ」とかあれば教えてください。

2021-05-28 13:24:27
riron博士@アプリ配信中 @rironriron

@ASUS_ZenBlog ざっくりこんな感じです。 受託開発で動作確認機種としてCランク以下のメーカーを指定されたら、説得して変えさせるか、見積金額を増やすか、ですね。 pic.twitter.com/uxIuZ9anXQ

2021-05-28 13:40:42
拡大
ASUS好きのZenBlog(ゼンブログ) @ASUS_ZenBlog

【Androidの仕様通りに動かない】にしれっとシャープが混ざってるんですけど…。 twitter.com/rironriron/sta…

2021-05-28 13:00:59
riron博士@アプリ配信中 @rironriron

@ASUS_ZenBlog SHARPはAndroid 2.xの頃から悪名高いです。今は改善されたと思いますが、電池残量が10%刻みでしか取得できなかったり(Androidの仕様上は1%刻み)、アラーム時計アプリなどで使われるタイマー関連のAPIが、省エネモードONの時に作動しなかったり、と大暴れしてくれますよ。

2021-05-28 13:13:10
ARIYAMA Keiji @keiji_ariyama

@x333es @ASUS_ZenBlog Androidの用意している互換性テスト(Compatibility Test Suit)をパスした上でGoogleと契約しないと「Android」の名前は使えないので、単純に互換性が保証されてない端末か、政治的な理由などでAndroid使えなくなったメーカーの端末と理解してます。

2021-05-28 13:28:54
ARIYAMA Keiji @keiji_ariyama

@x333es @ASUS_ZenBlog あ、Androidの名前が使えないのはなんたらOSの方です。 なんたらUIはインターフェースカスタマイズしているだけ。

2021-05-28 13:31:08