三國志14WPK 219年孫権

219年「関羽包囲網」シナリオの孫権プレイ 縛るのは苦手なので最適解プレイを目指す 今までのまとめ https://togetter.com/li/1682589
1
Tamejirou @Tamejirou

このタイミングで関張が来襲。ここでの泥沼化は避けたいので土下座外交した。劉備には許昌で出た青嚢書も贈っておきます。武関へ曹操軍をひきつけている間に、劉備軍が北伐成功。長安を落としてるの初めて見たかも。 pic.twitter.com/LOjE4LYD2N

2021-06-18 10:21:37
拡大
拡大
拡大
Tamejirou @Tamejirou

寿春方面。誘い受けから輸送ラッシュで一気に兵数を11万まで増やし、小沛へカウンターをしかけていく。最終的に城兵5万対8万くらいになり、北海から駆けつけた王双なんかと野戦しながら攻略成功。 pic.twitter.com/jTDCa4TAOH

2021-06-18 10:21:39
拡大
拡大
拡大
Tamejirou @Tamejirou

徐州攻略のハイライト。凌統が司馬懿を討ち取るファインプレー。広陵にいた曹彰は獄中で病死。他に曹叡、許褚、賈逵などはここで終身刑です。 pic.twitter.com/JxNgkatKrg

2021-06-18 10:33:32
拡大
拡大
拡大
Tamejirou @Tamejirou

許昌へ深く攻め込んだ曹操を囲むも、韓当が一騎打ちで負けたりして惜しくも捕縛はならず。 pic.twitter.com/yps5tYOTwt

2021-06-18 10:33:34
拡大
Tamejirou @Tamejirou

陳留を11万の軍勢で囲む。カウンター狙いから、大軍をしっかり動かせるフェーズに移行した。なにげに洛陽まで劉備軍が進撃しています。 pic.twitter.com/Lv5nz9qlVA

2021-06-18 10:33:36
拡大
拡大
Tamejirou @Tamejirou

225年1月、帝位簒奪で呉を建国。下邳にいた陳矯に新人の羊衜を加え、監守は4人体制に。 pic.twitter.com/z7mc6EH22Y

2021-06-18 10:33:38
拡大
拡大
拡大
Tamejirou @Tamejirou

濮陽攻略中に張郃が一騎打ち2連発。陸遜重傷、呂岱捕縛とやらかして攻城兵器がなくなってしまう事態に(でも陥落はする)。ピンチヒッター徐庶。 pic.twitter.com/PBZwKniSsK

2021-06-18 10:33:39
拡大
Tamejirou @Tamejirou

劉備との同盟残り5ヶ月でどこまで進められるか。曹操軍18万は、涼州と河北でほぼ半々。都市数が多く密度が低い分、呉軍のほうが有利ではある。 次回、曹操との決着編。 pic.twitter.com/0tOr63WuvV

2021-06-18 10:33:40
拡大
Tamejirou @Tamejirou

まとめを更新しました。「三國志14WPK 219年孫権」 togetter.com/li/1731671

2021-06-18 10:34:50
Tamejirou @Tamejirou

お昼にちょっとだけ更新 劉備軍との同盟切れを見据えた国境防備。と言ってもほとんど活用されずに終わった。 pic.twitter.com/WCLh1yR0X4

2021-06-18 14:56:39
拡大
拡大
拡大
Tamejirou @Tamejirou

いつもの北海包囲作戦。今回は港回りでも2万の兵を送り込んで、攻略をスピードアップ。 pic.twitter.com/MQ4z5viElr

2021-06-18 14:56:41
拡大
拡大
Tamejirou @Tamejirou

鄴に、河北曹操軍の総兵力に近い数で上陸。曹仁に続き、ここで曹洪も退場。曹休など斬るたびに、先に降った曹爽の忠誠が下がる下がる。 pic.twitter.com/S45DqAEYxn

2021-06-18 14:56:42
拡大
拡大
拡大
Tamejirou @Tamejirou

鄴から平原、北海から南皮へ侵攻したところで同盟終了。これ以上は、ということで劉備と開戦していく。 pic.twitter.com/cJ69Vr7uAu

2021-06-18 14:56:44
拡大
Tamejirou @Tamejirou

河北戦線で北平まで到達すると同時に洛陽、長安、上庸、江州へと侵食していく。クライマックスは近い。 pic.twitter.com/pRSkvND8Z9

2021-06-18 14:56:45
拡大
拡大
拡大
Tamejirou @Tamejirou

219年孫権プレイ最終回(前編) 河北戦線に目処がついたので、西北方面へ本格的に侵攻。武関から牽制しつつ洛陽→函谷関→潼関と落としていく。天水までの道が開かれた。 pic.twitter.com/qrxJI2ya9Z

2021-06-19 08:50:21
拡大
拡大
拡大
Tamejirou @Tamejirou

長安陥落寸前の226年4月、人質交換で医書を手放した曹操が病死。曹丕も既に亡く、後継は曹植となる。 pic.twitter.com/RyNAFWQEcg

2021-06-19 08:50:23
拡大
拡大
Tamejirou @Tamejirou

武将のコマ数の関係で河北は2都市同時攻略が限度。まずは幽州を制し、曹植は解放していく。 pic.twitter.com/Mmdfj1WEYK

2021-06-19 08:50:24
拡大
拡大
Tamejirou @Tamejirou

226年9月、武威1都市となった曹植軍が降伏。武威へ侵攻していた陸遜らをそのまま安定へ方向転換し、西北制覇となる。 pic.twitter.com/mFm8DUIorE

2021-06-19 08:53:27
拡大
拡大
拡大
Tamejirou @Tamejirou

残すはいよいよ、寿命が10年伸びた劉備との対決。これが劉禅だと締まらないので、やはり医書を贈っておいてよかった。 後編へ続く pic.twitter.com/SptmNa0ACD

2021-06-19 08:53:28
拡大
Tamejirou @Tamejirou

白水関~剣閣間での一コマ。王平が趙雲に殊勲の勝利を挙げる。武力差22をひっくり返したのはめったに無い。 pic.twitter.com/tKOKiY58OO

2021-06-19 09:07:39
拡大
拡大
Tamejirou @Tamejirou

219年孫権編 〆。 才能に溢れた次男登場。皇太子の孫登も有能だし、呉の未来は明るいなあ!(なお) pic.twitter.com/VFsukXOGhi

2021-06-19 09:07:33
拡大
Tamejirou @Tamejirou

孫慮は227~232年くらいの間しか登場しないので、ホント影うすいですよね。 さて劉備との最終決戦。漢中へ2度目のアプローチを掛ける。やはり天水が落ちるまでは難攻不落。江州へも3度目の侵攻中。 pic.twitter.com/YjiFOLQxSz

2021-06-19 09:07:34
拡大
拡大
Tamejirou @Tamejirou

永安から江州攻めるのは距離の問題で兵器がなかなか運べないこと、3方向から輸送が入って兵数がなかなか減らないことなどが難点。いつも兵数と武将の質でゴリ押ししちゃう。今回は2度全滅し、3度目の正直で攻略完了。 pic.twitter.com/TRCQVX2uzG

2021-06-19 09:07:36
拡大
拡大
Tamejirou @Tamejirou

いったん江州を突破できればあとは早い。江州~建寧~雲南間で包囲占領を起こしていく。 pic.twitter.com/aIVPx7kHyl

2021-06-19 09:07:37
拡大
拡大
Tamejirou @Tamejirou

梓潼攻略戦は割愛。包囲占領の置き土産で姑復(コホク)に投石台を置いたことで、錐行7000と投石3000を呼び込んで兵数が大きく削れた。最後はいつもの異民族ラッシュ。 pic.twitter.com/XKUfjOnXHh

2021-06-19 09:12:43
拡大
拡大
拡大