中国・台山原発で放射性物質漏れ。燃料棒破損「よくある現象」と説明(2021.6.18作成)

2
前へ 1 2 3 ・・ 9 次へ
ガイチ @gaitifuji

中国原発で「機能上の問題」 仏原子炉メーカーが解消に向け作業 写真3枚 国際ニュース:AFPBB News afpbb.com/articles/-/335…

2021-06-14 23:11:39
リンク www.afpbb.com 中国原発で「機能上の問題」 仏原子炉メーカーが解消に向け作業 【6月14日 AFP】フランスの原子炉メーカー、フラマトム(Framatome)は14日、中国南部広東(Guangdong)省にあり、同社が一部所有する原子力発電所の「機能上の問題」を解消するために作業を続けていると明らかにした。 135 users 1086
ガイチ @gaitifuji

“フランスの原子炉メーカー、フラマトム(Framatome)は14日、中国南部広東(Guangdong)省にあり、同社が一部所有する原子力発電所の「機能上の問題」を解消するために作業を続けていると明らかにした。米メディアがこれに先立ち、放射能漏れの可能性に関する報道を行っていた。” twitter.com/gaitifuji/stat…

2021-06-14 23:12:43
日付切取線 @krtr_date

✄------------ 6/15(火) -----------✄

2021-06-15 00:00:01
ケロ爺 @kero_jiji

₍ᐢŏ﹏ŏᐢ₎ウ〜ン 中国の台山原発… 詳細が良く解らんな… 中国も日本同様 不都合な事は出来る限り表沙汰にしたくない国だからなぁ…

2021-06-15 01:11:01
東京GIGO @ekb90377

希ガス濃度上昇。希ガスは一次系に普通に存在するんだろうけど、通常より増えるのはおかしいのでは?燃料棒被覆管が部分的に損傷しているのでは?運転を止めて点検した方が良いのでは? 引用:中国原発で「機能上の問題」 仏原子炉メーカーが解消に向け作業 afpbb.com/articles/-/335… @afpbbcomより

2021-06-15 01:25:38
東京GIGO @ekb90377

放射性希ガスには吸着装置もあるが、記事中の、 「中国の安全規制当局が、台山原発の運転停止を回避するために施設外の放射線量の許容基準を引き上げた」 これはおかしいのでは? 通常はマージンを持っている敷地境界の基準めいっぱいになるのは、通常運転ではなく、インシデントの発生を示唆する。

2021-06-15 01:35:53
東京GIGO @ekb90377

これ、 「設計や通常運転時と異なる変なフラグが出ているが、基準値内なのでそのまま続けます」 「ギリギリ基準値内なので通常のことです」 ってのはインシデント時の典型的なダメパターンだよ。 引用:中国原発、放射性希ガス放出 仏電力会社:時事ドットコム jiji.com/jc/article?k=2… @jijicomより

2021-06-15 01:52:26
リンク 時事ドットコム 中国原発で放射性希ガス放出 仏電力会社「事故ではない」と公表:時事ドットコム 【パリ、北京時事】フランス電力(EDF)は14日、記者会見し、中国広東省台山市の台山原発を運営する合弁会社が放射性希ガスを放出したと明らかにした。報道担当者は「炉心溶融(メルトダウン)のような事故とは考えていない。規則通りの制御された排出だ」と述べ、中国の安全基準を満たしていると説明した。仏メディアが報じた。 53 users 125
ケロ爺 @kero_jiji

台山原発ではなく泰山では? DeepL翻訳で記事を読んだ感じ 問題が起きているのは燃料棒の様だ ジルコニウム被覆の損傷とかかなぁ… 一次冷却水中に希ガスが含まれた風にも読めるんだが 一次冷却水は漏れては居ない風 仏は想定内事象と云う見解っぽい 放射能の規制値の引き上げが何処についてかも不明

2021-06-15 01:54:40
suna @sunasaji

中国原発で希ガスを待機放出、放射線漏れの可能性。 福島第一でもそうだったけど原発事故の初期には大したことがなさそうな報道を流す。 そうは言っても日本の大部分は福島第一の方が近いし、どこにあるかもわからない溶融燃料に水を掛けるしかできないF1を何とかしてから他国の原発に何か言えば良い。 pic.twitter.com/58y4dHFFRP

2021-06-15 02:00:06
拡大
suna @sunasaji

そもそも10万-100万原子炉年に1回しか起きないはずだった過酷事故が数十年の間に何回も起きてる時点で、原発は人類の手に負える代物ではないと気付くべき。日本も数十年しか経ってないのに4基も過酷事故を起こしたし、数万年は厳格な管理が必要な廃棄物を産み出し続けている。人類史に残る負の遺産だ。

2021-06-15 02:09:06
suna @sunasaji

だいたい100万年に1回しか過酷事故が起きないことの保証なんてどだい無理でしょ。人類に無害で貴重な歴史的遺産でさえ、1000年前のものでも残っていればかなり貴重なのに。せいぜい数十年の電気しか生まない発電に、数万年スケールで管理が必要な危険物を産み続ける技術を持ち込むべきではない。

2021-06-15 02:14:58
ケロ爺 @kero_jiji

広東省の原発だと 大亞湾原発 King Ao原発 台山市には原発無い様だが… なんかその辺から記事内容がワヤだなぁ… pic.twitter.com/F1cI41EoyR

2021-06-15 02:17:27
拡大
拡大
suna @sunasaji

あと技術者なら、部品点数が増えるほど事故確率が跳ね上がっていくことを体感でわかっているべきで、何十年も運用が続けられる超巨大プラントが万年単位で過酷事故を起こさないはずがないことはすぐにわかるべき。過酷事故が起こるとわかって原発を誘致する自治体は無い。欺瞞は早く終わらせるに限る。

2021-06-15 02:17:58
リンク 日本経済新聞 中国原発で放射線漏れか 米報道、ガス放出と仏電力(写真=AP) 【広州、パリ=共同】米CNNテレビは14日、中国広東省台山市の台山原発から放射性物質漏れが起き、周辺地域の放射線量が高まっていると、建設と運転に協力するフランスの原子炉製造会社「フラマトム」が訴えていると報じた。問題解決のためにバイデン米政権に技術協力を求めているという。フランスメディアによると、フラマトムの親会社フランス電力(EDF)は14日、原子炉格納容器内で「希ガスの濃度が上昇している」 277 users 1252
ケロ爺 @kero_jiji

コレかな? 原発っぽい pic.twitter.com/8g7zYx0yUl

2021-06-15 02:30:32
拡大
拡大
拡大
ケロ爺 @kero_jiji

写真からして場所は当たりだな 毎日の記事 mainichi.jp/articles/20210…

2021-06-15 02:41:48
リンク 毎日新聞 中国・広東省の原発で放射線漏れか 米CNN報道、運営企業は否定 | 毎日新聞 米CNNテレビは14日、中国広東省台山市の台山原発から放射性物質漏れが起き、周辺地域の放射線量が高まっていると、建設と運転に協力するフランスの原子炉製造会社「フラマトム」が訴えていると報じた。問題解決のためにバイデン米政権に技術協力を求めているという。 54 users 432
リンク au Webポータル|最新のニュースをお届け! 中国原発で放射性希ガス放出=仏電力会社「事故ではない」と公表|au Webポータル au Webポータル
もうれつ先生 @discusao

中国原発で「機能上の問題」 仏原子炉メーカーが解消に向け作業 afpbb.com/articles/-/335… フランスの原子炉メーカー、フラマトムは14日、広東省に同社が一部所有する台山原子力発電所の「機能上の問題」を解消する為に作業を続けていると発表。米メディアが既に放射能漏れの可能性に関して報じていた。

2021-06-15 02:51:05
ケロ爺 @kero_jiji

台山原発付近の風は 南からの風 earth.nullschool.net/#current/wind/… 放射性希ガスは香港方面には行かないね pic.twitter.com/FwP7Rr9cjV

2021-06-15 02:54:32
拡大
前へ 1 2 3 ・・ 9 次へ