【実況】マスター・オブ・パペッツ #7

#njslyr 保存重点
1
ミツノリ @Kamakiri3110

>第二次世界大戦においてはエクスカリバー携えしロイヤルニンジャがスピットファイア戦闘機と共にナチスの侵略を阻止したのである! ッてことは… …マンフレート・フォン・リヒトホーフェン【レッドバロン】(第一次世界大戦の撃墜王)もニンジャだった… …ッてコト…? #njslyr

2021-06-30 16:07:06
shisei@なるべく諦めない @shisei_ssi

バリツ(バーティツ・コンビネーション)の記述が加筆されてますね。 #njslyr

2021-06-30 16:15:59
ゆーき @yuuki_s7

(英国式チャドー真実) ・17世紀、紅茶の伝来直後に謎のニンジャにより伝えられる ・以降、英国中枢で秘匿されつつ独自の進化を遂げた ・19世紀、日本より「真のチャドー?」が伝わったが、英国式の闇に葬られた ・20世紀末に一度途絶えるが、電子戦争を経て再興し、AoM現在に至る #彼真書 #njslyr

2021-06-30 16:19:39
shisei@なるべく諦めない @shisei_ssi

哀れな探求者とやらは奥義を奪われた後に殺されてしまったのか、生かされたまま闇に飲まれたのか。 #njslyr

2021-06-30 16:21:03
ろく @r_4500000

トンデモ起源説はやめろ!(_・ω・)_ #njslyr twitter.com/njslyr/status/…

2021-06-30 16:24:23
ニンジャスレイヤー / Ninja Slayer @NJSLYR

紅茶とはなにか?即ちそれは茶であり、チャにほかならない。チャとはなにか?神秘の次元に至る秘儀の扉を開く鍵……即ちチャドーのエレメントである!英国中枢において門外不出の秘儀とされ、閉鎖世界の中で独自に洗練されていったチャドーは、謎めいた黒ずくめのニンジャ達によって伝承された! 2

2021-06-29 21:21:30
ろく @r_4500000

その人絶対クキキ笑いですよね(ヽ´ω`) 昨夜の分未読だけどその……ねえ #njslyr twitter.com/njslyr/status/…

2021-06-30 16:29:59
ニンジャスレイヤー / Ninja Slayer @NJSLYR

17世紀!英国社交界に、紅茶が出現する!無論その時点においては紅茶とは発酵されたチャであり……社交の道具であった。だが程なくして真実に接触する英国民が現れる!謎めいたメッセンジャーの来訪によって!メッセンジャーは、時を逆さまに生きると嘯く謎のニンジャであった! 1

2021-06-29 21:17:41
ろく @r_4500000

昨日の更新とうなってたんですか一体……ナチスとかいうフリー素材まで使って…… #njslyr twitter.com/njslyr/status/…

2021-06-30 16:32:48
ニンジャスレイヤー / Ninja Slayer @NJSLYR

ボックスカラテ禁止令を始めとする様々な女王令はチャドーの秘儀の暴露を防ぐために発せられたものに他ならぬ。ゆえにこそ英国チャドー使いは強大なるカラテを有し……第二次世界大戦においてはエクスカリバー携えしロイヤルニンジャがスピットファイア戦闘機と共にナチスの侵略を阻止したのである! 4

2021-06-29 21:30:59
HTB @htb03

英国の紅茶文化は茶道がルーツ ケーキスタンドは本来5段になっていて、5大元素をあらわす。 それは五重塔が五重であるのと同じ意味 という神秘的かつ胡乱な前置きからお出しされるチャドーアーツが要するにダーティーボクシングっていうのもだいぶ困るんだよね #njslyr

2021-06-30 16:52:37
三宅つの @samedininja

インド紅茶について~世界三大紅茶のひとつ「ダージリン」の生産国として有名 karelcapek.co.jp/tealaboratory/… #njslyr

2021-06-30 16:57:50
SOL Minilla @SOL_Minilla

改めて読むとジョジョ第一部をなんとなく彷彿とさせる冒頭だ。 バーティツ・コンビネーションはやはりバリツの事っぽい。そのぅ、その哀れな探求者=サン、死亡後にディセンションとかして、こう、アヘンをキめながら…探偵とかされてません? ホームズ=ニンジャ説を諦めない…! #njslyr

2021-06-30 17:07:39
夢映鯛(ムエタイ) @muay2ndstyle

◆ギルメン募集な◆ 忍殺コラボより凍京ネクロはじめました フジキドケンジ組織なるギルドでがんばっております ヘッズ非ヘッズ問わずだいかんげいです ヨロシクオネガイシマス #凍京ネクロ #necrosm #njslyr pic.twitter.com/yGllWB7q7Z

2021-06-30 17:12:51
拡大
ニンジャスレイヤー / Ninja Slayer @NJSLYR

🆙ニンジャかわら版:2021年6月号|ダイハードテイルズ @dhtls #note diehardtales.com/n/n634268fc7490 毎月の最新ニンジャスレイヤー連載やPLUSコンテンツを楽しむためのフリー副読本「ニンジャかわら版」が月刊方式になりました!早速チェックしてみましょう。おまけ部分はザ・ヴァーティゴ=サンです。

2021-06-30 17:25:33
ニンジャスレイヤー / Ninja Slayer @NJSLYR

◇おしらせ◇Twitterの #ウキヨエ タグにはニンジャスレイヤーの力作ファンアートが日々アップされています。来月号から、このオープン記事マガジン「ニンジャかわら版」において、 #ウキヨエ 投稿作品から何点かをTweet引用ピックアップで貼り込む形で紹介させていただこうと思っています。◇

2021-06-30 17:28:09
ニンジャスレイヤー / Ninja Slayer @NJSLYR

◇記事内でピックアップさせていただく予定の方には、毎月末近くにDMでその旨お伝えしますので、問題があればご連絡ください。なお画像をダウンロードして張り込んだり加工して埋め込むことはなく、あくまでも画像付きTweetの引用形式となりますのでご安心ください。◇詳細は先ほどの記事を参照◇

2021-06-30 17:29:11
ハルノデ @redhide1

ニンジャの月間マガジンっぽいのが始まった #njslyr

2021-06-30 17:32:05
N.S @suzaku_strider

エターナルニンジャチャンピオンの報酬額は世知辛いのか... #njslyr

2021-06-30 17:36:42
mocho @maro0530

意外と知られていないニンジャスレイヤーしんじつ: 公式がファンアート・二次創作にめちゃくちゃ手厚い。#njslyr twitter.com/NJSLYR/status/…

2021-06-30 17:48:39
Oo_t(uki) オーツキ @Oo_t

忙しい時期は記憶を無くすので月毎のおまとめとても嬉しい #njslyr

2021-06-30 17:50:59
三宅つの @samedininja

>ヴァーラスキャールヴ(古ノルド語: Valaskjálf)は、北欧神話に出てくる、神オーディンの暮らす宮殿のことである。 ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%B4… オーディンめいたおじいさん(真) #njslyr

2021-06-30 17:52:34
れんちるーと @lenchroot

編集長がばちご氏であるということに、すぐ飽きたりグダったりしない? ダイジョブ? と余計な心配をしてしまうなど(失礼やろ) #njslyr

2021-06-30 18:06:21
HTB @htb03

これグエンとパンク入れないほうがおもしろかったな… #njslyr

2021-06-30 18:16:34
mono4 @mono4r

トリロジーアーカイブの掲載予定も更新されたんだ。#njslyr そのロンゲスト突入は楽しみなんですがソイは…?フィストは…?終盤の展開が閉塞感に満ち溢れてるからちょっとは爽やかに終わるそのあたりを残してるのかな?まあフィストはエピローグでアビ・インフェルノなんですが…

2021-06-30 18:18:08
Glow@ゆっくり推し忍 @Closed_H02

Pixivもnoteもアンソロに寄稿した通常版と一緒に表紙文字なし差分と#WNJSLYR版も載せてるのでよろしければー pixiv.net/artworks/90910… FANBOXは更にコメンタリー付き!glow-in-the-dark.fanbox.cc/posts/2298303 #ニンジャオン2 #WNJSLYR #ウキヨエ twitter.com/Closed_H03/sta… pic.twitter.com/EsL25b5aLc

2021-06-30 18:20:29
Glow in the dark @Closed_H03

【ニンジャオン2アンソロジー寄稿作品】|Glow(閉眼〆幻想) @Closed_H02 #note note.com/closed_h/n/na6… ※インタビュー&季節性ドネートネタあり #ウキヨエ #NJSLYR #WNJSLYR pic.twitter.com/0fIKIPXDXU

2021-06-30 13:39:14
拡大
拡大
拡大
拡大