【質問】 ターリバーンの初夏攻勢(2021年6月)以降のアフガーン情勢について教えてください.

時事ネタについての簡易Q&A作成を試験運用中.  客観性を担保するためのノウハウを,この試験運用を通じて集積していきます.  客観性確保のため,原則として罵詈雑言の類を除いてbot的に収集していますので,真偽不明情報を含みます.  なお,並びは主として収集した時間順(降順)
5
前へ 1 ・・ 68 69 ・・ 149 次へ
扶桑委員会 @fussoo_moe

正直、パンジシール渓谷に精強な民兵がこもってるなら、砲火力ですりつぶしながらでないと前進が難しいので、どちらかというと特殊作戦向きに見える精鋭部隊を投入して短期決戦を目指すのはあまり筋がよくないように見える…

2021-08-22 20:11:59
世界平和を祈願する枢密院勅令 @order1914

<独自>アフガンに自衛隊機 邦人保護へ23日にも sankei.com/article/202108… @Sankei_newsより 結局行くのか。

2021-08-22 20:08:44
扶桑委員会 @fussoo_moe

どれくらいの数がいるのかわからないが、ソ連でさえパンジシール渓谷を制圧するのに大部隊ならびに精鋭部隊を投入せざるを得なかったことを考えると、今パンジシールにいる民兵の練度と士気がそのころと同程度にあるならば跳ね返せる公算は大きいが…

2021-08-22 20:06:24
扶桑委員会 @fussoo_moe

仮にタリバン側の優秀なのがこの部隊しかないのであれば、これさえ撃破できれば長期戦に持ち込むことは十分できるな

2021-08-22 20:04:58
Higurashi🎌 @naotoaitai

Badri 313に関しての、タリバン支持者のコメント。とにもかくにも、タリバンはこの部隊を前に前に出したい模様。 pic.twitter.com/B7dx83TG2v

2021-08-22 19:49:59
拡大
拡大
アプロ @rUyaCVtIiRxgC9M

というか、空軍パイロットだからエリートだとは言え、奥さんの歯医者になりたいという夢を応援し7年大学に通うのを支えたこの旦那さんも立派な人だな。 アフガンよりずっと豊かな日本でも、なかなか同じことはできんぞ。

2021-08-22 17:37:54
アプロ @rUyaCVtIiRxgC9M

>タリバンがいくら甘いことを言っても、信じるアフガニスタン人などいないでしょう。彼らの根本的な思想は変わるはずがないのです。もう妻が大学に通えることもないでしょう、女性が学ぶことをタリバンが許すはずがありません。 つらい(;´・ω・) twitter.com/Toyokeizai/sta…

2021-08-22 17:28:28
東洋経済オンライン @Toyokeizai

「タリバンの戦闘員に見えるように変装をして、おびえる妻とともに夜が明ける前の早朝に、パソコンと重要な資料などだけを鞄に入れてタクシーに乗り込みました」 アフガニスタン空軍のパイロットを独占取材。決死の覚悟で国外脱出を図った一部始終を打ち明けてくれました。toyokeizai.net/articles/-/449…

2021-08-21 21:35:16
Kazuto Suzuki @KS_1013

国連事務総長特別代表を務めた山本忠通さんのインタビュー。確かにタリバン指導部は知的水準も高く、英語を話せる人もいて、国際社会への感度も高い。しかし、その指導部が末端まで管理し、恐怖政治をしないようガバナンス出来るか、というのとは別の話だと思う。 globe.asahi.com/article/144204…

2021-08-22 16:30:16
masanorinaito @masanorinaito

【メモ】トルコから見たアフガニスタン。歴史的ない概観も含めて。新聞にこういうコラムが載る。 twitter.com/hurriyet/statu…

2021-08-22 16:26:10
Akira Uekawa @flyingnikon

カブールから上がるフランスのA400M輸送機、離陸直後にフレア放出。 twitter.com/air_intel/stat…

2021-08-22 13:33:33
Air & Sea Intel @air_intel

French Air Force A400M dispensing flares as it departs #Kabul Airport #Afghanistan pic.twitter.com/9C2UM9BcwO

2021-08-22 04:22:59
司史生@減量中 @tsukasafumio

ちょっと誤解を与える書き方だったけど、実際に会った人の印象では頭も切れて交渉力もあったという。 最初から自分を立ててくれた仲間内でのミーティングは仕切れるけど、不特定の人間に積極的に会ってアピールしてく意欲が無かったようなんですよね。

2021-08-22 13:32:18
アゴラ @agora_japan

長谷川 良: アフガンから緊急救援要請が届く agora-web.jp/archives/20526… アフガニスタンで女性の教育を推進してきたサケナ・ヤコ―ビ博士(Sakena Yacoobi)から17日、支援を求めるメールが届いた。同博士とはウィーンで開催された世界平和...

2021-08-22 13:23:01
masanorinaito @masanorinaito

今のアフガニスタンを考えるにも、20年の歴史を振り返る必要がある。 ▪️米国は9.11の後「テロとの戦い」を宣言 ▪️だがタリバンは9.11のテロ犯ではない ▪️NATOは米国が攻撃を受けた事で集団的自衛権を行使したが、敵はタリバン政権ではなかったはず ▪️そこで女性の解放と自由を掲げ、戦争を正当化した

2021-08-22 12:57:41
窓際三等兵 @nekogal21

アフガニスタンに限った話じゃないけど、限界国家の市民が一番怖いのは世界から忘れられることなんですよね。みんな、もうミャンマーとかベラルーシの現状に興味ないでしょ?限界国家ウォッチは下品な趣味なりに市民の声なき声を拾う役割も果たしているので、今後も細々と続けていこうと思います(終) pic.twitter.com/QcjHUza7TU

2021-08-22 12:53:58
拡大
飯山あかり Dr. Akari IIYAMA日本保守党東京15区支部長 @IiyamaAkari

大学教員、法の専門家であっても、イスラム法が世俗法とは全く異なり、近代的価値観と完全矛盾することを理解している人はほとんどいない。イスラム法というのは、みんなが無知だからウソやニセモノがまかり通る世界だ。みんなー!騙されるなよーっ!騙されると損するし、下手したら命にかかわるぞー! twitter.com/PeachTjapan2/s…

2021-08-22 12:52:17
窓際三等兵 @nekogal21

あと今後気になるのが海外送金。世銀のデータでは、アフガニスタンの国際総金受取額は7.2億ドル。20年はコロナで落ち込んだけど、海外に出て行く国民の数に比例してガンガン増えている。国に残った家族を助けるための送金が結果的にタリバンを延命に繋がるというシナリオは十分に考えられる。(12/n) pic.twitter.com/RhiwmzeGxy

2021-08-22 12:51:23
拡大
窓際三等兵 @nekogal21

ただこれまで語ってきたのはあくまで近代国家を想定した話でして。前回、経済見通しを書いた時に「そもそもタリバンは近代国家を目指してないのでは」という御指摘を頂いたんだけど、確かに戒律と暴力による統治で人民が飢えようが知ったこっちゃない、というスタンスで来られると怖いよね。(11/n) pic.twitter.com/bZ4iGGqLwr

2021-08-22 12:46:52
拡大
窓際三等兵 @nekogal21

ちなみに限界国家における仮想通貨の普及についてはワイは懐疑的。ビットコイン一つとってもボラティリティが大きすぎるし、日常の小口決済には向かない。特にアフガニスタンのようなインフラが未整備の国では使いづらい。感度の高い富裕層の資金逃避先にしかならないんじゃないですかぬ。(10/n) pic.twitter.com/NTCn8Kn80T

2021-08-22 12:38:23
拡大
窓際三等兵 @nekogal21

最近もイスラム国がディナールという独自通貨を発行して限界国家界隈が盛り上がったけど、見事にコケまして。商品を海外から輸入する商売人からすると、いつ飛ぶか分からん通貨なんて怖くて受け取れない。恐怖で抑えつけようとしても、経済合理性には勝てない。無理強いしても商流が壊死する。(9/n) pic.twitter.com/uhs2dHVuQV

2021-08-22 12:37:07
拡大
窓際三等兵 @nekogal21

なのでワイの見立てでは、インフレに歩調を合わせて送金や決済のデジタル化が進む一方、日常の買い物でもドル紙幣が使われるようになるのではというもの。ちなみに憲法9条を知り尽くしたタリバン幹部が大日本帝国リスペクトで軍票を導入する可能性もあるかもだけど、確実に失敗すると思いますな。(8/n) pic.twitter.com/2WZoJlkUIf

2021-08-22 12:36:04
拡大
窓際三等兵 @nekogal21

アフガニスタン中銀が出してるレポート「Dollarization in Afghanistan」を流し読みした所、銀行預金におけるドルの比率は 07年4月に81%で15年4月に 66%。その後どうなったか知らんが、ドル経済に逆戻りするという言い方もできそう。パウエルFRB議長の議会証言に一喜一憂するタリバン幹部!(7/n) pic.twitter.com/35lQKsQhpT

2021-08-22 12:31:03
拡大
ピーチ太郎2nd @PeachTjapan2

谷口真由美「タリバンの広報官から女性の人権については『イスラム法の範囲内』という言葉は使っているものの、認めていくというような発言があった(中略)タリバンですら国際社会からの厳しい目がジェンダーの問題に注がれている事を自覚している証」 【イスラム法の範囲内】 の意味を考えろよ😩 pic.twitter.com/76jCXXAGsL

2021-08-22 10:53:42
deepthroat @gloomynews

アフガンを制圧したタリバン民兵は、首都カブール国際空港まで安全に通行する「エスコート料金」として1名につき千ドルから3千ドルを課金し始めたとの情報。 twitter.com/SashaIngber/st…

2021-08-22 10:07:18
Sasha Ingber @SashaIngber

New info on the ground in Kabul: Taliban militants are now starting to charge people for "escorts," for safe passage to the airport. The price is said to range from $1,000 to $3,000, per person.

2021-08-22 10:01:03
前へ 1 ・・ 68 69 ・・ 149 次へ