編集部イチオシ

Blenderでロボットを作る方法(あくまで個人的まとめ)

Blenderでロボットをよく作っている方がマシュマロに対して答えており、とてもよかったので(ご本人掲載許可済)。
133
KeNavy @KeNavy_mint

取り敢えずありったけのロマンをBlenderにぶつければ時間が解決する。と、言いたいところですが、制作過程を紹介するのでお力になれれば幸いです。 pic.twitter.com/9VKPU2BTJD

2021-05-16 23:38:06
拡大
KeNavy @KeNavy_mint

①ラフを描きまくれ。 最初はイメージを固めるのが重要です。全体イメージ、運用イメージのラフののち、部位ごとにもラフりましょう。 後はモデリングすれば完成です。 pic.twitter.com/7FJ4aeu3VD

2021-05-16 23:58:52
拡大
KeNavy @KeNavy_mint

①(再)イメージ固め といっても、「唐突にメカのデザイン思い浮かばない」とか「イメージが浮かばない」とか「そもそもラフが描けねえ!」という声が聞こえてきそうなので、メカのイメージを構築しましょう。まず、四角形のみで人形を作ってください。 pic.twitter.com/pqsrl58ep7

2021-05-17 00:18:29
拡大
KeNavy @KeNavy_mint

私は今まで脊髄反射でモデリングしてたので、いきなりデザインとモデルを同時にしちゃう…これは経験による能力なので脇に置いておきます。

2021-05-17 00:21:38
KeNavy @KeNavy_mint

②理想のプロポーション ブロックの大きさを変えて遊んでみましょう。あなたが求めるかっこよさが見えてくるかもしれません。 pic.twitter.com/1HWwIYhfa7

2021-05-17 02:06:13
拡大
KeNavy @KeNavy_mint

さて、いわゆるAC系のデザインはさくさくさくらい様がご紹介している通り、Z軸系のデザインです。twitter.com/c_b_industry/s…

2021-05-17 22:24:00
KeNavy @KeNavy_mint

Z軸系のロボットは横からデザインするのがらくちんです。早速タイムラプスを撮ってきます。 pic.twitter.com/R0dwq4PaAr

2021-05-17 22:34:07
拡大
KeNavy @KeNavy_mint

③素体の解像度を上げる やっべ、タイムラプス失敗した。側面からデザインするとは、横からシルエットをブロック状に作成することです。 pic.twitter.com/LTMqcjbGQK

2021-05-17 22:58:14
拡大
KeNavy @KeNavy_mint

タイムラプスだとこんな感じです。先ほどのブロック人形を横目に、パーツを面で作成していきます。 pic.twitter.com/R4NQQ5YKLr

2021-05-17 23:16:06
KeNavy @KeNavy_mint

③さあ、3D化だ 脚、腕のブロック群をそれぞれ離す。押し出しで立体完成…とでも思ったか!  ただの厚板だとダサいのでブロック人形を参考に各パーツの厚みを調整しましょう。ブロック人形、おめーはもう用済みだ。 pic.twitter.com/VQzD6v1oj2

2021-05-17 23:38:12
KeNavy @KeNavy_mint

④ななめ 目的がない限り、垂直の面は避けましょう pic.twitter.com/ZBSk7Bxl6o

2021-05-18 00:17:31
拡大
拡大
拡大
KeNavy @KeNavy_mint

⑤再度プロポーション調整 各パーツのバランスを調整します。ブロックよりかはかっこいいのでやる気が出ますね。 ACV系は、胴に顔がめり込んでる・肩がデカい・肩の位置は上らへん(頭と同じくらい)、という点を抑えました。 pic.twitter.com/3a5cORGpd1

2021-05-18 00:56:11
拡大
KeNavy @KeNavy_mint

今夜は細部のデザインを決めていきます。 頭→胴体→腰→肩→腕→脚の順番で基本的に意識していることを紹介します。 twitter.com/KeNavy_mint/st…

2021-05-18 07:16:38
KeNavy @KeNavy_mint

細部デザインはモチーフがたくさんあるほど良きです。 カッコいいって思ったものを沢山覚えておきましょう。

2021-05-18 13:01:57
KeNavy @KeNavy_mint

今夜は各パーツのデザイン編です。 皆さん、今日一日かっこいいなと思ったモチーフをリストアップしましょう。 twitter.com/KeNavy_mint/st…

2021-05-18 19:31:04
KeNavy @KeNavy_mint

⑥頭のラフ お待たせしました、頭部のデザインです。 ③と同じく横からブロックを作りましょう。基本は「ひさし・ほっぺ・後頭部」の3つのブロック。ななめも意識し、最後にバランスを整えます。 pic.twitter.com/19drdX3xoK

2021-05-19 00:12:10
KeNavy @KeNavy_mint

⑦キャラ付け しかし、できたものはなんだか普遍的。 そこで、モチーフで個性を付けましょう。 モチーフがあるほどデザインのディティールが上がります。 pic.twitter.com/e1aHvr1wJq

2021-05-19 00:48:54
拡大
拡大
拡大
KeNavy @KeNavy_mint

今晩は腰、肩、腕を目標に解説していきます pic.twitter.com/7VHEgcEXWU

2021-05-19 22:00:02
拡大
KeNavy @KeNavy_mint

モチーフによる個性付けビフォーアフター twitter.com/KeNavy_mint/st…

2021-05-19 13:07:38
KeNavy @KeNavy_mint

⑧胴体は「H」 胴体は正面からみてHの形にする、この形はずんぐりむっくり系のメカに合う。素体の形状がほぼできているなら、あとは小物をゴテ盛りで十分 pic.twitter.com/yRF0cA2ZAR

2021-05-19 02:21:19
拡大
拡大
KeNavy @KeNavy_mint

⑨腰部は装甲貼り付ける感じ ポイントは胸部のイメージを壊さないこと、、、まあ正直どうでもいいと思うので見栄えが良きなればよし。(動画にも説明付けたよ) pic.twitter.com/hh0YfRMZ9z

2021-05-19 23:30:59
KeNavy @KeNavy_mint

⑪肩部は蓋みたいな装甲貼り付け 肩か納まる箱ととらえる。頭部をもう一個作る気分で pic.twitter.com/oF9DWSBWa9

2021-05-20 00:19:32
KeNavy @KeNavy_mint

⑫腕部はもはや気分 正直寝ながら作ってます。(一瞬止まるのが寝落ち)逆に考えると意識あんまりなくても水増しデザインで何とかなる箇所。 pic.twitter.com/vxrqUZxPb4

2021-05-20 01:22:34
KeNavy @KeNavy_mint

今日はこれくらいにして寝ます pic.twitter.com/b6ZNURj8oN

2021-05-20 01:31:04
拡大
KeNavy @KeNavy_mint

⑬掌は特になし 強いて言えば、これは上から見てラフブロック作るといい。あとはななめ pic.twitter.com/VmPhaxSU8y

2021-05-20 22:51:43