コメントアートをはじめたキッカケ(2021年版まとめ)

まとめました。身内向けまとめになります。
3

類似まとめ

まとめ 【ニコニコ動画】コメントアートをはじめたキッカケ、時期、初作品 初めたきっかけや、初作品忘れちゃいますよね。 3047 pv 20

本題

チビッパ(^チ^) @tibippa

CA始めたての頃を思い出して描きました。結構正確なはず。 皆さんはどんな流れでCA始められたんでしょうか。わたし、気になります! #コメントアート pic.twitter.com/xAbUfpGKLZ

2021-07-11 21:24:13
拡大
拡大
拡大
拡大
チビッパ(^チ^) @tibippa

実は合作動画見る前に一度コメントアートとすれ違ったことがあって… comment art parrotって動画なんだけど()

2021-07-11 22:08:05
酉管 @1010787

これは良いww ぜひ紹介させてもろうて #配生 twitter.com/tibippa/status…

2021-07-11 21:27:57
bobby @bobby_nicoca

つべの組曲祭無断転載動画見る→俺にも出来ないかなー→CAwiki見る→簡単なCAを作ってみるって流れだった。 CAブログやら気ままにニコライフを見始めてから妙なものを作り始めた気がする twitter.com/tibippa/status…

2021-07-11 22:16:39
秋max @kento132131

俺居て草。まぁすまぬな、沼に沈めてしまってよ。

2021-07-11 23:55:01
チビッパ(^チ^) @tibippa

CAクラスタに捕捉されたのが組曲13周年の1時間前、漫画に描いてあるまさにこのツイートでしたね。

2021-07-12 00:08:33
秋max @kento132131

まさしく、俺の中でのチビッパさんのCAのイメージはAIRのCAだな。去年は俺も観鈴ちんのCAも貼ってたからとても印象に残ってる。

2021-07-12 00:10:56
☀︎︎たけもっこり☂︎ @Takenoko_nico

多分俺は去年、偶然6月24日くらいに謎の集団を目の当たりにしてニコニコ使い始めて夜中ニコ生のおススメのいttっちばん最後にスクロールしたところにピヨチャンさんが生やってた。初見ながら「スマホは」とか多分めっちゃうるさかったのですみませんm(_ _)m

2021-07-11 21:56:44
☀︎︎たけもっこり☂︎ @Takenoko_nico

@Hiyoko_nicoCA VITAの生放送機能終了以来、ニコ生使っていなかったのでミニゲームっていう機能にまず驚いて一位にしてもらえた喜びで撮ってましたw

2021-07-11 22:56:13
☀︎︎たけもっこり☂︎ @Takenoko_nico

自分2011年のVITAサービス開始とともに見始めたけどつべ派だった。けどそのときつべに生放送なかったからニコ生は愛用しておったぞ(´・ω・`) であとこれね。VITAから生放送できるやつあったけどこの機能ついたよーっていう公式動画えげつないくらい荒れてたw av.watch.impress.co.jp/docs/news/6080…

2021-07-11 22:13:15
☀︎︎たけもっこり☂︎ @Takenoko_nico

VITAの画面中に草が生えてそれを生主が消すっていう謎の作業ねw ニコニコはいつでも荒れている・・・

2021-07-11 22:16:23
1 ・・ 7 次へ