正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

ネットではお仲間が見つかってしまうからエコーチェンバーで正しいと思い込むのだろう

#男児ママは息子を女性スペースに入れるな で検索してみれば分かるかと思う。
7
前へ 1 2 ・・ 7 次へ
大学生きなこ餅/通知は相互さん以外OFFでーす✌️🔇 @kinacomochiumai

③男児による加害が起こった場所の施設の人(できれば責任者)に自分が受けた被害を話し、その女性スペースでの男児受け入れ制限年齢引き下げを頼む(←あくまで“依頼”) しかし②の時点で簡単に謝罪しない親もいます。その場合は当該施設の人を呼び➡️ #男児ママは息子を女性スペースに入れるな

2021-07-14 02:29:37
りい @rua__p

#男児ママは息子を女性スペースに入れるな このタグとても素晴らしいし、男児のママが女子更衣室に連れてくるから正しいんだけど、この問題でもやはり父親の透明化が危惧される。母親がワンオペになるのは父親のせいだし、子の教育も父親積極的にしろ。

2021-07-14 03:42:31
どこでもはじめてのばしょ* @milkTdokodemo

#男児ママは息子を女性スペースに入れるな 以前にオス親どこ行った???? オスガキはオス湯でオス親が見ろ。オス親は母親女性に負担強要苦痛を強いるな お前が全部やれ。オスガキの存在自体が女性への性加害と言っていいわ オス親は性加害幇助のクソだわ

2021-07-14 06:45:28
湯どうふ @8GZWYoVH7UzD2Mf

#男児ママは息子を女性スペースに入れるな こんなに大勢の方にこのタグを使って貰って嬉しいです。 皆さんさえよければ遠慮なく使って下さい🙏

2021-07-14 09:41:14
なおちぁん◡̈ @naochiaan

#男児ママは息子を女性スペースに入れるな こんなタグあるんだね。父子手帳の件もそうだけど、世の中の父親が育児に関わってないのがよくわかる…

2021-07-14 09:51:36
油を塗る花京院典明 @namako252525

もう私の息子も4歳になるから温泉もプールも難しくなるな…父親いないからどうしようもないし、自立するまでしばらく我慢かな😭私も小学生のとき温泉で同い年くらいの男の子いてすごい嫌な気持ちなったし #男児ママは息子を女性スペースに入れるな

2021-07-14 11:31:15
鐚醫鵁懷淤ワ @tatiwowasan

こう言われるのだって原因があるのだよ。原因を解決できてないしする気もない人たちが『女性が我慢すればいい』と言っても無意味。解決する気はあるけどできないのなら入れないのが解決策だよ #男児ママは息子を女性スペースに入れるな

2021-07-14 12:10:44
あかり🍖🍻🐑® @s_amsdi_a

#男児ママは息子を女性スペースに入れるな #女性専用車両をなくさないで どちらも常識の範囲で当たり前の話なのにわざわざハッシュタグを付けて抗議しなくてはいけないなんておかしな話なんだよ でも言わせる側はなんでこんなタグが生まれるのか全く理解できないという地獄

2021-07-14 12:18:02
T@南半球 @yakiniku0922

男の子だっでじっと女性の裸を見る子もいるが、無理やり女湯や女性更衣室に連れてこられて気まずい思いをしている子もいる。そういった男児も被害者だよ。子供を親の付属物ではなくきちんと自我のある存在として扱ってあげてほしい。 #男児ママは息子を女性スペースに入れるな

2021-07-14 12:47:48
T@南半球 @yakiniku0922

むしろ子供時代父親が自分をプールに連れて行くことの方が多かった身としては世の中の父親何してんのと言いたいよ。休日でも平日でも有給でも子供のために頑張って時間作れよと言いたい。 #男児ママは息子を女性スペースに入れるな twitter.com/lunalovesuandi…

2021-07-14 13:11:21
ママDJルナ太郎@3歳 @lunalovesuandi

ところで世の親御さんはみんなそんなにワンオペで子どもをプールとかに連れて行ってるのか…?すごいな… #男児ママは息子を女性スペースに入れるな

2021-07-14 11:48:38
黑薔薇 @castblackrose

#男児ママは息子を女性スペースに入れるな 女性専用車両、女性更衣室、女子トイレ、温泉etc…「女性専用」と強く書いてるスペースにちんこ連れで入ってくるなというシンプルな話なのになんでママとやらになった途端それが理解できないの?ムチュコタンは特別?特別とかないから。

2021-07-14 13:16:35
kzlvt @hykmlvt

#男児ママは息子を女性スペースに入れるな この男児を連れ込む奴がいるから女性スペースが荒らされるわけで 何故に女性を排除しそうとするのか トランス問題と同じ親がちゃんと教育しろ 男児連れが女性スペース使わず多目的使え 女性スペースで女性に配慮ケア求めるな これだから男児親は

2021-07-14 13:28:28
こあら39 @yumeroman39

#男児ママは息子を女性スペースに入れるな わたしも息子いるけど、女性スペースに男児いるのマジで無理。 トイレの個室は一緒に入るけど、裸になるような場所に連れて行った事ない。これからもない。連れてくるな。

2021-07-14 13:49:49
T@南半球 @yakiniku0922

乳幼児は保護者がいれば大丈夫だろうという意見も目にしましたが、そもそも乳児はオムツ取れてないので衛生面でも温泉やプールはダメかと。あと3歳でも異性に裸を見られるのが恥ずかしい子はいますし幼稚園や保育園の男子から性加害を受けたという子もいます。#男児ママは息子を女性スペースに入れるな

2021-07-14 15:05:47
山中 @eri82tom

保育園の頃の記憶は少ないけどその中で強烈なのはトイレ中に複数の男子に上から覗かれたことだよ ニヤニヤしながら笑いながら覗かれて。 稚心にもすごく怖くて絶句してたな 就学前でも男児は女児に普通に加害する。オスガキママは肝に銘じろ #男児ママは息子を女性スペースに入れるな

2021-07-14 16:24:41
山中 @eri82tom

あなた方には安全でも周りの女性や女児には安全でなく脅威です。そこから認識しましょう。他人に自分のケツを拭かせないでください。自分の夫に物申してください。 #男児ママは息子を女性スペースに入れるな twitter.com/iratsukimax/st…

2021-07-14 16:30:21
山中 @eri82tom

誰でもトイレ、フリースペース、男女共同更衣室等作ってトランスジェンダーもオスガキもオスガキママもそこで何かしたらいいんじゃないですかね。 なんでもかんでも女に押し付けないで。 女性専用スペースはゴミ箱じゃないんで。 #男児ママは息子を女性スペースに入れるな

2021-07-14 16:38:56
みさ @mixxxxx55a

(閲覧注意案件) このタグ地獄だわ🥲 いつも正しく暮らせる人は良いね。 私はワンオペで両親も遠方で歳近い兄弟妹抱えて色々行動してたから当時こんなタグ見たらキツかっただろうな。 (プールに行く機会は無かったけど) ↓ #男児ママは息子を女性スペースに入れるな

2021-07-14 17:53:34
なんかいい名前ないですかね🤷‍♂️ @menhealatsuin

#男児ママは息子を女性スペースに入れるな ご主人様の気分を害するくらいなら、息子に我慢させるくらいなら、よその女の気分を害して我慢させた方が良いって判断で入れるんだろ? 奴隷としては当然の行動だけど、 女を馬鹿にしてるよ。 奴隷になるな。 女の人権を守るために、入れるな。

2021-07-14 18:45:06
とらねこ @to_ra_to_ra_cat

父親がいるなら父親に男用スペースに連れて行かせろ いるけど頼れない?父親がいない? そんなものその場に居合わせた女性・女児には全く関係ないこと。何故よその家の尻拭いをしてやらねばならないのか #男児ママは息子を女性スペースに入れるな

2021-07-14 18:47:42
大学生きなこ餅/通知は相互さん以外OFFでーす✌️🔇 @kinacomochiumai

@q8eqxRRt4HQBjwS @yakiniku0922 「シングルファザーと娘のひとり親家庭の子」も男湯や男風呂を利用できないので仕方ないのでは。 #男児ママは息子を女性スペースに入れるな

2021-07-14 19:03:04
大学生きなこ餅/通知は相互さん以外OFFでーす✌️🔇 @kinacomochiumai

#多目的更衣室 が欲しいんじゃなくて女児や女性たちが男児に性加害(スカート捲り、胸や尻タッチ、プライベートパーツをガン見)されない安全がほしい& その安全を軽視して親子の都合を優先するお母さんが余りにも多すぎるからこそのこの↓タグなんだよ #男児ママは息子を女性スペースに入れるな twitter.com/ontine_neo/sta…

2021-07-14 19:18:26
冴島オンティーヌ依子🦒 @ontine9neo

#男児ママは息子を女性スペースに入れるな このタグはさ、強すぎないかな。 男児を付属物として見るなとかもあったけど、そうじゃないよ。解決したいなら落ち着いてほしい。作るならこっちじゃない? #多目的更衣室がほしいです お互いに困ってるなら主張じゃなくてみんなhappyになる提案がいいな。

2021-07-14 18:06:03
前へ 1 2 ・・ 7 次へ