藤本タツキ先生の『ルックバック』を読んだ漫画家さんたちの反応

追加したほうがよさそうなツイートあったらコメント欄で教えてくだせえ
822
前へ 1 ・・ 11 12 14 次へ
劉セイラ🥟アップデート中 @kkryu_k

ルックバック shonenjumpplus.com/episode/326975… 昨日から感想を書いては消し、繰り返し… それぞれのバックを追い続けてたどってきた道。 それがお互いのバックを築き、振り返っても頭で再構築しても変えられない過去を見つめ、 これからも背中を見せ続ける生き方を決める。 あとの感想は自分でとっておく

2021-07-20 08:16:58
劉セイラ🥟アップデート中 @kkryu_k

あんなすごい作品の後に、こんな小学生の藤野先生レベルの漫画を再掲するのは…恥ずかしさは一秒だけあったけど、これは私のバックだ。この出会いがあったから今も漫画を描いている。これからも描き続けたい。 【漫画家志望だった私と、絵がうまい同級生の話】(1/2) pic.twitter.com/VYeicYGD5f

2021-07-20 08:32:44
拡大
拡大
拡大
拡大
劉セイラ🥟アップデート中 @kkryu_k

【漫画家志望だった私と、絵がうまい同級生の話】(2/2)こちらの同人誌に収録している→ecs.toranoana.jp/tora/ec/item/0… 主に声優を目指す話ですが、もしご興味があれば。 pic.twitter.com/Y8gygYTqRw

2021-07-20 08:32:45
拡大
拡大
拡大
拡大
洋介犬 @yohsuken

漫画家・洋介犬(ヨウスケン)日本漫画家協会特別職参与:商業連載中→やさしいゆうれい/黒懺悔/反逆コメンテーターエンドウさん/メメ/パラウドで逢いましょう/LaLaLa… ※Amazonアソシエイト登録者です ご依頼ご連絡はDM(開放中)もしくは公式ブログへ→yohsuken.blog.jp

yohsuken.blog.jp

洋介犬 @yohsuken

藤野さんと京本さんは「漫画力がある」「背景画力だけは高い」の対比だと思うので単なる「下手」「上手い」の差として見るのはもったいない気がするのじゃよ~。

2021-07-19 13:53:18
洋介犬 @yohsuken

藤野さんの4コマほんとに京本さんが尊敬するのわかるレベルで面白いんだよな…。 あそこは「なんで尊敬されるのか分からない」じゃなく、理由があると思う。

2021-07-19 13:57:31
洋介犬 @yohsuken

学級新聞に連載? してたよ!!

2021-07-19 14:07:03
洋介犬 @yohsuken

日本の漫画界は「基本、連載じゃないとビジネスとして成り立たない」モデルなので、「読み切りでも成り立つ」方向性をジャンププラスさんは模索されてるのかなとか思ったり。

2021-07-19 14:15:07
洋介犬 @yohsuken

延々と作者に利益還元し続ける読み切りがもっと増えてもいいなとは思います。 パッと思いつくのは「ねじ式」。

2021-07-19 14:16:18
七月鏡一 @JULY_MIRROR

Kyoichi Nanatsuki。漫画原作家。東京工芸大学芸術学部マンガ学科にて「マンガ原作論」を担当。「サンデーうぇぶり」にて「ツキモノガカリ」。「ヤングガンガン」にて「牙の旅商人」。「チャンピオンRED」にて「8マンVSサイボーグ009」。

pixiv.net/novel/member.p…

七月鏡一 @JULY_MIRROR

「ルックバック」は143ページあるから、ちょっと薄手の単行本一冊描き下ろしくらいのボリュームがある。ジャンプ本誌に一挙には載せられないがウェブなら問題はない。内容も発表形態も今の時代にとても合致した作品だね。今日は担当とLINEでああだこうだとあの作品の感想を言い合ってた。

2021-07-20 03:56:49
水森崇史 @bichobichoomizu

マガポケで『デュアルマウンド』という漫画を連載させていただいてます。過去作:マウンドの太陽(全5巻)東京野球女子百景(全2巻予)ぼっちなエースをリードしたい(全4巻) 過去絵はメディア参照。連絡先:bichobichoomizu☆yahoo.co.jp (☆→@) 新規の仕事は受け付けておりません。

水森崇史 @bichobichoomizu

ルックバックは更新直後に読んで案の定衝撃を受けてがっつり凹んだあとしっかりペン入れの時間をいつもより増やしました。力がない分できることを詰める、昔ながらの2番打者のスタイル。

2021-07-19 23:40:10
水森崇史 @bichobichoomizu

大谷くんみたいにHRや160キロの球は打てなくても、自分ができることをなるべく100点とるくらいにしっかりやるだけでも成長度は全然違うと思うの。野球でも漫画でも私生活でもそう。今俺いいこと言ってる。

2021-07-19 23:43:03
河内実加🌗 @macamica

漫画家。昔ちゃおで『弥生!!』を描いていました(現在Kindleで読めます) 。本格推理系、ロマンス系とコミカライズを渡り歩いて、1年に一度くらい商業誌仕事、同人誌で念願の『虹の橋』を扱った創作漫画を描いています。macamica.booth.pm クラララバードよろしくね!

macamica.jimdo.com

河内実加🌗 @macamica

早々に読もうと思ってたルックバックの感想が続々と流れて来て焦るんだけどまだ体力が足りなくて手をつけられない。

2021-07-19 14:26:51
河内実加🌗 @macamica

ルックバック読みました。 終盤まで絵も話も感情もぐぐっと持っていかれて夢中になってた。 ただ『奇跡』が起こるとどの類の『解』なのかを探る読み方が身についてしまっているので、最後の方はモヤモヤしてしまって、集中できなくなった。 (まあモヤモヤしたままで構わないのかもしれない)

2021-07-19 23:49:43
藤栄道彦 @michihikofujiei

漫画家・藤栄道彦(ふじえい みちひこ)です。「コンシェルジュシリーズ」「最後のレストラン」「妖怪の飼育員さん」など。 熱心なネットストーカー持ちなのでWikiや掲示板がよく荒らされますが、気にしないでください。 お仕事などはこちらへ。michihiko1971@gmail.com

michihikotouei.blog.fc2.com

藤栄道彦 @michihikofujiei

「あんなの見せられたら、漫画なんて怖くて描けなくなる」というようなツイートが流れて来たけれど、そんなに自分の描くものに自信が無けりゃ、確かにやめた方がいい。

2021-07-19 15:07:29
松田未来 5/26コミティア148 N-27a "TEAM Firebird" @macchiMC72

メカ好き漫画家。MC☆あくしずで「わーるどわいど☆うぃんぐす」を連載18年目。Comicリュウで「夜光雲のサリッサ(原作・ネーム・デザイン)」を連載中(現在1~11巻)アニメ・ラノベなどのメカ・プロップデザイン&作画を各種手掛けております。 漫画・アニメのお仕事依頼は下記の j2raiden@gmail.com へ!

mantovajin.fanbox.cc

松田未来 コミックリュウで「夜光雲のサリッサ」連載中! @macchiMC72

ルックバック - 藤本タツキ | 少年ジャンプ+ shonenjumpplus.com/episode/326975… 読ませる力がすごい。そしてこれが「少年」ジャンプ+枠で公開されているところに従来の雑誌モデルの終焉を感じる。

2021-07-19 08:14:02
松田未来 コミックリュウで「夜光雲のサリッサ」連載中! @macchiMC72

内容に関しては言うだけやぼなんで、リンク先で読んでみれば分かる。

2021-07-19 08:55:43
松田未来 コミックリュウで「夜光雲のサリッサ」連載中! @macchiMC72

こう立て続けに「今の雑誌枠ではなかなか出てこなかった快作(怪作)」が出てくるのは、今までと違う形での「雑誌」の復権という気分がしてくる。元々雑誌とは長期連載の確認のためだけではなく、こういった単発の大型地雷に遭遇する驚きや快感も含めたエンタメだったのだから。

2021-07-19 08:59:48
松田未来 コミックリュウで「夜光雲のサリッサ」連載中! @macchiMC72

何が凄いって、たった一枚のこのカットだけで告知してるところですよね。ネット系漫画広告の多用する「生理的に嫌な気持ちにさせる刺激的なカット(セリフ)」で人を引っかけるつもりがない。作品の持つ力を信じているんですよ。

2021-07-19 10:36:12
松田未来 コミックリュウで「夜光雲のサリッサ」連載中! @macchiMC72

スゴイ漫画が出てくると心が折れそうになる人達も出てくるけど、個人的にはむしろ元気が出てくるタイプ。ネタとか傾向がかぶるとちょっとやられた感が大きくなることもあるけど。

2021-07-19 10:45:44
前へ 1 ・・ 11 12 14 次へ