
「真田広之、すぐ死ぬ」問題~『日本のショーン・ビーン』とも呼ばれつつ、アジア系の占める地位に関係するとの意見も
6月ごろ、最初に話題に
語ったのは、漫画家の万乗大智さん

漫画家。いろいろ描いてます。いつか立派なパンツを描いてやろうと切磋琢磨しています。デビュー作は「DANDOH」「機動戦士ガンダム アグレッサー」月刊の少年サンデーSで連載中です~。

やはりそうだった 今まで見た真田広之さんの海外の映画、ドラマはほとんどすべて死にまくっているので、ショーン・ビーンの意志を受け継ぐ男だなと思って、二人の名前で検索したら海外映画ファンの間では「日本のショーン・ビーン」と既にいわれているらしいのだ 雰囲気もちょっと似てるのもご愛敬 pic.twitter.com/pkplSgg9Pn
2021-06-19 21:55:30


@manngakaki 最近でも大作ドラマ、ウェストワールドのシーズン2ではカッコよくて、死ぬシーンを見せないで終わったので「おお!これは珍しい」と思ったけど、シーズン3では見事に悪落ちしてぶっ殺されたのを見て「やはりな・・・・」と思いました(*´Д`)
2021-06-19 22:00:45
@jgdjgdjgd @atsuji_yamamoto スカパーで魔界転生やってましたけどやっぱり途中退場でした
2021-06-19 22:09:27
@jgdjgdjgd 私が最初に真田広之氏をみたのは、『宇宙からのメッセージ』。その原典の『里見八犬伝』にも出ているのが面白い。
2021-06-19 23:38:39
@kabamicci 離婚4回、結婚5回ですね😅しかも奥さん全員タイプ似てる‼️男って〰️ 役者さんとしては私も好きですけど😣😣
2021-06-21 20:52:03
@jgdjgdjgd 真田広之、国産作品でも大概死んでるような。。 リング、必殺仕事人、陰陽師、太平記。高校教師 見たことがあるのはこの辺かな・・・
2021-06-21 23:12:44
@jgdjgdjgd @allonalpha Hahaha! Never noticed that
2021-06-21 23:43:407月に、この角度から再度引用され注目集める

ぶた子の海外ドラマ洋画(とその中の東アジア)と貴金属とかのアカウント。近年の作品はGame of Thrones/OItNB/Better Call Saul/13の理由/Vikings/Fleabag/SEX EDUCATIONあたりがfav BIOHAZARD→@butaco3 JOJO→@butac0

これさ、そんなに笑い事じゃないんだよね。真田広之さんが死にまくってるっていうかアジア系が死にまくってるんだよ。一見して人種的多様性が一応組み込まれてるように見える作品でもアジア系は物語の最後まで生存している確率が他と比べてとても低い。彼は日系+ほぼ脇役専門なので死のループは必然。 twitter.com/jgdjgdjgd/stat…
2021-07-25 17:06:56