昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

『ティファニーで朝食を。松のやで定食を。』振り返り『新今宮に訪れてから、129日間で学んだこと』読み込み

西成区PR事業・新今宮ワンダーランド、その一貫である島田彩さんのPR記事(『ティファニーで朝食を。松のやで定食を。』)、ジェントリフィケーションについての自分のツイートまとめ(随時追記予定) https://togetter.com/li/1734536 ↑これの続き! どちらも自分のツイートまとめ 続きを読む
3
前へ 1 ・・ 7 8 次へ
ナ☆ツ @natsuhoshi0

こんなことより ・支援とはなにか ・ホームレス状態にある人に奢ること自体が問題なのか? ・学ぶには現地に行くべき は本当か? ・批判する人は現地の人から直接話を聞くべきか? を書きたいのだが

2021-08-17 00:14:48
ナ☆ツ @natsuhoshi0

「4ヶ月前の自分に会いに行き、頬を叩いて、このことを伝えたい」 炎上振り返り文でエモ文体繰り出すことへの嫌悪感で気付かなかったけどこの言い方、島田彩さんにはもう4ヶ月前の自分は別人なのだね。だから具体的な訂正や書き換えもせず西成デート記事を公開しつづけられるのか…

2021-08-18 15:01:50
ナ☆ツ @natsuhoshi0

・『新今宮に訪れてから、129日間で学んだこと』にPR表記は“noteの慣例に従った”とあるが noteの慣例では“文章末に画像を載せその一行後にPRタグを置く”のか 行政PRなのにただnoteの慣例に従うだけで良かったのか 批判を受けてPR表記をnote冒頭に追記した際にTwitterで言及しなかったのは適切だったか

2021-08-18 15:23:50
ナ☆ツ @natsuhoshi0

西成区から依頼を受けて、エッセイ執筆前提で新今宮に訪れて書かれたものである。そのことを読む前に読者に知らせるべきではなかったか。公開前にお兄さんに説明すべきではなかったか という点を西成区と電通関西と島田彩さんはどう考えてるのかなんだよな問題は 私が語っても意味ない

2021-08-18 15:23:50
ナ☆ツ @natsuhoshi0

いや、西成区が公開してて良いって判断なんだもんな。お兄さんの尊厳やプライバシーの問題。島田彩さんは依頼されて提出さたものを勝手に書き変えられないもんね。。。うーーーモヤモヤ

2021-08-18 15:55:40
ナ☆ツ @natsuhoshi0

繰り返しになっちゃうけど おむすびの支援団体の方の言う「これは支援ではない」は、行政に届け出もして責任もってやってる支援団体に携わる個人の、現場での意識の話。日々接するホームレス状態の方(野宿者)と対等であるための心得。支援団体への寄付も支援。ボランティア参加も支援。→

2021-08-20 21:30:11
ナ☆ツ @natsuhoshi0

本来政治が行うべき領域で、この格差自体が世界の歪みで、野宿者がいる状態がおかしい、個人の問題ではない。寄付で賄われているのだから個人として支援という意識で臨んでいない。という話で、支援ではあるの。大前提で。自立を補助し促す他の活動や色々と連携した支援活動なの。→

2021-08-20 21:30:14
ナ☆ツ @natsuhoshi0

そして島田彩さんの「旅先の居酒屋でおじさんに奢ってもらった金額分をまちの人にごちそうしようと思っていたらたまたまホームレスのお兄さんに話しかけられたので丸々奢りました」は確かに支援ではないよね。

2021-08-20 21:30:15
ナ☆ツ @natsuhoshi0

“出先でおじさんに奢ってもらった金額をその地元の人にごちそうすることで町に返そう”っていう設定がひどく不自然ではあるけど、“たまたま会ったホームレスの方に奢る”こと自体は悪いわけではないと思う。難しい問題だけど。

2021-08-23 19:07:44
ナ☆ツ @natsuhoshi0

私個人のルールでは“相手がホームレスでない場合でも奢るなら奢る”かな(✳️)。または私がお金持ちで“社会の歪みの是正の為の支援”を日常的にやってるなら奢るかな…でもその場合個人でなく組織的に支援すべきだと思うけど

2021-08-23 19:07:45
ナ☆ツ @natsuhoshi0

↑ ((✳️)…島田彩さんもそういう設定なつもりなのだろうけど“旅人が地元の人に奢る(ごちそうする)”シチュエーション、考え難い。。。それこそ銭湯でシャンプー貸すくらいはあり得るけど島田彩さん2回目さえ買わずに入浴していて、おじさんに奢ってもらった分を地元の人に返そうとしている気配がない)

2021-08-23 19:07:45
ナ☆ツ @natsuhoshi0

島田彩さんって問題提起っぽい一文挟んでもそのあと考察がない。それが怖いなと思った。考える間もなく島田彩さんの行動と感情が炸裂して、読者は思考停止してエモに飲み込まれて感動して終わってしまう。

2021-08-23 19:07:46
ナ☆ツ @natsuhoshi0

西成デートに限らず、“父親の前で裸になる”“食べる前に蟹を育てる”“ホームレスに奢る”、どれも実は「なぜそれを普通はやらないのか」に向き合ってない。島田彩さんは考えることを放棄してただ行動してるだけなんだよ。やれるかどうかとして良いかどうかは別の話だよな

2021-08-23 19:07:46
ナ☆ツ @natsuhoshi0

“若者を呼び込みたい”とか“ハードルを下げたい”時のPRが得てしてアホっぽくなるの、危険を自覚したほうが良いと思う。面白くてアホっぽいなら良いんだど、ただアホっぽいのは不快でしかなく、逆効果なんじゃないかな

2021-08-24 15:18:58
ナ☆ツ @natsuhoshi0

島田彩さんが西成デートで「たまたま家をもたずに暮らしている人だった、それだけのこと」って言ってるのは、たぶん“普通の人はホームレスの人を避けるんだろうけど、家がない以外は同じ人間なんだよ”って意味なのかなと思う。心の優しい先入観のない子供的な感じで

2021-08-25 10:26:10
ナ☆ツ @natsuhoshi0

批判してる人は大人で、視野が広くて責任感がある。勿論同じ人間なのも分かってる。その方がなぜホームレス状態にあるのか構造的に考える。個人の問題ではなく社会の問題であること理解してる。特に行政PRでホームレス状態を軽んじる言い方することの問題も気づける 「文章」で詳しく触れて欲しかった

2021-08-25 10:26:10
ナ☆ツ @natsuhoshi0

改心前のメンタリストDaigo氏に限らず、ホームレスを悪と見なす人は居る。でもそれを大前提にして「でも私は違う」をやっちゃうのは雑だったよなと思う。松のやで奢れるのは島田彩さんだけだろうけど、ホームレス状態の方を悪く思ってない人、同じ人間だって分かってる人は島田彩さんだけじゃない

2021-08-25 10:26:11
ナ☆ツ @natsuhoshi0

正直、夜道で不意に道に寝てる人に気付いたらビビる。ボランティアに参加したこともないしするつもりもない(みんなが悪人なわけも良い人なわけもなく、私は心が狭いので仕事以外では合わない人と接さないと決めてる)。たまにビグイシュ買うくらい。けどいつも弱者目線の人に投票してる

2021-08-25 14:19:08
ナ☆ツ @natsuhoshi0

触れてただろうか? 『新今宮を訪れてから、129日間で学んだこと』って印象が“謝罪になってない雑なエモ謝罪と、他人の言葉を借りた自己擁護と、性格良く見せる為の留学やボランティアアピールと、オマケで地元の人の活動報告”しかなくて。。批判してた人間が読むとこういう感想になるものだと思う。

2021-08-25 21:45:57
ナ☆ツ @natsuhoshi0

ファンが読めば「しーちゃんは悪くないのにこんなに努力してすごい! 昔からホームレスの人について考えてたんだな!」になるのかなと思う…。たぶん公開前にお友達やヨッピーさんに読んでもらってると思うんだけど、島田彩さんのこと好きな人に読んでもらってもたぶん意味ない、魔法かかってるから

2021-08-25 22:19:21
ナ☆ツ @natsuhoshi0

↑これ前も書いたか (ヨッピーさんは6万字『新今宮を訪れてから、129日間で学んだんだけど』公開一時間未満でオススメツイートしてたのでたぶん事前に読んでるのかなと推理しただけです)

2021-08-25 22:19:22
ナ☆ツ @natsuhoshi0

↑ちょっとひどく書きすぎたけど、一読めの印象はこうだった。今も読み返すたびに動悸する。この人はぜんぜん分かってないって

2021-08-25 23:17:56
ナ☆ツ @natsuhoshi0

島田彩さんの『新今宮を訪れてから、129日間で学んだこと』読んでるとこのセリフ思い出す twitter.com/nahoshitsu0/st…

2021-08-26 00:06:32
ナ☆ツ @natsuhoshi0

メモ つまり ポテトチップとビールを欲しがってる人にビーフストロガノフを出すなってことさ たとえどんなにおいしくてもね 吉野朔実 レンタル家族(いたいけな瞳)

2019-05-30 22:57:58
ナ☆ツ @natsuhoshi0

新今宮ワンダーランドや島田彩さんの西成ホームレスデート(『ティファニーで朝食を、松のやで定食を。』)やその反省の「文章」(『新今宮に訪れてから、129日間で学んだこと』)に問題点指摘はできるんだけど、じゃあどうすれば良かったのか考えると難しい

2021-08-27 20:03:26
ナ☆ツ @natsuhoshi0

考えなくて良いんだけど

2021-08-27 20:03:26
前へ 1 ・・ 7 8 次へ