オリーブだけじゃない!小豆島で絶景を見ながら浸かれる温泉と三大渓谷に行って島時間を堪能しよう!

高知旅2日目は小豆島へフェリーで上陸しました。そうめん、醤油、佃煮と食べ物の名物だけでなく日本三大渓谷美である寒霞渓、オリーブ園などを訪問します。
69
たかたび @tycattrip35

また、シェアサイクルで回るという方法もありますが、起伏が激しいのと非常に気温の高い日だったので甘んじてバスを利用することにしました。

2021-08-07 19:04:40
たかたび @tycattrip35

最初に向かったのは小豆島の絶景ポイント寒霞渓(かんかけい)です。 奇妙な形をした岩が立ち並ぶ渓谷をロープウェイに乗って山頂へと向かいます。 #寒霞渓 #小豆島 #三大渓谷美

2021-08-07 19:05:31
たかたび @tycattrip35

約1300万年前の火山活動によって堆積した柔らかい岩と硬い岩が重なり、雨風によって柔らかい土だけが削られたことで今の渓谷になったそう。

2021-08-07 19:07:04
たかたび @tycattrip35

寒霞渓は日本三大渓谷美の一つで、群馬県の妙義山、大分県の耶馬渓と並んで日本を代表する渓谷です。南北4km,東西8kmにもなる巨大な渓谷でかつては「神懸山」とも呼ばれていました。 pic.twitter.com/8qggN15Cjt

2021-08-07 19:09:32
拡大
たかたび @tycattrip35

寒霞渓を望むロープウェイは往復1,890円とやや高額ですが、この高所に作られた技術力と何より絶景を安全な室内から見ることができる点を踏まえれば納得の価格です。 pic.twitter.com/TpmJSkvtVU

2021-08-07 19:11:44
たかたび @tycattrip35

またアソビューから事前にチケットを購入することで1,700円で乗車することができます。 pic.twitter.com/dCFlAGE0Ct

2021-08-07 19:12:48
拡大
たかたび @tycattrip35

チケットをロープウェイに落としていたようで、降りる際に職員の方が渡してくれました。 「危ない危ない」と思ってしばらくしてポケットを見ると2枚のチケットが、、、

2021-08-07 19:14:56
たかたび @tycattrip35

山頂駅には、寒霞渓を望みながら飲食ができるイートインスペースがあり、空調の効いた室内で食事ができます。まさかこんなに広く立派な場所があるとは思わなかったので驚きです。 pic.twitter.com/hjSzLqtOUZ

2021-08-07 19:16:02
拡大
たかたび @tycattrip35

早速スーパーで購入しておいたそうめんを広げていただくことにします。 信じられるか、、、これ、198円なんだぜ。 #小豆島そうめん pic.twitter.com/UACxso5zTr

2021-08-07 19:19:32
拡大
たかたび @tycattrip35

高知産のものですが、カツオのたたきも購入できました。同じ四国だからできる新鮮さです。 pic.twitter.com/HBdAUHIaRe

2021-08-07 19:22:14
拡大
たかたび @tycattrip35

山頂の見どころの一つが寒霞渓から瀬戸内海までを一望できる鷹取展望台です。応神天皇がここで鷹狩をしたという伝説に由来する名前があり、かなり歴史のある場所とも言えます。 pic.twitter.com/TTX796hHGL

2021-08-07 19:24:13
たかたび @tycattrip35

八日目の蝉のロケ地にもなったこの場所はスカイツリーよりも高い場所なんですね。自然は偉大。 pic.twitter.com/Xuc3LiVtMM

2021-08-07 19:27:17
拡大
たかたび @tycattrip35

インスタ世代に嬉しいのは、ハートの形をした松とベンチです。ここに座って写真を取ればいいねも増えますね。 pic.twitter.com/MFT9tv2bqE

2021-08-07 19:28:33
拡大
たかたび @tycattrip35

寒霞渓休憩所のすぐ横には建設費一億円という豪華なトイレがあります。女性トイレにはパウダーコーナーや母子コーナーなどがあるそうですが、男子トイレはこれと言って普通のキレイなトイレでした。 pic.twitter.com/UGVq7BBIYh

2021-08-07 19:29:13
拡大
たかたび @tycattrip35

帰りのロープウェイも絶景です。行きよりも時間が短いのは下りだからですね。 pic.twitter.com/8qGCphKwYI

2021-08-07 19:31:08
たかたび @tycattrip35

小豆島の名物として次に挙げられるのが「醤油」です。小豆島では醤油で財を成した事業家がおり、今の小豆島の観光や自然を支えていたそうです。その記念館となっているマルキン醤油記念館へ。 #マルキン醤油 #小豆島 pic.twitter.com/q5gelJD9RK

2021-08-07 19:35:42
拡大
たかたび @tycattrip35

寒霞渓から丸金前までバスの乗り換え待ちの間、草壁港で時間を潰します。ところがこの草壁港はかなり寂れてしまっており、ターミナルで時間を潰すこともできませんでした。場合によっては1時間以上待つ場合もあるので乗り換えには注意しましょう。

2021-08-07 19:37:27
たかたび @tycattrip35

そんななか見つけたのが、「MINORI GERATO」さんです。草壁港にそった通り沿いにあり、地元の醤油を使ったジェラートなどが420円からいただけます。 pic.twitter.com/HQgk8QMqwl

2021-08-07 19:38:59
拡大
たかたび @tycattrip35

マルキン醤油記念館では小豆島の醤油の歴史や醤油の作り方まで。実際に使われていた桶などもあります。 pic.twitter.com/AYuOn5IUmk

2021-08-07 20:19:15
拡大
拡大
拡大
拡大
たかたび @tycattrip35

醤油が有名な小豆島では、佃煮も有名です。マルキンの工場から徒歩5分で京宝亭という佃煮屋さんがあります。佃煮屋さんというととても芋っぽいイメージがありますが、この京宝亭さんはリニューアルしたきれいな内装で、お土産だけでなくカフェレストランも併設しています。 pic.twitter.com/ZR3ouX6aCX

2021-08-07 20:31:55
拡大
たかたび @tycattrip35

またお店の建物自体は登録有形文化財として認定されており、外観から小豆島佃煮の歴史を感じることができます。 pic.twitter.com/NOW4OYVEm4

2021-08-07 20:33:59
拡大
拡大
たかたび @tycattrip35

その歴史については向かいにある無料のミュージアムで知ることができますよ! pic.twitter.com/HoR8ccrU6e

2021-08-07 20:36:10
拡大
拡大
拡大
たかたび @tycattrip35

また、京宝亭のちりめん山椒は宇宙食としても採用されたらしく、宇宙と関連した展示やお土産の展開もしていました。宇宙でも食べられているとはすごい。 pic.twitter.com/1irhEUKvBU

2021-08-07 20:37:46
拡大
たかたび @tycattrip35

最後に小豆島の人気スポットである小豆島オリーブ公園に行きます。インスタ映えのするスポットにあふれており、旅行ガイドなどにも必ず載っているThe観光地です。 #小豆島

2021-08-07 20:46:05
たかたび @tycattrip35

道の駅と併設されているオリーブ記念館には小豆島のオリーブ栽培に関する歴史が展示されていますが、ほとんどの訪問者はオリーブの歴史よりもいいねがもらえそうなスポット pic.twitter.com/fR91q2STYI

2021-08-07 20:47:21
拡大
拡大