2021/8/15の話題ツイートまとめ

14
おぴき @zuruo1

子どもサーバルちゃんが近すぎて動揺が隠せない😇😇😇 pic.twitter.com/UWeMLwXrUN

2021-08-15 10:52:14
みぃ🌹🧡 @mi_tanPSO2

ネコチャンはフリートに流すな消えるだろ!って言われるので普通にツイートしておきます😌 pic.twitter.com/RZ99A32fyv

2021-08-03 20:18:32
拡大
しぴこめᓚᘏᗢ @chipie0826

興奮して走り回り、なかなか捕まえられないおこめしゃんを手っ取り早くケージに戻す方法。 🐱「あーぁ。」 pic.twitter.com/H4a38IpLIr

2021-08-05 22:14:20
しぴこめᓚᘏᗢ @chipie0826

RTありがとうございます。 職務質問で1度賑わいました、おこめです。 よろしくお願い致します。 pic.twitter.com/qLxWibRoJE

2021-08-06 08:32:20
拡大
ひなた☀️と あられ❄️ @Hinatan8ware

いいとこだから!!!!笑笑笑 やめて!!!!!笑 pic.twitter.com/dEwqlKQDn0

2021-08-14 00:01:36
拡大
豊哲也 @tetsuya_yutaka

草抜き、手伝ってくれてます ありがたい でも、できれば根っこからお願いします pic.twitter.com/MBNJ7RckKk

2021-08-15 10:55:41
カワウソ祭 @otter_fes

実家の猫、寺に捨てられてたのを保護されて譲り受けたんですが、本当に頭が良くて性格もいいやつでメールも送ってくれる pic.twitter.com/iFRhdN2bhr

2021-08-15 00:44:49
拡大
とりぱん💙💛(53%) @toripan2

アッコにおまかせを見てたら、なんで感染が広がり続けるのかがよくわかった。「何したらいいのかわかんないもんねー」「ねー」みたいな会話を未だにテレビでやってんだもんな。 結論としては、アッコにはまかせるな。

2021-08-15 13:02:59
小島亜輝子 @akiko_kojima

コロナに感染したタレントさんが「どこで感染したかまったくわからないんです」と恐怖を語っていたけど、その時もウレタンマスクだし、仕事中はフェイスシールド。 それは、そこから感染しますよね…。

2021-08-14 13:04:34
小島亜輝子 @akiko_kojima

バズったからといって宣伝することもありません!(現在医学部6年で学業のために仕事縮小中) 代わりにお願いです。昼でも会食は控えて、極力ステイホーム、ウレタンマスクはやめて不織布マスクに、手洗いは石鹸をつけて30秒または15秒2回、家族内でも食事は別々に!

2021-08-15 08:33:37
baru @hrktb

@akiko_kojima 豊橋技術科学大学のでこちらがでてます!みんなが知ってくれる機会が少なくマスクしてればてなってますよね、 不織布もレベルあるのもあまり知られてないですし pic.twitter.com/fXG83bWaAb

2021-08-15 08:54:00
拡大
アマイワシ🐠 @AmaIwashi

新型コロナウイルス、陽性・発症した感想漫画です。(軽症・回復済) pic.twitter.com/RIVB4Z0hwO

2021-08-15 07:17:24
拡大
拡大
拡大
拡大
オタ小児科医 @otapediatrician

優先的にくれるつったワクチンを断ったどっかの沖縄県知事をまずは罵倒すべきでは? twitter.com/tamakikenichir…

2021-08-15 16:06:13
たまき健一郎 @tamakikenichiro

市民のニーズに応えたい気持ちはすごくわかるが、県内での限られたワクチンの奪い合いはなんの解決にもならない。それよりもやるべきは県と市町村が一緒になって国に対してワクチン確保を要請することではないか。 pic.twitter.com/rQna8xWUlH

2021-08-13 06:37:23
エターナル総書記 @kelog21

高齢者にワクチン打ち終えてたの、本当にギリセーフのファインプレーだった。 それがなかったら今頃はそれらがカウントに上乗せされて… 火葬場も足りなかったかもしれない。 twitter.com/47news/status/…

2021-08-14 17:06:32
47NEWS @47news

速報:東京都は14日、新型コロナウイルスの感染者が新たに5094人報告されたと発表した。死亡者の報告はなかった。 bit.ly/3xIIMel

2021-08-14 16:54:09
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

ワクチン接種が遅れていると主張する人がまだいるようなのだけど、ワクチン接種は期待を遥かに上回るペースで進んでいます。これを遅れていると言うべきではない。自治体ごとの能力差は相当に顕著ですが。 ワクチンに関しては政府は調達から接種までGJです。そこは褒めないと

2021-08-15 10:01:15
勝川 俊雄🐬 @katukawa

イベルメクチンは理科の知識があるかどうかのリトマス紙。無差別PCRは数学の知識があるかのリトマス紙。今すぐロックダウンは社会的な常識があるかどうかのリトマス紙。

2021-08-14 18:44:57
Takehiro OHYA @takehiroohya

ロックダウンは補償とセットという主張があり、もちろんその方が有益だとは思うが賃金や営業の補償は働いてない高齢者などに対して意味がないわけで、当然ながら通常は罰則も強制力としてついてきます。たとえばシドニーだとマスク着用や移動制限の違反は200豪ドル(1万6千円)かな。

2021-08-14 19:03:38
Takehiro OHYA @takehiroohya

自己隔離のルール違反は5000豪ドル(40万円)、コンタクト・トレーシングに対して嘘を述べることは5000豪ドルの罰金に加えて刑事罰。これを執行するために軍隊が動員され、当初7日間の予定だったロックダウンが7週間続いているそうです。 まあ、これに我々が耐えられるかという話ではありますな。

2021-08-14 19:03:38
シータ @Perfect_Insider

「なぜ厳格な措置をとらないのか/専門家の意見を聞かないのか/感染対策第一にしないのか」という提起をTLやメディアでしばしば見かけるが、まずは「なぜ政府が第一波で専門家の意見を聞いて感染対策第一で厳格な措置をとって感染抑制成功させた際に、政府を評価しなかったか」を考えるべきだと思う。

2021-08-14 22:57:45
シータ @Perfect_Insider

第一波では専門家の意見の多くがそのまま採用され、かなり迅速に動いて感染抑制は明確に成功し、私権制限の度合いは弱く、経済支援は財政出動総額も直接給付額も国際比較でほぼ最高水準bbc.com/japanese/featu… と、前代未聞の危機に対し細部では失敗もあれど、大枠ではかなり良い対応だった。

2021-08-14 23:01:42
シータ @Perfect_Insider

これに対しマスコミでは政府への批判的な報道が続き、第一波抑制に成功したあたりの5月末の世論調査で内閣支持率29%、コロナ対策支持率30%。ちなみにこの7月時点で菅内閣支持率31%、コロナ対策支持率26%と同程度。 asahi.com/articles/ASN5S… asahi.com/articles/DA3S1…

2021-08-14 23:06:17
シータ @Perfect_Insider

この有様では、第一波と同様の「国民に多少の我慢は強いるが、専門家の意見に従ったコロナ対策最優先の政策」を政治家が再びしたいと思える状況では全くない。 また、感染症専門家も「自分たちの意見を聞き入れさせて政権を傾かせる」わけにはいかないので、大きく抑制的になったと想像できる。

2021-08-14 23:09:14
シータ @Perfect_Insider

国民一人一人はともかく、誠実な報道機関ならば「第一波のときの自分たちの報道姿勢は果たして妥当なものだったのか」の再検討を行っていいのではないかと思う。特に第一波のような方向性の措置を政府に要望しているのであればなおさら。

2021-08-14 23:12:47
1 ・・ 7 次へ