正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

ノンプロ研技術ライティング講座【第 3 期】第 3 回

コミュニティ「ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会」の技術ライティング講座 第3回のツイートまとめです。第3回のテーマは「素材を集める技術」です!
6
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 9 次へ
かにみそ.gs @kanimiso_gs

たしかに料理の場合、素材ドリブンだ。 毎日冷蔵庫と相談だ。 #ノンプロ研 #ライティング講座

2021-08-23 20:28:52
etau @etau0422

タカーシ『お料理作るとき考えますよね、みなさん。etau さんも』 おれ「はい、考えます!」(マジ講座 #ノンプロ研

2021-08-23 20:29:29
HiroCom777 @Hirocom7772

素材が何を書いたらいいか教えてくれるんだ #ノンプロ研 #技術ライティング講座

2021-08-23 20:29:34
KT @KTktktkt06

・「素材」を集める テーマが決まってるとラク 使う素材が決まっている ⇒何をどう作るか、選択肢が限定される #ノンプロ研 #技術ライティング講座

2021-08-23 20:30:29
けー@経理_業務設計 @workInProcess6

使う素材が決まっているなら選択肢が限定される 素材を集めることは大事 #ノンプロ研 #ライティング講座

2021-08-23 20:30:30
keitaro@イベント企画大好き!! DATA Saber/GCS認定コーチ @MaskDePQuery

確かにプロレスラーも各々の技の組み合わせで試合しているものな 武藤敬司はリキラリアットしないし #ノンプロ研 #ライティング講座

2021-08-23 20:31:24
etau @etau0422

素材を減らすとメニューが決まる! #ノンプロ研

2021-08-23 20:32:05
KT @KTktktkt06

素材がない場合 ・次に何を書くか考える←選択肢多 ・書く ・必要に応じて素材を揃えに行く ⇒時間がかかる 今作ってるプレゼン資料も同じだな テーマが決まってると、後のスライドのことを考えて、素材のページを残したままに出来る、など #ノンプロ研 #技術ライティング講座

2021-08-23 20:32:21
けー@経理_業務設計 @workInProcess6

素材を集める前に書き始めると やり直しになることも多く、素材が無駄になることも #ノンプロ研 #ライティング講座

2021-08-23 20:32:29
KT @KTktktkt06

素材が揃っている場合 ・素材を並べる ・素材をつなく文章を考える←選択肢少 ・書く #ノンプロ研 #技術ライティング講座

2021-08-23 20:33:55
etau @etau0422

選択肢が見えないのは、ルートが既に決まっているから。ポエムを書くとき俺が大変だったのは、ルートが決まってなかったから。 #ノンプロ研

2021-08-23 20:34:06
けー@経理_業務設計 @workInProcess6

インプット時にアウトプットのために素材を集めておく #ノンプロ研 #ライティング講座

2021-08-23 20:35:18
etau @etau0422

お勉強中に素材もしっかり集める。読書するときに、社協はするけど、それじゃ少し足らんな。 学習的効果もあんまり高くないはず。 #ノンプロ研

2021-08-23 20:35:23
かにみそ.gs @kanimiso_gs

学びの基本ステップ 1)インプットしながら素材を集める 2)素材をもとにアウトプットする ながらインプットは慣れが必要そう #ノンプロ研 #ライティング講座

2021-08-23 20:35:24
keitaro@イベント企画大好き!! DATA Saber/GCS認定コーチ @MaskDePQuery

文書の素材はどこに集めるべきか悩んでいる 僕のエバノートはゴミ屋敷状態だしな #ノンプロ研 #ライティング講座

2021-08-23 20:36:37
etau @etau0422

感想をたそう。苦手だけど。あとは、今の問題点とリンクしたこととかも。 #ノンプロ研

2021-08-23 20:37:03
りゅう@静岡在住・聖地巡礼旅ブロガー @bokkemondesu

何を書くかと決まってないと書くのがむずかしい。 無限の選択肢から1つ選ぶのは大変。 #ノンプロ研 #ライティング講座

2021-08-23 20:37:13
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 9 次へ