モノトーンミュージアムRPG発売10周年・新サプリメント「データアーカイブ カッサンドラの書架」ゲーマーズ・フィールド誌26th Season vol.6で正式タイトル発表・情報掲載

モノトーンミュージアムRPG発売10周年
0
すがのたすく @suganotasuku

やっぱリプレイを書き始めたことでしょうか。旧版天下繚乱で、リプレイメンバーで遊んだ外伝セッションを編集さんに企画として持ち込んだのは、あのお方がおわす素敵世界を自分の中だけじゃ抱えきれない!もっと皆!!見て!!!焼き付けて!!!ってとこがあったので。 pic.twitter.com/4Q2PNhINH5

2021-09-23 11:25:04
拡大
すがのたすく @suganotasuku

和イラストの質問と一緒に紹介するつもりが抜けていた…ごめんね。概ねトークショーで答えつつ。 普段は服の構造など考えながら描きますが、モノトンは重力・構造・どうやって着るのか動き安いかなどは二の次!見た目最重視!でボンスカ盛るようにしています(そして別角度で描く機会が来て頭を抱える) pic.twitter.com/uZKjSrkz2t

2021-09-23 14:24:37
拡大
すがのたすく @suganotasuku

世界の公平性を保ちたいので特定の推しは作らないようにしてるかな……皆好きだよ。推しとは少し違いますが、登場人物中最古参のカッサンドラは思い入れがあります(元は中学生の時に生まれた創作キャラなのです)。ビジュアル面だとグルディオには好みの全てを詰めました。あと"英雄の条件"のゴーシュpic.twitter.com/YBKVQraEUZ

2021-09-23 14:48:12
拡大
拡大
拡大
拡大
すがのたすく @suganotasuku

確固たる信念や自らの道を持ち知性と暴力性を兼ね備え、こちらの存在など歯牙にもかけない筋肉質のオールバック悪おっさんが好き!なので!!! 英雄の条件ではダントツPC①がやりたいです。なんでカーラになれなかったのかなと心をすり減らしながらゴーシュのために頑張り隊

2021-09-23 14:52:22
すがのたすく @suganotasuku

こんな感じでしょうか。答えきれなかったものは申し訳ない…!沢山のの質問をありがとうございました。質問箱は閉じちゃいますが、楽しかったのでまた機会があったらやりたいな。

2021-09-23 16:43:35
すがのたすく @suganotasuku

転生、は……したくないな!? 御標と歪んだ御標と歪みと異形と異端審問と戦が乱れ飛ぶ左の地って平穏難易度ガチムズの世界じゃないかな!どうしてもするなら其達になって、人界の諸々とは無縁にマイペースにひっそり生きていきたいpic.twitter.com/ThGI8glS3i

2021-09-23 16:19:04
拡大

続刊の要望について

すがのたすく @suganotasuku

SSS続刊については他にも複数質問を頂いておりました。現状、四大国を周り切って綺麗に完結、ではありますが、機会があればやってみたい気持ちはあります(桜花の国も出たしね)。続刊のご要望に関しては、出版を担っているF.E.A.R.さんの窓口(公式HPにあります)にぜひお送り頂ければ幸いです

2021-09-23 16:25:36
すがのたすく @suganotasuku

すがのに「続刊出して下さい」と言って頂けるのは、心情的にはとても、とても嬉しい上で、実際に企画の検討をするのは編集部なので、F.E.A.R.さんにお送り頂いた方が断然意味を持つのです。これはSSSに限らずですのでご参考になれば。

2021-09-23 16:36:49
すがのたすく @suganotasuku

とと、編集部と出版社ですね。SSSはゲーマーズ・フィールド刊なのでF.E.A.R.さん、サプリやリプレイの出版はKADOKAWAさんとなります。奥付に記載されている宛先に送れば間違いないかと(KADOKAWAさんは数年前に住所が変わっているので、フィオリトゥーラ以降の奥付を参照した方が確実かとです)

2021-09-23 16:53:49

KADOKAWA宛ての問合せ先(アル・リヴェルソ奥付記載)

〒102-8177東京都千代田区富士見2-13-3(株)KADOKAWA

KADOKAWA宛ての問合せ先(web受付)

FEARの公式サイト

リンク www.fear.co.jp TRPGの制作会社、F.E.A.R.の公式サイト/F.E.A.R.On-line TRPGの制作、出版を行っている(有)ファーイースト・アミューズメント・リサーチ(F.E.A.R.)の公式サイトです。TRPGとは、テーブルトーク・ロールプレイング・ゲームの略称で、ゲームマスターと呼ばれる進行役と、複数人のプレイヤーがテーブルを囲み、会話によって進行するゲームのことです。このサイトでは、F.E.A.R.関連のイベント情報や、出版物のお知らせなどを公開しています。 41 users 78

郵送の場合はゲーマーズ・フィールド誌にはアンケートハガキが附属

リンク 『ゲーマーズ・フィールド25thSeasonVol.6』 『ゲーマーズ・フィールド25thSeasonVol.6』 ゲーマーズ・フィールド25thSeasonVol.6発売!

モノトーンミュージアムRPG既刊

すがのたすく @suganotasuku

基本ルルブは7刷目とのこと。刷を重ねるたび、これほどにも沢山の方にお手に取って頂けていることに感謝でいっぱいです。増刷分では、これまでのエラッタもすべて適用済みとなります。沢山遊んで頂けたら嬉しいです✨

2020-11-24 19:11:28
(有)F.E.A.R. @FEAR_TRPG

『モノトーンミュージアムRPG 基本ルールブック』『モノトーンミュージアムRPG リプレイ&データブック インカルツァンド』『モノトーンミュージアムRPG リプレイ&データブック トレイメント』の増刷が決定いたしました。 #FEAR_TRPG #TRPG_MONO pic.twitter.com/dbZAU11UcR

2020-11-24 19:04:47
拡大
拡大
拡大
すがのたすく @suganotasuku

基本ルールブック『モノトーンミュージアムRPG』  基本的な世界観の紹介、ゲームシステム、運用方法など、ゲームを遊ぶために欠かせないルールが入っています。演目(シナリオ)も一本載っており、この一冊で遊べちゃいます。  はじめてゲームを遊ぶ方は、まずこの本をお手に取ってみてね。 pic.twitter.com/v2f3iVx8EY

2021-09-29 21:22:28
拡大
すがのたすく @suganotasuku

リプレイ&データブック①『インカルツァンド』 ルルブ掲載クラスの追加特技と“狩人”“職工”“従者”“海守り”4つの新規クラスが追加されています。入門向けリプレイに四大国の詳細解説などプラスワンが詰め込まれているので、「ルルブの次に何買えばいい?」と迷っている方はこちらをぜひ。 pic.twitter.com/Ko4Y4nI3yg

2021-09-29 21:27:22
拡大
リンク KADOKAWA公式オンラインショップ モノトーンミュージアムRPG リプレイ&データブック インカルツァンド モノトーンミュージアムRPG リプレイ&データブック インカルツァンドをお探しならカドカワストア。KADOKAWA公式オンラインショップならではの豊富な品揃え!