裏古楽の楽しみ 2021年08月31日 - ルイ14世の生涯にまつわる音楽(2)

2
前へ 1 2 ・・ 8 次へ
TAKESHI le SOLEIL @chevalieretart

👂🎶📻 #NHKFM #古楽の楽しみ 【ルイ14世の生涯にまつわる音楽②】 関根敏子「ルイ14世の結婚にまつわる音楽をお届けします。」 www4.nhk.or.jp/kogaku/x/2021-…

2021-08-31 06:01:47
時和(jiwa/じわ/古楽かふぇ) @jiwatc

#古楽の楽しみ ▽ルイ14世の生涯にまつわる音楽(2) - NHK ご案内:関根敏子/ルイ14世の結婚にまつわる音楽をお届けします。 www4.nhk.or.jp/kogaku/x/2021-…

2021-08-31 06:01:59
Y_Itoga @Y_Itoga

おはようございます。今朝はルイ14世の結婚に関する音楽。 #古楽の楽しみ ▽ルイ14世の生涯にまつわる音楽(2) - NHK ご案内:関根敏子/ルイ14世の結婚にまつわる音楽をお届けします。 www4.nhk.or.jp/kogaku/x/2021-…

2021-08-31 06:02:34
ぷちぱお @petitepao

「ミサ曲から キリエ」 フランチェスコ・カヴァッリ:作曲 (合唱と合奏)ガリレイ・コンソート、(指揮)バンジャマン・シェニエ (5分22秒) <Chateau de Versailles Spectacles CVS006> #古楽の楽しみ pic.twitter.com/WI7OHJh3sV

2021-08-31 06:03:00
拡大
今日のリリィ @anninwoods

ピレネー、バスク地方。スペイン。 キーワードが次々と。 #古楽の楽しみ

2021-08-31 06:03:18
SOGAWASHOWJU(曹洞宗僧侶) @zuian4410

NHK-FM #古楽の楽しみ ▽ルイ14世の生涯にまつわる音楽(2) を聴いています nhk.jp/P1911 #radiru #nhkfm おはようございます(^_^) nhk.jp/P1911

2021-08-31 06:03:25
こざ (小桜) @hdbl4w

NHK-FM 古楽の楽しみ ▽ルイ14世の生涯にまつわる音楽(2) を聴いています nhk.jp/P1911 #radiru #nhkfm おはよう御座います☺️ nhk.jp/P1911

2021-08-31 06:03:59
のぞみ😺🍡🍙🍘 @nozomin0526

#古楽の楽しみ おはようございます(´ω` )zz 豪華なキリエですなぁ

2021-08-31 06:04:54
Dafne🐏 @cecile7momo

おはようございます。関根先生week。ラッパが🎺今朝も美しい( ^ω^ ) #古楽の楽しみ

2021-08-31 06:05:01
きよこ @kiki43473457

おはようございます😃今朝は間に合った!先週とは別世界の華やかなミサ曲✨ #古楽の楽しみ

2021-08-31 06:06:10
クラウス @klaus_ermine

フランス王、ルイ14世は、スペインとピレネー条約を結び、スペイン王女のマリー・テレーズ・ドートリッシュが、ルイ14世と結婚することが決められた。 #古楽の楽しみ

2021-08-31 06:06:11
Kazuhiko TAKEO@日めくり受難曲連載中 @kazut0323

コルネットなど器楽が華やかな合の手を入れるカヴァッリのミサ曲。 #古楽の楽しみ

2021-08-31 06:06:27
びたみんC&E @amzj3

ぼんやりしててちゃんと話をきいてなかったんだけど、カヴァッリってルイ14世と関わりがあったの?? #古楽の楽しみ

2021-08-31 06:06:51
gurucchi @gurucchi

14世の王妃となったスペインの王女マリーテレーズ・ドートリッシュ。フランス・スペイン間の政治的駆け引きだけで小説1冊分ありそうです。 highscoretoeicker.com/maria-teresa-l… #古楽の楽しみ

2021-08-31 06:07:38
びたみんC&E @amzj3

オペラのイメージが強いカヴァッリだけど、こんな華やかなミサ曲も書いていたんですね! #古楽の楽しみ

2021-08-31 06:08:16
序盤にがぶり寄り 困るうっちゃりーに @taqajyuk

ちゃんと話を聞いてなかった仲間ですが、どこでマザランを歓迎したのだろうか? #古楽の楽しみ twitter.com/amzj3/status/1…

2021-08-31 06:08:38
ひろこ @76hiroco76

NHK-FM 古楽の楽しみ ▽ルイ14世の生涯にまつわる音楽(2) を聴いています nhk.jp/P1911 #radiru #nhkfm nhk.jp/P1911

2021-08-31 06:09:19
ぷちぱお @petitepao

「ユビラーテ・デオから 第1曲、終曲」 リュリ:作曲 (合唱)ベルサイユ・バロック音楽センター少年少女合唱団、(合唱)ベルサイユ・バロック音楽センター合唱団、(合奏)ムジカ・フロレア、(指揮)オリヴィエ・シュネーベリ (7分27秒) <K617 K617157> #古楽の楽しみ pic.twitter.com/lPoDzqzOLW

2021-08-31 06:09:27
拡大
ニケ @athenatonike

おはようございます。仕事とはいえ自分のために作曲してもらえて演奏してもらえるんですね。旧教のさかんな地域では教皇の肖像があしらわれたロザリオやメダイユが売店にありますが、仏教徒の自分には人間の肖像を聖具に使うのはちょっと理解できなかったことを思い出してます #古楽の楽しみ

2021-08-31 06:09:34
雲海☆☆ @08dYBoXcGAAOnOt

少し遅れて参加、おはようございます。 #古楽の楽しみ

2021-08-31 06:10:59
クラウス @klaus_ermine

「ユビラーテ・デオから 第1曲、終曲」 リュリ:作曲 リュリ、初めてのモテット。「平和のモテット」とも言われる。ルイ14世はこの曲を大いに気に入った。 リュリにしては静かに始まりましたね。 #古楽の楽しみ

2021-08-31 06:11:37
前へ 1 2 ・・ 8 次へ