お葬式で「こんな曲を流してもいいのか?」と聞かれることがある→みんな聴いてないので好きにしてOK

※ただし追加費用がかかる&著作権NGな場合も
99
佐藤信顕@葬儀葬式ch 日本一の葬祭系Youtuberです+減税会 @satonobuaki

若い人の葬儀で「故人が生前好きだった曲」が流されることがある。ロックとか、洋楽とか「こんな曲でもいいんでしょうか?」と言われることがありますけど、みんなお弔いに来ているので、そんなに流れている曲がなんであっても気にしていません。燃え上れガンダムでも、マンキンの甦れでも多分スルー。

2021-09-09 18:54:26
佐藤信顕@葬儀葬式ch 日本一の葬祭系Youtuberです+減税会 @satonobuaki

演出見に来ているわけじゃなくて、その人に別れを告げに来ているから。お別れができるかどうかが大切なんですよね。BGMどんなの掛かってたか記憶のある人の方が少ないと思います。なので好きなの掛けちゃっていいんですよ。

2021-09-09 18:55:43

お葬式でかかっていた曲の思い出

Sagura@Bahamut @Myousen_sagura

@satonobuaki 葬儀に行って反応してしまった曲はFF10「ザナルカンドにて」だなぁ。 定刻になるまでずっと流れてたはず・・・

2021-09-09 23:07:33
hope @hope5290

@satonobuaki 動画で、「担当者の方に相談すれば好きな音楽を流すことができるケースも…」との事だったので父の葬儀の際に父の歌唱CDを通夜振舞いの席と告別式までの待ち時間に流して貰いました。参列者の方々から大変好評でした。「あぁ、これで聞き納めかぁ…」と。「CD欲しいからコピーさせて」という方も…(笑)

2021-09-09 20:14:27
さっちん@頑張ろう東北 @chappy2019

@satonobuaki うちのお父さんの時は、ジェットストリームのCDかけました。 もうすぐ一周忌です。

2021-09-10 00:36:25
郁子 @ikukoikuko_kya

@satonobuaki 従姉の葬儀では少年隊の仮面舞踏会がかけられました。 その時初めて従姉が少年隊のファンだったと知り、親戚みんなでその話題で盛り上がりました☺

2021-09-10 09:38:38
カガミレンゲの… @utahemon

@satonobuaki 学生のときに亡くなった先輩の出棺のときに、ミスチルの優しい歌が流れたの今でも覚えてる。

2021-09-09 22:22:46
POKO @pokowapoko

@satonobuaki 父の葬儀の時のBGMは、父が好きだったジャズにした。 母の葬儀の時は、母の希望で、ヨーロッパで活動しているシャンソン歌手の方に来てもらいアカペラで歌ってもらった。 故人を想って弔う方法は人それぞれでいいと思う。

2021-09-09 20:47:49
.ぎゅう @moamoapapa

@satonobuaki おじさんの葬儀で式までずっと「燃えよドラゴンズ!」かかってたけど「あの人ドラゴンズファンやったで喜んどるやろ」ってよく知ってる人もみんな喜んでましたね さすがに式の中では流さなかったけど

2021-09-09 19:59:54
てつお @TetsuoSue

@satonobuaki 矢沢永吉さんの「いつの日か」を流させて頂いた時、私は歌詞に共感して、涙が出そうになりましたが、プロ根性で何とか堪えました。

2021-09-09 20:08:13
アナベベ(超兄貴) @Lark66Aka

北斗の拳の「愛を取り戻せ」をかけて欲しいけど持ってない、という喪主様の願いを叶える為に自前の北斗の拳サウンドトラックを持ち出した思い出が駆け巡りますね。 twitter.com/satonobuaki/st…

2021-09-09 20:19:07
かわま(嫁) @KawamaMrs

@satonobuaki 昨年亡くなった親友の葬儀BGMはホールニューワールドでした。 ディズニー好きだったのかな、それなら皆で TDR行きたかったねと仲間達と話してました。

2021-09-10 08:07:19
川田弘平(才蔵くん) @broken_k

親父の葬式で、親父が所属していたコーラスのCDをお別れに流したら 「明日があるさ、明日がある〜♪」 って流れて来て、あるのか⁉︎って思った😭 twitter.com/satonobuaki/st…

2021-09-09 23:08:02
松本喜美枝 @b2_station

夫の出棺は絶対にコレ!と決めて、かけてもらった「INOKIボンバイエ オーケストラver.」。 ファイッ!ファイッ!はさすがに使う勇気なくてこっちにしたけど、ドラマティックな音と棺にかけた闘魂タオルがやけに合いすぎて、無名レスラーの葬式みたいにしてしまった喪主は私だ。 夫は料理人ですが何か? twitter.com/satonobuaki/st…

2021-09-09 20:03:57
かやのゆみ @yumikayano

故赤塚不二夫先生の出棺時に天才バカボンのテーマ曲が流れたことは一生忘れられない。 twitter.com/satonobuaki/st…

2021-09-10 01:10:48

自分の葬式でかけて欲しい曲

ねじり。@レディー・ババア @st250_candyred

前にも言いましたが、私も主人に『どんな曲でもお客さんが望めばかけてあげられるよ』と聞き、『じゃあ紅でも良いのか…?』と聞いたらOK貰ったので、私が死んだらかけてくれと言ってあります。 焼香だーーーーーーーーーーッッッッッッ!!!!!! twitter.com/satonobuaki/st…

2021-09-09 19:07:33
mugwort @mugwortlab

自分の葬儀では「Over soul」の出オチで参列者に笑顔になって帰ってもらいたい。 twitter.com/satonobuaki/st…

2021-09-09 22:12:59
木下ほえ。手洗いしよう @DieHochzeitdesF

私の時は「ホネホネロック」をかけて欲しい! ホネホネロック ホネホネロック ホネホネ ホネロック! twitter.com/satonobuaki/st…

2021-09-10 00:44:25
joker@コノハもモリも愛してるよ @joker1999jr

とりあえず特撮と聖飢魔II希望と遺言に書いておこう|ω・`)つか、誰がやってくれるんだ|ω・`) 子供はいない😇 twitter.com/satonobuaki/st…

2021-09-10 11:10:55

ただし費用がかかります…!

佐藤信顕@葬儀葬式ch 日本一の葬祭系Youtuberです+減税会 @satonobuaki

このツイートですけど、「みんな好きな曲かけようよ~」って文脈じゃなくて。お葬式で好きな曲かけてもいいけど、曲聴きにきてるイベントじゃなくて、みんなお別れにきてるから、何の曲かけてもそんなに気にしないよって趣旨だったんですが、昔から「葬儀で何の曲かけよう」って盛り上がり方しますよね twitter.com/satonobuaki/st…

2021-09-10 11:19:20
佐藤信顕@葬儀葬式ch 日本一の葬祭系Youtuberです+減税会 @satonobuaki

でも掛けちゃっても、みんな聞いてるわけじゃないから、セットリストみたいの作られても、そこに人件費掛かりますよ~っていう事実をいうと、みんなグハァってなります。だってねぇ、タイミング見てここはこれって指定されたら係員つけないとできませんもん。原価で一日一人2万みてください。

2021-09-09 19:22:52

著作権的にNGな場合も