[ノンプロ研]VBA中級講座3期第5回・配列

『コミュニティ「ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会」VBA中級コース第3期第5回のツイートまとめです。コンテンツは「配列」です。 https://tonari-it.com/community-nonpro-semi/
3
Takushi✨プログラミング学習中 @Taxi3134

本日20:00から始まります🎉配列の基礎からシートとの入出力まで!#ノンプロ研 #VBA中級講座 pic.twitter.com/CQPKUTngB2

2021-10-01 19:16:03
拡大
根岸 @2a9SouLnhptnIqG

ノンプロ研中級講座【VBAコース】 4回目です! 本日は「配列」について学びます。 #ノンプロ研 #VBA中級講座

2021-10-01 20:09:27
kudou @kudou32323

今日は配列だー! 予習できてるから、前回よりは気が楽かも #ノンプロ研 #VBA中級講座

2021-10-01 20:09:45
くのへ@くのへ塾やってます @MasazaneKunohe

#ノンプロ研#VBA中級講座 に参加なぅ 今日は「配列」 配列はすでに使えるんだけど、いつも使わないから私の配列VBAスキルはサビ付いてるw 配列をマスターし、クラスとクローンを組み合わせてインベーダーをリニューアルして卒業TLするんだ!!!

2021-10-01 20:12:22
alice @alice37308108

配列とは インデックスをキーとするデータの集合 箱(要素)が横に連なっているイメージ #ノンプロ研 #VBA中級講座

2021-10-01 20:13:20
alice @alice37308108

VBAの配列は可変なので0からだけでなく1からもはじめられる #ノンプロ研 #VBA中級講座

2021-10-01 20:13:51
根岸 @2a9SouLnhptnIqG

配列とは インデックス(順番に並んだ整数)をキーとするデータの集合 ひとつひとつを要素という #ノンプロ研 #VBA中級講座

2021-10-01 20:14:19
kudou @kudou32323

VBAは固定配列と動的配列がある →書き方とか注意点とかが違うから覚えること多くてめんどい #ノンプロ研 #VBA中級講座

2021-10-01 20:14:43
alice @alice37308108

VBAの配列 固定配列:サイズを変えられない配列 →最初に4つと決めたら4つから変えられない 動的配列:サイズを変えられる配列 →途中で変えられる #ノンプロ研 #VBA中級講座

2021-10-01 20:15:06
根岸 @2a9SouLnhptnIqG

配列には サイズを変更できない固定配列と、サイズを変更できる動的配列がある #ノンプロ研 #VBA中級講座

2021-10-01 20:15:35
kudou @kudou32323

今日の講座は「VBAの配列めんどい」って何度もいいそうだなあ・・・ #ノンプロ研 #VBA中級講座

2021-10-01 20:15:49
根岸 @2a9SouLnhptnIqG

固定配列の宣言 Dim 変数名(2) As Long インデックスが0から始まる要素3個の配列 Dim 変数名(1 To 3) As Long インデックスが1から始まる要素3個の配列 #ノンプロ研 #VBA中級講座

2021-10-01 20:16:44
alice @alice37308108

固定配列の宣言 Dim numbers(1 To 3) As Long →1からはじまって1,2,3という3つの配列 Dim numbers(2) As Long →0からはじまって0,1,2という3つの配列 下限省略時は0から始まる #ノンプロ研 #VBA中級講座

2021-10-01 20:16:47
根岸 @2a9SouLnhptnIqG

参考までに 宣言セクションで Option Base 1 とすると、そのモジュール内では 配列のインデックスが1から始まる。 #ノンプロ研 #VBA中級講座

2021-10-01 20:17:40
alice @alice37308108

配列の参照するときは変数名(インデックス)で参照する #ノンプロ研 #VBA中級講座

2021-10-01 20:18:24
alice @alice37308108

配列は宣言ときには箱ができている #ノンプロ研 #VBA中級講座

2021-10-01 20:21:25
根岸 @2a9SouLnhptnIqG

Dim 変数名(2, 3) As Long のようにカッコの中をカンマで区切って多次元配列にできる。 エクセルのシートは行、列からなるので2次元配列に適している。 #ノンプロ研 #VBA中級講座

2021-10-01 20:22:56
alice @alice37308108

多次元配列 ほぼ2次元配列までと考えてOK もし使うことがあるとしても3次元まで →人間の頭で考えられるのは3次元くらいまで #ノンプロ研 #VBA中級講座

2021-10-01 20:23:09
kudou @kudou32323

多次元配列 →Excelでは、2次元配列まででOK →2次元配列はいわゆるExcelシートみたいなもの #ノンプロ研 #VBA中級講座

2021-10-01 20:23:19
alice @alice37308108

多次元配列 Dim numbers(1, 1 To 3) As Long 1:行のイメージ 1 To 3:列のイメージ) As Long #ノンプロ研 #VBA中級講座

2021-10-01 20:24:48
alice @alice37308108

なんか今日はまったりしていていいなぁ。(今のところ) #ノンプロ研 #VBA中級講座

2021-10-01 20:27:25
alice @alice37308108

動的配列の宣言 Dim 変数名() As 型 ・Dimを使うことが多い ・変数名のあとに何も入れない()を付ける Dim numbers() As Long ・とりあえず配列であるということが確定している ・要素数は動的に変更できる #ノンプロ研 #VBA中級講座

2021-10-01 20:31:51
根岸 @2a9SouLnhptnIqG

配列宣言時に要素の数が未定で、プログラム実行中に要素の数を増やしたい場合は 動的配列にする。 ①要素数を定義しないで宣言する  Dim 変数名() As 型 ②要素増やしたくなったら  ReDim 変数名(1 To 3) #ノンプロ研 #VBA中級講座

2021-10-01 20:32:14
根岸 @2a9SouLnhptnIqG

すでに格納されているデータを消さずに要素を再定義するときはPreserveをつける。 ReDim Preserve 変数名(3) Preserveを省略すると値がクリアされる #ノンプロ研 #VBA中級講座

2021-10-01 20:32:37
根岸 @2a9SouLnhptnIqG

多次元配列でReDim Preserveは最終次元しか変更できないので注意! #ノンプロ研 #VBA中級講座

2021-10-01 20:33:49