第二回『アジャイルサムライ』読書会 in 秋田

第二回『アジャイルサムライ』読書会 in 秋田 をまとめました。 進行範囲:「アジャイルな計画づくり」(6章~8章) ATND:http://atnd.org/events/18743 続きを読む
5
前へ 1 ・・ 9 10 12 次へ
VM持田 @mike_neck

途中からアジャイルにするって契約とかの関係上大丈夫なのかな? 08/23-19:51 #agilesamurai #agile_in_akita

2011-08-23 19:51:56
VM持田 @mike_neck

いまやっている開発がうまくいっていない時か、とにかく早く成果がほしいかか… 08/23-19:52 #agilesamurai #agile_in_akita

2011-08-23 19:52:37
VM持田 @mike_neck

アジャイルは銀の弾丸ではないと思うけど… 08/23-19:52 #agilesamurai #agile_in_akita

2011-08-23 19:52:53
VM持田 @mike_neck

アート・オブ・アジャイルデベロップメントを読んでもアジャイルは銀の弾丸でない的なこと書いてあるし 08/23-19:53 #agilesamurai #agile_in_akita

2011-08-23 19:53:26
VM持田 @mike_neck

達成したいことがなにか?というのが明確になっていることは重要だと思う。それはアジャイルでなくても。 08/23-19:53 #agilesamurai #agile_in_akita

2011-08-23 19:53:58
Nishimura Naoto @nawoto

@mike_neck ありがとう!! 他にもあればぜひ。ちょっと時間いただくけどw ちなみに、僕はストーリの実現方法で調整する事が多いです #agilesamurai #agile_in_akita

2011-08-23 19:54:41
VM持田 @mike_neck

真の顧客とか、投資した人とか、何をやりたいかというのがわからないプロジェクトはたいていドツボにハマっていると思う。 08/23-19:54 #agilesamurai #agile_in_akita

2011-08-23 19:55:11
VM持田 @mike_neck

これらに回答できない場合はインセプションデッキからやったほうがいいって書いてある。 08/23-19:55 #agilesamurai #agile_in_akita

2011-08-23 19:55:37
M.A.D. mike Sensei @mad_mike_sensei

M.A.D. Sensei : Hi, @mike_neck, it's time of 8-7 現場で実践する. 08/23-19:56. #agilesamurai #agile_in_akita

2011-08-23 19:56:43
VM持田 @mike_neck

要求がわかった場合は、顧客にどうしたいか尋ねる。本当に必要なら必要のないものをフィーチャーから外す 08/23-19:57 #agilesamurai #agile_in_akita

2011-08-23 19:57:39
VM持田 @mike_neck

対話をつなぐ存在であればいい。 08/23-19:57 #agilesamurai #agile_in_akita

2011-08-23 19:57:59
VM持田 @mike_neck

開発速度が上がっていない時は顧客と相談する 08/23-19:58 #agilesamurai #agile_in_akita

2011-08-23 19:58:37
VM持田 @mike_neck

見栄をはってはダメって言う事ですね 08/23-19:58 #agilesamurai #agile_in_akita

2011-08-23 19:58:49
VM持田 @mike_neck

メンバーいなくなると痛いですね。 08/23-19:58 #agilesamurai #agile_in_akita

2011-08-23 19:59:16
前へ 1 ・・ 9 10 12 次へ