裏古楽の楽しみ 2021年10月29日 - 選▽バッハの「平均律クラヴィーア曲集 第2巻」(3)【再放送】

3
前へ 1 ・・ 8 9 次へ
yumiko @matsugaoka51

バッハの平均律第2巻に現れる混沌は、心の奥底に渦巻く混沌と繋がり、もやもやと重苦しい気持ちになることもあるけれど、バッハの音楽の導きで次第に心が整えられ光を見る思い✨ #古楽の楽しみ

2021-10-29 07:05:17
yumiko @matsugaoka51

そんな浄化を幾度となく味わい、 そして生きてゆくのだなあと。 鈴木優人先生、得難い平均律第2巻の時間をありがとうございました(´ω`*)📻🍀 #古楽の楽しみ

2021-10-29 07:05:17
togaciao @togaciao

#ベランダ菜園 おはようございます☀️ 北風が強くよく晴れた🎵 #古楽の楽しみ バッハの平均律クラヴィーア曲集第2巻(3) を聞きながら 5リットルの水やりとともに #レモンドロップ1号#韓国唐辛子 #イエローピコ #福耳0号 を朝採りしました☀️🎵 今シーズン178回目の収穫~✨ pic.twitter.com/JHP3sOqUjO

2021-10-29 07:10:26
拡大
拡大
拡大
拡大
霜月仲冬 @moonflower321

#NowPlaying #古楽の楽しみ 選▽バッハの「平均律クラヴィーア曲集 第2巻」(3) - NHK ご案内:鈴木優人/バッハの大作「平均律クラヴィーア曲集 第2巻」をご紹介する3日目、変イ長調からロ短調まで8曲の前奏曲とフーガをお送りします。 www4.nhk.or.jp/kogaku/x/2021-…

2021-10-29 07:21:23
優子りあん@アニュス・デイ @yuukorian0520

古楽の楽しみ聞きながら、ひとりぼっちのプリテンダー♪大熱唱してた🎤

2021-10-29 07:24:40
yumiko @matsugaoka51

平均律第2巻最終日❣ 鈴木優人先生に連れられ、バッハの小宇宙へ✨ TLの鍵盤愛も良き🍀 #古楽の楽しみ togetter.com/li/1794918#c97… 「裏古楽の楽しみ 2021年10月29日 - 選▽バッハの「平均律クラヴィーア..」togetter.com/li/1794918 にコメントしました。

2021-10-29 07:35:56
みみくそりでぃあん @Mi_Mixolydian

忘れちゃた!! #古楽の楽しみ の録音、忘れちゃった!! 金曜日だけは忘れたことないのに。。。でも、たぶん、30日ぶんくらい聴けずにたまっている状態だし、まあ、いいや。

2021-10-29 08:12:16
白猫 @umino_awa

ただ平均律クラヴィーア聴いているだけで色々浮かび上がるが、それらを何気に整理しているのか。(-ω-) #古楽の楽しみ

2021-10-29 08:17:36
野崎 剛右 @Koske_NOZAKI

スコット ロスのレッスンとコンサート。 80年代の状況を鮮明に投影した貴重な映像資料のひとつなんじゃないでしょうか。 面白いです。 youtu.be/2OPBKP7c9Kg #古楽の楽しみ

2021-10-29 08:24:38
拡大
音食紀行 @onshokukiko

本日でーす。「古楽の楽しみ」リスナーは是非♪ twitter.com/onshokukiko/st…

2021-10-29 09:09:47
音食紀行 @onshokukiko

10月29日(金)22:00-24:00 金曜夜ルイ14世の常軌を逸した食生活についてTwitter Spaceで話しします! 白沢達生、関根敏子、音食紀行 デュメストル&ル・ポエム・アルモニークによる器楽合奏アルバム!ド・ラランド:王の晩餐のためのサンフォニー集 - TOWER RECORDS ONLINE tower.jp/article/featur…

2021-10-26 21:57:26
くみぷう🌱 @kumiko_smile_

おはようございます😊 #古楽の楽しみ からの #クラシックカフェ 聴いてました🎶 朝のバッハは、 やっぱり良いですね✨ 今朝は、雲一つない 綺麗な青空です✨ 週末前の、 束の間の一人時間🍀🎶✨ 今日も素敵な一日を‼️ #おは戦31029ok🏅

2021-10-29 09:47:07
みわよしこ/Yoshiko Miwa, a journalist, PhD @miwachan_info

2021年10月29日。 5時過ぎに就寝。 6時、アラームで目が覚め、NHKFM「古楽の楽しみ」を聴き始め、聴きながら寝落ち。 12時ごろ起床。 選挙カーのアナウンスに耳を傾ける咲(5)と灯(4)です。 pic.twitter.com/HfppDjIWY5

2021-10-29 13:55:48
拡大
Dafne🐏 @cecile7momo

先日 #古楽の楽しみ で聴いたケネス・ヴァイスのバッハを休憩時間に聴く。あっという間に瞼が落ちてくる…😪

2021-10-29 15:02:10
hetanoyokosky @hetanoyokosky

今朝の #古楽の楽しみ 前の天気予報士さん 残念なくらい読むの下手だったけどどうした?(´・ω・`)? #nhkfm

2021-10-29 16:47:51
白沢達生@となりにある古楽✍️冬コミ12/31西け25a @t_shirasawa

【10/29金 22:00-】さてさて! 夜は #古楽の楽しみ でおなじみ関根敏子先生をお呼びし、音食紀行さん @onshokukiko とルイ14世の食生活を軸にTwitter Spaceで語らいます!✨ 出たばかりのこのアルバムにも触れてまいります…ヴェルサイユ宮殿直送、日本流通盤は解説訳付あり(NYCX-10251)⚜️✨ twitter.com/t_shirasawa/st… pic.twitter.com/XDQqwRinqp

2021-10-29 19:15:08
白沢達生@となりにある古楽✍️ @t_shirasawa

【速報❗️10/29金22:00-】 突然ですが… 音食紀行さん @onshokukiko と今週金曜夜、ルイ14世の常軌を逸した食生活についてTwitter Spaceで話しします! ヴェルサイユ宮殿レーベルの今月新譜に「食卓音楽」があり これを軸に、NHK-FM #古楽の楽しみ 出演者でもある関根敏子先生ゲストでお送りします✨ pic.twitter.com/Oa4h8UUE8P twitter.com/t_shirasawa/st…

2021-10-25 23:24:32
拡大
拡大
拡大
HK @HK5STUDIO

古楽の楽しみ 選▽バッハの「平均律クラヴィーア曲集 第2巻」(3) │ NHK-FM(東京) radiko.jp/share/?sid=JOA… #radiko

2021-10-29 19:19:31
白沢達生@となりにある古楽✍️冬コミ12/31西け25a @t_shirasawa

22時からでございます〜 ハッシュタグは #ルイ14世の食卓 および #音食紀行 NHK-FMで平日朝6時からやっている #古楽の楽しみ プレゼンターの一人、関根敏子先生をお迎えします。来週放送がまさにご担当で、ルイ14世にまつわる劇音楽がいろいろかかるとのこと…お話うかがいたいですね! twitter.com/t_shirasawa/st…

2021-10-29 21:49:09
白沢達生@となりにある古楽✍️ @t_shirasawa

【10/28 22:00-Space】音食紀行さんと関根敏子先生とSpaceやりましょう!という話題の発端は、このアルバムがリリースされたことでした。 ルイ14世の食事時のために、王のお気に入り作曲家ラランドが作曲した音楽…なんとSpotifyなど定額配信には未供給らしい新譜!😳✨ cdjournal.com/i/disc/lalande…

2021-10-29 21:34:42
アマイミツノヘヤ@WF2024冬2−02−05 @chambremielee

どうにもこうにも寝れないから 39円の酒呑んでもっかい床に入って 古楽のの楽しみ聴く pic.twitter.com/H1cFgtyeTi

2021-10-30 05:57:31
拡大
myoko @myoko12

古楽クラスタの方のツイートとか見てると、CDもろくに出てないマイナージャンルなのに凄まじい知識量に驚かされて、こんな自分が古楽好きなんて名乗れない…と感じること多々なのだけれども、皆さんNHKラジオ「古楽の楽しみ」で世界を拡げてらっしゃるのでしょうか… 聴き逃し配信はしてないっぽい?

2021-10-30 06:20:33
ぴとぅら / Marié Mikawa @pitturamari

今日古楽の楽しみやってない!!って思ったら土曜日だった 定演頑張ろ〜

2021-10-30 07:26:58
ワーナークラシックス・ジャパン @warnerclassicsJ

本日(10/30)は、名リコーダー奏者・指揮者であった【フランス・ブリュッヘン(1934-2014)】の誕生日。リコーダーとトラヴェルソの主要なレパートリーを網羅。研究熱心だったブリュッヘンが発掘したレパートリーも含む多彩をきわめたBOX #古楽の楽しみ wmg.jp/frans-bruggen/… pic.twitter.com/c8y7GDrwWT

2021-10-30 12:00:00
拡大
リンク ワーナーミュージック・ジャパン | Warner Music Japan Frans Bruggen / フランス・ブリュッヘン「Frans Brüggen Edition / フランス・ブリュッヘン・エディション【輸入盤】」 | Warner Music Japan Frans Bruggen / フランス・ブリュッヘン「Frans Brüggen Edition / フランス・ブリュッヘン・エディション【輸入盤】」に関する詳細ページです。 9
古楽の馨り @Flute_WhiteLily

①11/1からの古楽の楽しみは、#関根敏子さん のご案内の週です。 ▽ルイ14世とフランス・バロック・オペラ(1)~(4) 11/1月…今週は、ルイ14世とフランス・バロック・オペラをご紹介します。1日目はフランス・バロック・オペラが誕生した頃のカンベールとリュリの歌劇から。

2021-10-30 12:51:02
前へ 1 ・・ 8 9 次へ