OpenCU「Webの未来はオンラインゲームにある」 #opencu ツイートまとめ (2011年8月26日)

2011年8月26日開催 OpenCU「Webの未来はオンラインゲームにある」 イベント概要: http://www.opencu.com/events/web-game 出演: 長谷川恭久さん ( @yhassy ) Ustreamアーカイブ: http://www.ustream.tv/recorded/16880581 続きを読む
0
前へ 1 2 3 ・・ 10 次へ
bg @bitgleams

Points/Discovery/Achievement/Level/Appoinmens(取り決め)/Gift/Combo/Ownership #opencu

2011-08-26 19:14:32
ウメムラタカシ% @umemu

「所有感」がためにゲームのセーブデータが捨てられなくなる。 ( #opencu live at http://t.co/N40Wt8j)

2011-08-26 19:16:47
トリング@旧白洲邸 武相荘(無愛想) @Tring3

#OpenCU 今日のOpenCUは、「Webの未来はオンラインゲームにある」というお題。現在、レベルアップ要素、ゲーム要素についての解説。「PunchTab」についての解説なう♪

2011-08-26 19:17:28
Yuki Anzai @yanzm

ニュースサイトにもバッチ(4sq みたいなの)つかってるところとかあるのねー #opencu

2011-08-26 19:17:46
horiuni @horiuni

RT @Open_CU: 19:00イベントスタート!「Webの未来はオンラインゲームにある」 by 長谷川恭久 ( #opencu live at http://t.co/6u2NAYQ)

2011-08-26 19:17:54
みやっち | 令和トラベル ML team @miyatti

ゲーミフィケーションは新しいものではない。/ なぜゲームをしつづけてしまうのか?そこを考える ( #opencu live at http://t.co/6HhjMfQ)

2011-08-26 19:18:11
bg @bitgleams

すっごい邦訳タイトルw ( #opencu live at http://t.co/miLtl4T)

2011-08-26 19:18:41
ユノヂ @yunozy

人は何故ゲームをし続けるのか。本のタイトル確かにヒドイ。(メモ「天才!」) ( #opencu live at http://t.co/EOBK5pO)

2011-08-26 19:18:44
トリング@旧白洲邸 武相荘(無愛想) @Tring3

#OpenCU マルコム・グラッドストーンウェル「アウトライヤー」。邦題は「天才」。翻訳者は勝間和代!?(笑)

2011-08-26 19:18:49
ウメムラタカシ% @umemu

そもそも人生をコンパクトに再現しているのだからゲーミフィケーションが良いのは当然なのかも ( #opencu live at http://t.co/N40Wt8j)

2011-08-26 19:19:53
OpenCU @Open_CU

UX,心理に興味あるかた向けの良書だそうです「天才! 成功する人々の法則 」http://ow.ly/6doC9   (#opencu live at ustre.am/l9dP)

2011-08-26 19:19:59
拡大
Yuki Anzai @yanzm

Outliers http://ow.ly/6doC0 の邦題がヒドイw でもすばらしい本。 http://ow.ly/6doBB #opencu

2011-08-26 19:20:10
bg @bitgleams

これかな?違ってたらごめんなさい。 http://t.co/Kql2KPN ( #opencu live at http://t.co/miLtl4T)

2011-08-26 19:20:39
拡大
みやっち | 令和トラベル ML team @miyatti

(自立性/複雑さ/努力と報酬)この3つが充実した仕事の条件。これはゲームも同じ。WEBサービスもおなじ? ( #opencu live at http://t.co/6HhjMfQ)

2011-08-26 19:21:05
トリング@旧白洲邸 武相荘(無愛想) @Tring3

#OpenCU ゲームとの共通項「自立性」「複雑され「努力と報酬」これらは、仕事やWebにも当てはまる!

2011-08-26 19:21:12
ユノヂ @yunozy

自立性(コントロールできる)、複雑さ(徐々に難しくなっていく)、努力と報酬(達成感)という3つの要素/満足できる仕事とゲームは似ている。 ( #opencu live at http://t.co/EOBK5pO)

2011-08-26 19:21:17
ウメムラタカシ% @umemu

ありがたやぁRT @bitgleams: これかな?違ってたらごめんなさい。 http://t.co/nRahJZi ( #opencu live at http://t.co/N40Wt8j)

2011-08-26 19:21:35
bg @bitgleams

自立性 autonomy / 複雑さ complexity / 努力と報酬 effort and erward #opencu

2011-08-26 19:21:40
トリング@旧白洲邸 武相荘(無愛想) @Tring3

訳者が勝間和代さんというのにもビックリ!(笑) RT @yanzm: Outliers http://ow.ly/6doC0 の邦題がヒドイw でもすばらしい本。 http://ow.ly/6doBB #opencu

2011-08-26 19:22:01
OpenCU @Open_CU

ツイッター経由で質問、感想どんどんお寄せください~!  (#opencu live at ustre.am/l9dP)

2011-08-26 19:22:07
Yuki Anzai @yanzm

ゲームとはつまり、スキナー箱現象 #opencu

2011-08-26 19:22:34
ウメムラタカシ% @umemu

ここでスキナ〜とは渋い!と言うかネタバラシしたら手品師の商売はあがったりですよね。 ( #opencu live at http://t.co/N40Wt8j)

2011-08-26 19:22:58
トリング@旧白洲邸 武相荘(無愛想) @Tring3

自分も覚えておきます! RT @bitgleams: 自立性 autonomy / 複雑さ complexity / 努力と報酬 effort and erward #opencu

2011-08-26 19:22:58
bg @bitgleams

ああ…確かにそういうのこわい>< ( #opencu live at http://t.co/miLtl4T)

2011-08-26 19:23:06
ウメムラタカシ% @umemu

"触れもしないモノにお金を払うことに躊躇しなくなった" ( #opencu live at http://t.co/N40Wt8j)

2011-08-26 19:24:34
前へ 1 2 3 ・・ 10 次へ