かたログ vol.3 in 車移動 石巻〜仙台

ドキュメンタリー映画「なみのおと」制作会議放送「かたログ」 関連トゥギャり 【修正】第1回→第0回 かたログ 第一回放送 in わすれン! http://togetter.com/li/165565 第1回 かたログ vol.1 in 車移動 東松島〜仙台 続きを読む
0
酒井 耕 @cowsakai

電波が乱れまくっててどんどんファイル別れていきます。こちらのファイルは23秒しかないので、割愛します。かたログ#3 07/29/11 #recorder311 #ktlog http://t.co/3t77ntI

2011-08-27 01:59:38
酒井 耕 @cowsakai

開始1分 ある意味で引き出せた部分もあったが、もう少し先があったのではと思ってしまった。それは前に撮ったご夫婦にも言えることだ。かたログ#3 07/29/11 #recorder311 #ktlog http://t.co/8i1vkjz

2011-08-27 08:06:37
酒井 耕 @cowsakai

開始2分 濱口:それはやはり準備が足りなかったということではないかと思う。例えば同じかたにもう一度話を聞いたら違うものが出てくるという可能性もある。かたログ#3 07/29/11 #recorder311 #ktlog http://t.co/8i1vkjz

2011-08-27 08:09:39
酒井 耕 @cowsakai

開始2分 酒井:確かにそこは「見たい」いう欲望はあるが、「撮って」しまっていいのかという疑問はある。その先の作業は下手をすると「暴く」作業になりかねないからだ。かたログ#3 07/29/11 #recorder311 #ktlog http://t.co/8i1vkjz

2011-08-27 08:12:44
酒井 耕 @cowsakai

開始3分 酒井:その先にあるものは取材を受けていただいた方々が自分で持ち帰り、時間をかけて整理すべきものかもしれない。かたログ#3 07/29/11 #recorder311 #ktlog http://t.co/8i1vkjz

2011-08-27 08:19:13
酒井 耕 @cowsakai

開始5分 濱口:「もう一度撮る」ということの可能性を感じる一方で、その時にしか取れないものもあると思ってしまう。やはり撮影は一回性を持ったの一期一会だ。かたログ#3 07/29/11 #recorder311 #ktlog http://t.co/8i1vkjz

2011-08-27 08:51:32
酒井 耕 @cowsakai

開始5分 濱口:やはり前に聞いた「津波の語り」はあの時のあの場所でした発動されなかったものなのかもしれない。語る人が置かれている環境や感情も無関係ではないはずだ。かたログ#3 07/29/11 #recorder311 #ktlog http://t.co/8i1vkjz

2011-08-27 08:57:02
酒井 耕 @cowsakai

開始6分 酒井:ある意味で「語り」を取り逃したということかもしれない。時期的には遅い時期に来てしまったのかもしれない。という状況で何を撮るかを考えなくてはならない。かたログ#3 07/29/11 #recorder311 #ktlog http://t.co/8i1vkjz

2011-08-27 09:00:11
酒井 耕 @cowsakai

開始6分 酒井:しかし一方で、そういう迫力のある語りや強い感情のようなものは、少し強めのストーリーを加えられワイドショーなどですでに流通しているのかもしれない。かたログ#3 07/29/11 #recorder311 #ktlog http://t.co/8i1vkjz

2011-08-27 09:03:09
酒井 耕 @cowsakai

開始7分 濱口:それは今あるものをどう撮って、どう出すかということかもしれない。かたログ#3 07/29/11 #recorder311 #ktlog http://t.co/8i1vkjz

2011-08-27 09:07:04
酒井 耕 @cowsakai

開始7分 酒井:今目の前で起きたこと、撮影された素材を使ってわれわれが何を語れるのかということを考える段階にきている。かたログ#3 07/29/11 #recorder311 #ktlog http://t.co/8i1vkjz

2011-08-27 09:08:48
酒井 耕 @cowsakai

開始8分 酒井:何か新しい要素が入ってこないとこの映画は完成しないのかもしれない。かたログ#3 07/29/11 #recorder311 #ktlog http://t.co/8i1vkjz

2011-08-27 09:11:49
酒井 耕 @cowsakai

開始9分 酒井:まだ聞けてないが「若い人の語り」というものがある。今日の方はこの状況の中で、公共的に奉仕できる精神をもった「大人」であった。それとは別の視点もある。かたログ#3 07/29/11 #recorder311 #ktlog http://t.co/8i1vkjz

2011-08-27 09:16:06
酒井 耕 @cowsakai

開始13分 濱口:今日は語りきれなかったが、興味深いキーワードだ出てきた。それは我々の問題だが「聞き逃す」と「準備する」だ。かたログ#3 07/29/11 #recorder311 #ktlog http://t.co/8i1vkjz

2011-08-27 09:21:54
酒井 耕 @cowsakai

開始13分 濱口:その場にいながらにして「聞き逃す」ということ、先に起きることの準備をするということ。これはフィクション映画の制作にも関わることだ。かたログ#3 07/29/11 #recorder311 #ktlog http://t.co/8i1vkjz

2011-08-27 09:23:57