正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

JACROW#31『廻る礎』感想ツイートまとめ

JACROW#31『廻る礎』 2021年11月4日(木)~11月11日(木)@座・高円寺1 における感想ツイートをまとめました。
1
前へ 1 2 3 ・・ 8 次へ
yuka @youtomosake94

友達の舞台を観に行ってきました。 観るたびに思うけど、過去の誰かを演じるのって、物凄く大変だし、エネルギー使うんだしと思うけど、ずっとそこにいたんだと感じさせる居住まいは本当に素晴らしい ストーリーも、あの時の人達は本当に一生懸命に人の為に働いてた希望があった #JACROW #廻る礎

2021-11-06 20:20:54
clover @clover_Lefe

座高円寺にてJACROW『廻る礎』を。 吉田茂を軸に日本国憲法制定を当時の政治家視点で描いた本作。吉田茂は「ワンマン」「バカヤロー解散」、日本国憲法の改定論もざっくりしか知らない私でも面白いのはさすが。特に支持政党がない自分は憲法改正の基本から考える事が出来る良作でした。 #廻る礎 pic.twitter.com/vtPjysn59n

2021-11-06 21:12:52
拡大
はらぺこたにむし @kaname1dramaday

JACROW 回る礎 政治論争劇大好きマン的には芝居はめっちゃ面白かったんだけど、演出効果的な部分は結構残念だったかもしれない… 詳細はネタバレ含み過ぎるのでここでは言わないですが… 要所要所でこの演出効果の為俳優のセリフに集中できなくて残念だったとだけ。 あと津田くんは可愛かったです。

2021-11-06 21:28:46
田中智也(Tomoya Tanaka) @tnktmy36

JACROW #31『廻る礎』観劇。 @座・高円寺1 pic.twitter.com/SnjDNx0QAl

2021-11-06 21:30:26
拡大
あまり かなり🌟映画【縁の下のイミグレ】主題歌配信中! @canari_1111

廻る礎観劇してまいりました!!! めっっっっちゃくちゃ面白かった!!! あわよくば先日の選挙の前にやってほしかったし観に行きたかった(泣) 色んな方に観ていただきたいなぁ、、 政治や世界にもっと目を向けたい あしけんさんカッコ良かったけど面会出来ない吾作しかないからとりあえずこちらで← pic.twitter.com/WpoiRYdYpk

2021-11-06 21:30:50
拡大
拡大
拡大
紫藤祐弥 @yuya_shitou

観てきました! 大満足。 オープニングの瞬間に鳥肌。 めっちゃ気持ちいい。これに尽きる✨ 本当に好みすぎる。 芝居も好き。 本も好き。 俳優も好き。 舞台装置もすき。 あーーーーーー!芝居してぇ!!! #JACROW #廻る礎 pic.twitter.com/UAOgh9q06Y

2021-11-06 21:37:04
拡大
clover @clover_Lefe

演出について。 座高円寺は横に広い舞台で見づらい時もあり個人的にはあまり好きではないけれど、盆状の舞台(まさに廻る礎w)と上手と下手を使った面白い巣鴨プリズン面会室の配置で気にならず。あと配信を意識した演出なのだろうけれど『JACROW#31』『廻る礎』とバーンと出る演出に痺れた。 #廻る礎

2021-11-06 21:56:14
中嶋駿介/ Shunsuke Nakajima @mame620228

本日はお世話になってる #芦原健介 さん出演の舞台 #廻る礎 へ。バカヤロー総理こと吉田茂のお話。アツすぎるぜ…。後、いつ観ても #狩野和馬 さんの田中角栄が最高過ぎるんだよな。どんどんスケールアップしていく #JACROW の政争劇は何処までいくのか…!今作は11/11(木)まで😌 pic.twitter.com/1MoR3UURAk

2021-11-06 22:13:16
拡大
拡大
拡大
拡大
北村隆志 @kitayan63

前回の田中角栄評伝劇もそうだが、こういう著名な歴史的人物を演じる場合、形から入るのが常道だ、今回の吉田茂も基本、よく似せているのが良い。吉田が首相就任を最初に辞退したときに、「それでも、て… stage.corich.jp/watch/402056/s… #JACROW #廻る礎 #舞台 #演劇

2021-11-07 00:25:03
近江谷 太朗 @tarooumiya

JACROW#31「廻る礎」観劇。 改めて憲法について、いろいろ考えさせられた。何が正しいのか…きっと国民全員が納得する答えなんて無いんだろう。だから人として信じられる人に判断して欲しい。角栄が出てきて、まるでウルトラセブンにウルトラマンが出てきたみたいに嬉しかった😁11日まで! pic.twitter.com/uuWDneNO73

2021-11-07 00:52:06
拡大
ファットマン @fatman_t2

@kanoryuu 公演お疲れ様でした。リプありがとうございます。『廻る礎』吉田茂と憲法については勿論、闇の将軍シリーズエピソード0的部分も含めてとても面白かったです(配役情報観てなくて皆さん別役かもと思ってたのでJACROW版歴代総理の面々と再会(笑)できて嬉しかったです)。残りの公演の成功も願ってます。

2021-11-07 01:52:57
Hard-boiled @Peaceful_King

#廻る礎 #座・高円寺 #JACROW 所謂大戦後を描く大河ドラマ。主役というべき吉田茂を谷仲恵輔さんが演じられていて「グフフ」となるのでした。 我等の #芦原健介 さんは芦田均。 権力闘争よりも政策闘争、如何に憲法を…と廻る議論が熱い物語。 近くで婦人参政権は…と話しだす方がいる程でした。 pic.twitter.com/O0VDWZ2eSM

2021-11-07 10:21:31
拡大
さとうのりよし 文フリ東京38 申込済 @satohnoriyoshi

戦後混乱下情勢をテンポ良く、硬軟織り交ぜる感じで進んで行った。戦後下ですら状況目まぐるしく変わる中で己を貫いた吉田茂の姿、評価は人の数だけあると思えた。 #JACROW

2021-11-07 17:06:00
川本啓 @kei_sensei

今日はJACROWをほぼお客として観劇。 一昨日配信したので下見込みで何回も観てるはずなのだが、リラックスして芝居に集中して観劇すると更にめちゃくちゃ面白かった。 これは結構発見かもしれない。

2021-11-07 17:36:45
福圓美里 @misa0110

来年お世話になるJACROWさんの新作「廻る礎」を観に行ってきました✨ 日本国憲法公布と当時の首相・吉田茂さんのお話。 憲法は民族の魂。憲法は国の礎。 学校で教えられた当たり前だと思ってた文章だけのものが、当時の人々の気持ちと共に立体化してくる感覚がたまらない。 pic.twitter.com/wqSAdp4G9u

2021-11-07 17:40:18
拡大
福圓美里 @misa0110

政治をお勉強する堅苦しいお芝居でもなくて、かといって軽々しく扱っているわけでもなくて、 きちんと楽しめて、最後はやっぱりこちらに問われる まさに今だから、今だからこそ、 観てほしいお芝居です。 11日まで! jacrow.com

2021-11-07 17:45:14
@5GYO55

気骨のある政治家たちの 群像が “いま”に問い掛けるもの。 #JACROW#廻る礎』 とっても面白かった。 重厚で胸を真っ直ぐ撃つ。 宮越麻里杏さんの啖呵 福田真夕さん 江口逢さんの演説 沁みました。 谷仲恵輔さんの吉田茂… キャスト一人ひとりが とても素敵。 上質な芝居に心から ありがとうの拍手を✨ pic.twitter.com/TFkDx6WC2i

2021-11-07 18:05:52
拡大
拡大
@5GYO55

アフタートークには 脚本・演出の中村ノブアキさん 吉田茂を生きる谷仲恵輔さん 宮越麻里杏さん 福田真夕さんが登壇。 役と向き合う姿勢。 とっても興味深いお話 聴けました。 ありがとうございます。 #JACROW#廻る礎』 11日まで。座・高円寺1で。 @ritakoman @mayuftun twitter.com/5GYO55/status/… pic.twitter.com/sE5LA3pWbl

2021-11-07 18:14:21
拡大
拡大
拡大
山谷 武志 | Takeshi Yamaya @TakeshiYamaya

JACROW『廻る礎』 日本国憲法制定をめぐって繰り広げられる、敗戦直後の国政を担った政治家たちの思想・信条のぶつかり合いは目を見張るものでした。国家国民の平和と繁栄を願う気持ちは皆等しく同じであるのに、争わなければならない切なさが胸に残りました。 pic.twitter.com/m6krjFJCSt

2021-11-07 19:04:14
拡大
拡大
拡大
竹内喜六 @hX88Z5KqNf3rJHo

JACROW『廻る礎』吉田茂(谷仲恵輔)に会え、130分を共有出来た。占領軍とライバル政治家達との板挟みになって下した数々の選択。それらは今なお解決しない諸問題の種を蒔き、同時に二度と戦争に巻き込まれまいという思いから出ていた。現憲法の成り立ちを描くなら、基本的人権にも触れて欲しかったが。

2021-11-07 19:32:27
@sunagimoh

JACROW「廻る礎」観!タイトル通るに礎、舞台は廻る、会議も回るだが進む、おおちゃんと議論してる…。まじ世襲制…の実感。席にいるおじさんたちの笑いところどころしんどみ…ホホホこういう良き不穏体験嫌いじゃないわ。アフタートークでやなペディア(可愛いネーミング!)の片鱗がちら見も楽しかった pic.twitter.com/pY2M7WYY2V

2021-11-07 19:33:36
拡大
@sunagimoh

廻る礎、林さんもテツタさんもいらっしゃっるわ、最初に客席サイドに礼をしたままスポット当たってるのが谷仲さんで🍫🍰の記憶とめちゃ混ざった。配役名はちゃんと事前にやっぱ読みましょう…。ただ山縣と吉田茂で発する音声が全然違ってて二重三重驚くなど…楽しみ方が複数…ウフフ ◜︎◡︎◝︎

2021-11-07 20:17:17
逢澤みちる @michiru_aizawa

廻る礎を観劇しました🌼 日本国憲法を巡る政争劇。素晴らしかった。私も、歴史をもう一度学びたい。学びは何才からでも遅くないよね。言い聞かせて頑張ります🤣 pic.twitter.com/u2HBD0bFEx

2021-11-07 21:15:31
拡大
青木柳葉魚 @shisyamo1977

JACROW『廻る礎』観てきました。面白かったです。戦後すぐの制定時から始まり今なお続く憲法を巡る議論と政局が解りやすい。そしてそれを展開するエネルギッシュな登場人物たちに対して心の中で同意したり反対したり。観てる方もエネルギー消費した!んなわけでラーメン。 pic.twitter.com/sXmqXgFVJ2

2021-11-07 21:45:01
拡大
前へ 1 2 3 ・・ 8 次へ