「アスペル・カノジョ」でアスペルガーの女性が会話で難儀するシーンを紹介したところ「普通にこういうのあるよ」という反応に

せっかくなので他の人の意見も聞いてみたいと思ったのでまとめ
15
よしき @yoshiki_anime

これめちゃくちゃしんどいな…… 同じ発達障害と言っても全然レベルが違う。 でもはてなブックマークユーザーの中に 確実にこのレベルの人いると思う。 pic.twitter.com/iJCMIREFL7

2021-10-20 22:12:40
拡大
拡大
拡大
拡大

普通にあるよという反応が

niu / メタルおじさん@METALITY UNITED @niusounds

@chat_le_fou システム開発してても割とあるあるではないですかね

2021-11-17 22:30:38
はくまい🍉日常垢 @omusubirolling1

>RT ここまでのレベルではないけど、このベクトルではあるので話はよく分かる。 ここら辺は緊張してる時としてない時、疲れてるときと元気な時、慣れてる場と慣れてない場とでかなり差が出る様な気が。 後から客観的に思い返すと「何でこんな馬鹿な事を」と思うけど、その時はマジで分からないという twitter.com/chat_le_fou/st…

2021-11-18 09:34:54
三好隆β @miyopeee2

「見せて」「なにをですか」という会話のキャッチボールがたとえ暴投レベルでも一応成立してるだけまだ救いがある。 キャッチして投げる事自体が出来ない重度のアスペを知ってるtwitter.com/yoshiki_anime/…

2021-11-18 00:34:59
👻 道化師 🃏 @wraith13

発達障害とかじゃなさそうな人でも、クッソIT音痴な人のサポートしてる時とか、これに限りなく近い状態になるよねぇ。 twitter.com/yoshiki_anime/…

2021-11-18 13:37:19
ノナプルナイン@各種イベント出展中! @nonuple9

なんつーか究極的には、科学や哲学を使って知的探究をすることって「コレ」な気もするんだよなあ。 だから著名な学者さんにはASD気質の人が多いみたいなことも言われたりするし、そこに「絶対安全とは言えない」「じゃあ危険なの?」というやりとりの悲劇とかが生まれたりもするのだろうけど。 twitter.com/yoshiki_anime/…

2021-11-18 15:28:03
耕造 construction @constructuralis

これはもしかしてハンロンの剃刀を使うととてもすっきり解決できる気がするなあ僕。悪意だって思うから腹が立つわけですもんね。 twitter.com/yoshiki_anime/…

2021-11-18 16:06:35

実は賢すぎるゆえに起きている可能性も

Licca Tanuma, Ph.D. @tkmpkm1_mkkr

このタイプ、実験生物学とかやると異常に緻密な論理構成な実験系を組めたり、論文のリバイズもすべての場合を考えた上での網羅的なコメント返しが出来たりして、超人っぷりを披露することがあるtwitter.com/yoshiki_anime/…

2021-11-18 13:32:51
Licca Tanuma, Ph.D. @tkmpkm1_mkkr

いや俺の先輩がそうだったんだが、コメント1文から、読み取れるすべての解釈を行い、全部論理的につぶしていってた。人間じゃないと思ったわ。

2021-11-18 13:35:08

それはそれとして、アスペルカノジョは超名作だからぜひ読んでみてほしい

リンク 頭の上にミカンをのせる 「アスペル・カノジョ」 作者と読者の殴り合いのような関係がすごい面白い - 頭の上にミカンをのせる タイトルを見て想像するとなんか「明るい記憶喪失」みたいなゆるふわな感じがしなくもないけれど、実際は、アスペルガーでは有るのだが、そこから二次障害としてメンヘラをこじらせてリストカット常習者になった少女(18歳・高校中退。障害者福祉手帳持ち)が、いきなり同人作家である主人公の家に押しかけてきてそのまま居候するようになる話。 この漫画すごいなと思うのは、この女の子が全く可愛くないこと。容姿の話ではない。むしろ容姿は整っている。にも関わらず、彼女の振る舞いやオーラのせいで全く可愛く見えない*1。かわいいとか感じ 6 users
リンク 頭の上にミカンをのせる 「魂に一生消えない傷を残していった作品」かどうかはわからないけどj、自分に深刻なダメージを与えて今でも記憶にこびりついてる作品 - 頭の上にミカンをのせる anond.hatelabo.jp他の人が読んでも別に何とも思わないかもしれないけれど自分的にはクリティカルヒットだった作品。 すでに書いたこの記事と被ります。 www.tyoshiki.com とりあえず冒頭の2作品を紹介したかった。 黒い羊は眠らない 黒い羊は迷わない (2) (ヤングサンデーコミックス)作者:落合 尚之発売日: 1997/11/05メディア: コミック「罪と罰」を大胆に日本版へと翻案して描き切った落合尚之さんの作品。この作品の2巻の最終話がめちゃくちゃ強く印象に残っている。 人生に絶 4 users
リンク 頭の上にミカンをのせる(&1年かけて整体する) 「肥溜めより愛を込めて」 異常に自己肯定感が低い(肥溜め)人間は陽キャを見て何を感じているのか - 頭の上にミカンをのせる(&1年かけて整体する) 自分の意志がどれくらいの価値でこれくらいの大きさって親の態度見て思い知るでしょ。 今は我慢して我慢して強くなって生きようぜシンデレラ。そうすれば、助けてくれるものも人もきっとたくさん見つけられるよ 私のブログの趣旨と違うので紹介してなかったのです(私は基本的に現実がしんどいのでマンガには癒しや元気を求めたいタイプです)が、「自己肯定感」の話で思い出したので紹介しておきます。www.tyoshiki.com 青春アンチ三部作の二作目 “青春アンチ”3部作の第2弾として、前作「僕らの鬱」のキャラクターが随所に 2 users