アニメカイジのシリーズ構成・高屋敷英夫さんの軌跡を巡る旅、オヨネコぶーにゃん16B話脚本:全力投球の結果

アニメカイジに感動し、かつ高屋敷英夫さんは子供~大人になるまで、よく見る名前なので気になった…と思って調べ始めたが、この方の歴史は膨大すぎた。 今回は、オヨネコぶーにゃん16B話(高屋敷氏脚本)について。 前回は、 オヨネコぶーにゃん15C話(高屋敷氏脚本)について。 続きを読む
0
まきもgpfb @makimogpfb

#高屋敷氏脚本オヨネコぶーにゃん16B話 1 カイジが好きで始めた、アニメ版カイジのシリーズ構成・高屋敷英夫さんの担当作を追うシリーズの続きやります。 今回は、オヨネコぶーにゃん16B話(高屋敷さん脚本)について。

2021-11-21 14:00:11
まきもgpfb @makimogpfb

#高屋敷氏脚本オヨネコぶーにゃん16B話 2 前回の特集は、オヨネコぶーにゃん15C話(高屋敷氏脚本): makimogpfb2.hatenablog.com/entry/2021/11/… ↑のtogetter版: togetter.com/li/1802626 私のブログの、オヨネコぶーにゃんに関する記事一覧: makimogpfb2.hatenablog.com/archive/catego… 他: togetter.com/id/makimogpfb

2021-11-21 14:01:31
まきもgpfb @makimogpfb

#高屋敷氏脚本オヨネコぶーにゃん16B話 3 アニメ『オヨネコぶーにゃん』は、市川みさこ氏の漫画をアニメ化した作品。 ゆでた家に押しかけた、ふてぶてしい猫・オヨヨ(ぶーにゃん)を中心にしたギャグが繰り広げられる。 総監督:笹川ひろし氏、監督:葛岡博氏、シリーズ構成:金子裕氏。

2021-11-21 14:03:10
まきもgpfb @makimogpfb

#高屋敷氏脚本オヨネコぶーにゃん16B話 4 ブログ版は、こちらにアップしました: オヨネコぶーにゃん16B話脚本:全力投球の結果 - カイジのシリーズ構成・高屋敷英夫さんの軌跡 makimogpfb2.hatenablog.com/entry/2021/11/… #はてなブログ #オヨネコぶーにゃん #カイジ #高屋敷英夫

2021-11-21 14:04:55
リンク カイジのシリーズ構成・高屋敷英夫さんの軌跡 オヨネコぶーにゃん16B話脚本:全力投球の結果 - カイジのシリーズ構成・高屋敷英夫さんの軌跡 アニメ『オヨネコぶーにゃん』は、市川みさこ氏の漫画をアニメ化した作品。ゆでた家に押しかけた、ふてぶてしい猫・オヨヨ(ぶーにゃん)を中心にしたギャグが繰り広げられる。総監督:笹川ひろし氏、監督:葛岡博氏、シリーズ構成:金子裕氏。 ─── 本記事を含む、当ブログの、オヨネコぶーにゃんに関する記事一覧: https://makimogpfb2.hatenablog.com/archive/category/%23%E3%82%AA%E3%83%A8%E3%83%8D%E3%82%B3%E3%81%B6%E3%8
まきもgpfb @makimogpfb

#高屋敷氏脚本オヨネコぶーにゃん16B話 5 今回の話: サブタイトル:「恐怖!スイカ割り大会」 コンテ:遠藤克己氏、演出:吉田健次郎氏、脚本:高屋敷英夫氏。 アニオリ回。皆と海水浴に来たオヨヨは、勝手にスイカを食べてしまい、たまご(オヨヨの飼い主)から、スイカを買ってくるよう命じられる。

2021-11-21 14:08:35
まきもgpfb @makimogpfb

#高屋敷氏脚本オヨネコぶーにゃん16B話 6 オヨヨ、たまご(オヨヨの飼い主)、うずら(たまごの弟)、モンブラン・ひなぎく(たまごの同級生)、まろん(近所の金持ちの子供)、黒子(まろんの従者)は海水浴に行く。 海水浴回は、じゃりン子チエ(脚本)も印象的。 pic.twitter.com/lI4nELNCcl

2021-11-21 14:10:00
拡大
まきもgpfb @makimogpfb

#高屋敷氏脚本オヨネコぶーにゃん16B話 7 太陽のアップが映るが、空手バカ一代(演出/コンテ)、F-エフ-・らんま1/2(脚本)ほか、全てを見ているような太陽の「間」は頻出。 pic.twitter.com/yWkQHKZLDR

2021-11-21 14:10:58
拡大
まきもgpfb @makimogpfb

#高屋敷氏脚本オヨネコぶーにゃん16B話 8 オヨヨは、泳いでいるうちに、男子達の水着を剥ぎ取ってしまう。動物によるイタズラは、まんが世界昔ばなし(演出/コンテ)、じゃりン子チエ(脚本)などでも強調されている。 pic.twitter.com/QN9jCSPrSU

2021-11-21 14:11:53
拡大
まきもgpfb @makimogpfb

#高屋敷氏脚本オヨネコぶーにゃん16B話 9 遊んでいるうち喉が乾いたオヨヨは、サンオイルを飲み物と間違えて飲んでしまう。 口直しにと、クーラーボックスを開けたオヨヨは、スイカを発見する。ここは、話の流れがきっちりしていて、かつスムーズ。 pic.twitter.com/odvIUhS9Wl

2021-11-21 14:12:41
拡大
まきもgpfb @makimogpfb

#高屋敷氏脚本オヨネコぶーにゃん16B話 10 オヨヨは、頭突きでスイカを割り、全部食べてしまう。カイジ2期(脚本)、宝島(演出)などなど、飯テロ描写は実に多い。 pic.twitter.com/NmRxJC62AK

2021-11-21 14:13:44
拡大
まきもgpfb @makimogpfb

#高屋敷氏脚本オヨネコぶーにゃん16B話 11 当然、オヨヨは皆から責められ、代わりのスイカを買ってくるよう命じられる。途方にくれるオヨヨの目に、他の海水浴客のスイカが飛び込んでくる。ここも、話のテンポが良い。 pic.twitter.com/9oyRK8qEoZ

2021-11-21 14:14:35
拡大
まきもgpfb @makimogpfb

#高屋敷氏脚本オヨネコぶーにゃん16B話 12 他の海水浴客のスイカを奪おうとして、オヨヨは、地中から攻める作戦を取るが、掘り進みすぎて海に出てしまう。 地中を掘り進む作戦は、まんが世界昔ばなし(演出/コンテ)、新ど根性ガエル(脚本)にも見られ、比べると面白い。 pic.twitter.com/MsOofZ8bs8

2021-11-21 14:15:34
拡大
まきもgpfb @makimogpfb

#高屋敷氏脚本オヨネコぶーにゃん16B話 13 その後も色々やらかした後、オヨヨは浜茶屋の店主に、働くからスイカをくれと頼み込む。 ど根性ガエル(演出)の、ひろし(主人公)が梅さん(寿司職人)に弟子入りする話が重なってくる。 pic.twitter.com/Bhn8WuOpQe

2021-11-21 14:16:44
拡大
まきもgpfb @makimogpfb

#高屋敷氏脚本オヨネコぶーにゃん16B話 14 仕方なく、店主はオヨヨに皿洗いを命じるが、オヨヨはミスして皿を割ってしまい、店主に怒られる。ここも、ど根性ガエル(演出)で、へまをして梅さんに怒られる、ひろしがオーバーラップする。 pic.twitter.com/hTOQ0rkFNN

2021-11-21 14:17:38
拡大
まきもgpfb @makimogpfb

#高屋敷氏脚本オヨネコぶーにゃん16B話 15 そこで店主はオヨヨに、アイスキャンディー売りを命じる。だがオヨヨは、アレレ(近所の美猫)に見とれてアイスキャンディーを落とす。偶然それを見たチューパー(たまごの家に居着くネズミ)は呆れる。小動物の可愛さは、ガンバの冒険(脚本)でもおなじみ。 pic.twitter.com/darVFEKbL3

2021-11-21 14:18:39
拡大
まきもgpfb @makimogpfb

#高屋敷氏脚本オヨネコぶーにゃん16B話 16 度重なるオヨヨのミスに店主は怒るが、オヨヨは泣き落としにかかる。周囲の目もあり、店主は、ゴミを捨てる穴を掘るよう命じる。 ガン泣き描写は、あんみつ姫・ストロベリーパニック(脚本)ほか多い。 pic.twitter.com/61zPLbcmOo

2021-11-21 14:19:32
拡大
まきもgpfb @makimogpfb

#高屋敷氏脚本オヨネコぶーにゃん16B話 17 オヨヨは、穴掘りに張り切るあまり、浜茶屋を傾けてしまう。なんという縁だろうか、カイジ2期(脚本・シリーズ構成)では、(原作通りだが)建物を傾ける作戦が出てくる。 pic.twitter.com/JZ96tUjRdB

2021-11-21 14:20:22
拡大
まきもgpfb @makimogpfb

#高屋敷氏脚本オヨネコぶーにゃん16B話 18 やらかして、再度泣き出すオヨヨであったが、スイカをあげるから(働くのを)辞めて欲しいと店主に言われ、スイカをゲットする。最後に幸運を掴むのは、宝島(演出)、カイジ2期(脚本)でも強調されている。 pic.twitter.com/idmsieZkTC

2021-11-21 14:21:10
拡大
まきもgpfb @makimogpfb

#高屋敷氏脚本オヨネコぶーにゃん16B話 19 スイカを携え、皆の元に戻ったオヨヨは、またもアレレに気を取られてスイカを割ってしまい、皆の怒りを買う。 食べ物が台無しになる場面は、おにいさまへ…・あしたのジョー2(脚本)ほか、しばしば見られる。 pic.twitter.com/e7TFIk9Nc4

2021-11-21 14:21:53
拡大
まきもgpfb @makimogpfb

#高屋敷氏脚本オヨネコぶーにゃん16B話 20 怒った皆は、オヨヨをスイカ役にして、スイカ割りを強行。たまらずオヨヨは、地中を掘って逃げるのだった。ここも、新ど根性ガエルの、地下を掘り進む話を彷彿とさせる。 pic.twitter.com/boLXDFMG8Z

2021-11-21 14:22:36
拡大
まきもgpfb @makimogpfb

#高屋敷氏脚本オヨネコぶーにゃん16B話 まとめ1 アニオリエピソードということもあり、高屋敷氏的なリズムで話が展開されていく。 あと、やはり、ど根性ガエル(高屋敷氏演出参加)など、過去に担当した作品からの応用が見られるのも面白い。

2021-11-21 14:23:47
まきもgpfb @makimogpfb

#高屋敷氏脚本オヨネコぶーにゃん16B話 まとめ2 先述の通り、カイジ2期(高屋敷氏シリーズ構成・脚本)との奇跡的な被り(建物を傾ける)も、縁を感じる。偶然とはいえ、高屋敷氏が数々の作品をこなしてきたからこそ起きた事象だと思う。

2021-11-21 14:24:19
まきもgpfb @makimogpfb

#高屋敷氏脚本オヨネコぶーにゃん16B話 まとめ3 また、食べ物を巡って話が回っていくというのも、実に(飯テロが特徴の)高屋敷氏らしい。とにかく同氏の、食べ物に対する執着は凄まじいものがある。これも、同氏の担当作を追っていく上での醍醐味。

2021-11-21 14:24:51
まきもgpfb @makimogpfb

#高屋敷氏脚本オヨネコぶーにゃん16B話 まとめ4 地下道を掘っていくネタについても、まんが世界昔ばなし(高屋敷氏演出/コンテ)→新ど根性ガエル(同氏脚本)→本作…と年代順に並べると興味深い。もしかして、洋画『大脱走』(地下道を掘るのが印象的)が好きなのだろうか?

2021-11-21 14:26:02