リンク限定

“同人誌頒布で利益出たら完全にアウト”論を語る人びと

0
ktgohan @ktgohan

実際、「書店卸」「ダウンロード販売の分」なんて税務当局が普通に補足してますから逃げられるわけがないですし、みなさんだいたい真面目に申告してますから、もう税務上の問題を起こすことは相当少なくなっていると思います。税務当局の興味もとっくにテンバイヤーや仮想通貨に移っていますしね(ぇー

2021-11-23 23:28:54
ktgohan @ktgohan

しかしながら時代が進むと、「同人作家は申告しとらんけしからん」と言う人は減りましたが、その一方で「稼ぐのがけしからん」「二次創作で稼ぐのがけしからん」と非難する人が増え始めます。実は昔はほとんどいなかったんですよ。この点の非難。なんでだこれ。

2021-11-23 23:34:46
ktgohan @ktgohan

要するにこのへん、「お気持ち」「マイルール」「思い込み」の3点セットで声がデカい人が移動式ストライクゾーンの『決まり事』を主張しているだけのことがあり、しかもそれが『嫉妬』でのスパイス掛かっているだけなんじゃないか、ということが珍しくないんです。学級会みたいなやつ。

2021-11-23 23:40:19
ktgohan @ktgohan

最初の話に戻りますよ。「同人誌で利益出たら完全にアウト」と言う人は実際にあとを絶ちません。なので改めて申し上げます。「why?」

2021-11-23 23:51:21
ktgohan @ktgohan

争点は ・法的な問題 ・商慣行上の問題 ・二次創作特有の問題 おそらくこの3つでしょう。why? についてはこの3つに分類して話をしたいものですね。あ、立体物についてはマジで問題が別個にあるのでそれはそちらの問題としてー。

2021-11-23 23:54:40
浮草流雲 @r_fusoh

インターネット上、誰かがサービスを立てて、誰かが決済を握っているサービスの上の作品は「その誰か」の意思次第でいとも簡単に消えて無くなる可能性が高い、と言うことなんだな。 紙の同人誌で出るところまでこぎ着ければ、そうそう簡単に「完全に無くなる」ことは極端に難しくなる。

2021-11-24 00:31:10
浮草流雲 @r_fusoh

……その定義で行くと、最近の私はケーブルスタッフとかアンテナスタッフとか……(クソエアリプ)。

2021-11-24 00:31:49
浮草流雲 @r_fusoh

そのリスクを避ける(と言う意図をしているかしていないかは人それぞれだけど)側面もあり、また、そこに発生するコストやカロリーを補充する部分としての「利益」も存在する、とでも言いましょうか。 twitter.com/r_fusoh/status…

2021-11-24 00:33:20
浮草流雲 @r_fusoh

もちろん充分な可処分所得があって、収支が赤字になろうとものともせずに同人誌を作り、その頒布を続けられる方を否定するものでは無く。 twitter.com/r_fusoh/status…

2021-11-24 00:34:22
リットル @999cc

ああ、同人誌で利益の話ね。 今までずっと収支プラマイゼロだと思い込んでやってたけど、いざコミケが無いと夏冬のボーナスがまるっと手元に残って「赤字だったんだ…」って気づいちゃったんだよね、ガハハ

2021-11-24 00:36:26
浮草流雲 @r_fusoh

この辺りを乱暴にくくると「儲けようとするな。しかし、結果として儲かっちゃったのは作品への評価だ」とでも申しましょうか。 そこに「原価の性質は原材料費ではない」と「自費作品の頒価(価格)を決めるのは作者の専権事項だ。それが作者の主張する『作品の価値』だ」を付けておきたく思います。 twitter.com/r_fusoh/status…

2021-11-24 00:36:47
浮草流雲 @r_fusoh

……そうか。 「(利益を得る(結果になる(ことを含めて収支を考える)))行為の善悪」じゃなくて「その存在の否定」になってしまっていたのか。 そりゃあ確かに危ないわ。

2021-11-24 00:48:48
道化 師(ミチノケ スイ) @Consid_Pierrot

ワイも今度「同人誌で利益云々」みたいなタイトルのスペース開いて大炎上してみようかしら #炎上じゃないと思うのよ

2021-11-24 01:12:05
浮草流雲 @r_fusoh

「同人作品の評価」の形にも色々あって「出た部数。売り上げの額」も定量的に判断できる「指標」になる面もあろうかなー、と言う点は昔から口にしていたことだったりして。 まあ、難しい。

2021-11-24 02:01:02
あおこめ(次は3/31Re:GF2024) @blue_comment

そもそも、「セミプロで利益を出すために作ってる」「参加費・交通費など諸経費含めて収支0を目指してる」「一般参加の出費を考えれば赤字でも全然OK」と人によって価格設定のスタンスがマチマチなので、利益を出すという話が正直ナンセンスというかなんというか。

2021-11-24 02:04:05
あおこめ(次は3/31Re:GF2024) @blue_comment

これに加えて部数によって1冊当たりの費用がまちまちなので、価格設定も、利益が出るラインが猛烈に変わってしまうのが同人なので、どうかなぁ、と。24pのモノクロで300円から800円まで価格が変わるのなんてまさにそれですし。

2021-11-24 02:20:07
浮草流雲 @r_fusoh

攻撃的にならないように気を付けていたけど、攻撃的を完全に排除できているかはまったくの自信がなく、そして、普段からそう心がけているけど攻撃的だと取られることがあるのがとっても難しく悩ましい。 ……丁寧かつ優しくしているつもりなんだけどなあ。

2021-11-24 02:38:16
浮草流雲 @r_fusoh

だとすると「作品名・キャラクター名を提示またはそれらを類推させるオンリーイベント(プチオンリーを含む)」および「申し込みジャンルに作品名を提示またはそれらを類推させるオールジャンル同人誌即売会」で、かつ一定の規模を主催者とか超アウトになりません?w

2021-11-24 02:53:17
浮草流雲 @r_fusoh

そこで「主催は良いけど――」は通らんっすわ。 規模的には「そっちの方がより広く大きく利用して収入を得ている」訳でな? (※特に法人格をもつ主催者・主催団体を敵に回すような殴り付けをする根性が無く、なんとか殴りやすい相手を選んでいるな、とも思う訳ですが)

2021-11-24 02:53:18
浮草流雲 @r_fusoh

会場への参加、頒価を付けることによる「手に取りにくさ」を「フィルタ」に使う、と言うのは間違ってないですよ。

2021-11-24 03:01:33