英雄クロニクルのギルドについて

2021.11.22 気になったことをまとめ始めた。 2021.11.27 話題に上ったので追記。 2021.11.29 まいけるさん、セシルさん、クラウスさんの会話を追加
0
R・D・カルモナ @R_D_Carmona

今更ながらギルドの役割というか在り方、存在意義と、それを高める方法について考えてたりする。 要は「ギルドとしての機能」にランクがあるとして、「必須」「推奨」「あると嬉しい(場合もある)」まで。

2021-11-22 20:21:58
R・D・カルモナ @R_D_Carmona

一般にプレーヤーが所属ギルドに求める役割って何よ、最低限の機能は ①出入り自由であること(自動承認) ②倉庫と金庫が使えること であろうか。 システム上何もしなくても使える部分なので、これは必須だろう。 ①には「上限人数」の問題はあるが、メンバーがほぼ固定ならば弾かれる事は少ない。

2021-11-22 20:27:53
R・D・カルモナ @R_D_Carmona

推奨されるのはギルド戦関連。終末戦(対逢魔)まで戦わなくても良いと思うし、結果を追求するのは程ほどが良いが、雫ボーナスがあるから10回のうち半分くらいは戦っても良いのではと思う。 P消費も無いし、ギルド長や古参メンバーとしてはちょっと意識しとくと良いのかも知れん。

2021-11-22 20:33:00
R・D・カルモナ @R_D_Carmona

問題はその先、「あると嬉しい、あるいは盛り上がる」等々。 ここは人によって価値観、ギルドごとの特色が出る。同時に労力も大きいため、ギルドによっては全くやらない所もあるだろう。 例えば運営側の準備したイベント(石クエスト等)はギルドによって参加率がかなり異なってそうである。

2021-11-22 20:37:46
R・D・カルモナ @R_D_Carmona

運営が準備したイベントでないもの、掲示板イベントをはじめとする各種イベントはギルド長やメンバーの腕が問われる。ここで盛り上げられると固定メンバーが増えやすい反面、輪に入れなかった人達はひっそり消えたりする両刃の剣。また準備から進行までの労力が尋常でなく、何度もできるものではない

2021-11-22 20:41:44
R・D・カルモナ @R_D_Carmona

もう一つ、掲示板イベントは「ある程度目線が揃わないとやりづらい」。例えばTRPGへの慣れとか。キャラの設定の作り込み具合とか。 会話がメインになりやすいので、お互いをある程度知らないと難しい。必然的に慣れない初心者は見てるだけになったりする。

2021-11-22 20:44:22
R・D・カルモナ @R_D_Carmona

初心者にとっての「キャラクター」はプレイヤーの分身に近い。というか、人格とくに性格や口調まで細かく設定できるのはTRPGをやりこんだか、創作に関与してきた人達である。 そうでないプレイヤーをAUCに引き入れるのに、ギルドがどこまでできると良いか…

2021-11-22 20:53:50
R・D・カルモナ @R_D_Carmona

ギルド運営の負担をあまり増やさず、しかし疎になりすぎず、またルールで縛るのが目的ではない…

2021-11-22 20:55:11
R・D・カルモナ @R_D_Carmona

ギルドの設定で充実しとくと良いこと。 ・国家に紐付いてるかどうか。逢魔のような「傭兵団」然とした組織もある。 ・組織目的。単なる金稼ぎの集団か、国のための組織か、何を目指すのか。 ・本部の場所。首都にする方法もあるが、最前線に構えるのもあり。ちなみに皇国海軍はいわば真田丸にいる。

2021-11-22 23:44:53
R・D・カルモナ @R_D_Carmona

・役割分担。あるとギルド内の自分の立ち位置ができてきて、楽しくなる。 あとは同じ装備のキャラを並べてみたりする。自主的にメンバーがコンビやトリオを組んでくれるとギルド内での交流が自ずと活性化する。

2021-11-22 23:48:43
ラーゲリ𝕏 @lager_auc

@R_D_Carmona ギルド設営時にタイプ選択できるとかあるとおもろいかもですね。 傭兵団、騎士団、職能ギルド、倉庫等

2021-11-23 10:05:59
R・D・カルモナ @R_D_Carmona

逢魔の方々のように「流れ者の傭兵団」みたいな設定だと「今期はこっちに行こう」みたいな事がしやすいが、それはある意味世界から離れても平気なだけの「設定の濃さ」が必要で、そんなに沢山の人ができるものでもないし、それだけではネタがかぶってしまう。

2021-11-23 12:51:14
R・D・カルモナ @R_D_Carmona

AUCのギルドについて考察を再開してみる。 サブマスターが設定できるといいと思う。個別に設定される「権限」とは別に、マスターが長期ログインしない場合や強制的にギルド退去となった時に、暫定的にマスターを代行できる人。 最大でギルドレベル×1人まで。

2021-11-23 23:47:35
R・D・カルモナ @R_D_Carmona

なんでレベルあたり1人かというと、これは私見で根拠はないが「管理職として1人が管理できる人数は10人が限度」だと思うから。 完全に開店休業中のギルドはともかく、問題児の対応を考えると最低1人は相談相手がいる方が、マスターもやりやすい。

2021-11-23 23:55:32
R・D・カルモナ @R_D_Carmona

あと、人数の多いギルドでは意見の相違も出やすい。特に石イベントみたいに「個人でやった方が成果が出る可能性があるもの」。今はみんな大人しいのかも知れんが、この手のイベントでギルド単位で挑むなら、必ず「協力したくないが損もしたくない」人が出ることを想定してルールを作らないとならない。

2021-11-24 00:00:50
R・D・カルモナ @R_D_Carmona

相談相手となりうるサブマスターを置くことはこの辺の意思決定を容易にする。 勿論そこだけならばシステム的な改修は不要だが、運営側で「ヒラ以上マスター未満の地位が存在する」ことを示すことで、そういう役割の人を探そう、あるいは引き受けよう…となる。つまり、「衣が人を作る」。

2021-11-24 00:07:12
R・D・カルモナ @R_D_Carmona

ギルドの分類について。 精力的にゲームを回してくれるプレーヤーはそこまで多くないので、マスターやサブマスターの労力はなるべく少なくしないと長く持たない。 では「何を負荷と思うか」、いわば「ギルマス達の価値観」を「分類」で示せないか、という話。

2021-11-24 00:15:20
R・D・カルモナ @R_D_Carmona

石クエストガチ勢だけどギルドイベントはそんなに…という人も、ギルドイベントは積極的に参加するけど遠征はゆるめとか、色々あって良いと思う。 ただマスターはある程度取りまとめをする立場なので、「うちはこのスタンスだよー」は早い段階で示せた方がマスターもメンバーもストレスが少ない。

2021-11-24 00:18:44
R・D・カルモナ @R_D_Carmona

例えば「この時期(石クエスト期間)だけは他のギルドで戦いたい」みたいなのもあって良いと思う。 そういうのを示しやすくなるのは遊びやすさに繋がるのでは?と思ったりした。

2021-11-24 00:20:26
R・D・カルモナ @R_D_Carmona

イベントの遊び方。 まず石クエストは突発じゃなく期初に、遅くとも二週間前くらいに示してほしい。これは1個前のツイートが理由。まぁ要するに「古戦場が始まるんで一時的にガチ騎空団に入ります」の期間を取るのが良いのでは?ということ。 ちなみに獲得数(平均)をギルド対抗戦にしても面白そう。

2021-11-24 00:22:58
R・D・カルモナ @R_D_Carmona

ギルドイベントの簡易化。 だらだら考えてるもののコレが難しくて、そもそも「どんなイベントを想定してるの?」 一番事例が多そうなのが掲示板の機能(リンク、サイコロ、など) を使った簡易TRPGなわけだが。

2021-11-24 11:51:49
R・D・カルモナ @R_D_Carmona

もしかしたらAUCは、TRPG的な遊び方以外の遊び方の方が向いてるかも知れん。 分かりやすい所だと以前クリムト卿がやっていらした「自部隊だけで防衛を構成し、挑戦者を待つ」とか、バレンタインでやった「擬似的な敵役を準備し、乗り越えることをイベント突破条件にする」である。

2021-11-24 12:03:03
R・D・カルモナ @R_D_Carmona

まぁ防衛拠点を活用したイベントがやりやすいかは分からん。 そのためのユーザークエストなんだろうけど、そこは功績なんかとは切り離されちゃってるから完全に任意だし、イベント特有の「今しかできない」感じは薄い。

2021-11-24 12:05:58
R・D・カルモナ @R_D_Carmona

ギルド内で5人~7人くらいを相手に小さくやるイベントなら掲示板型もアリなんだが。 難しいな

2021-11-24 12:06:50
R・D・カルモナ @R_D_Carmona

例えば掲示板内の「飲み会」イベントは、少しずつ時間を進める「◯月◯日 晴れ」とか「雨」とか、この時期はこの地方で収穫祭が…とか、そんなんを加えるだけでも発言しやすくなるかなぁ。

2021-11-24 12:30:26
1 ・・ 4 次へ