【沖縄の経済と教育】沖縄県民はどうして貧しいのか。【貧困問題】

教育も最下位、収入も都道府県で最下位。なぜなのか
41
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
スラスラ @agamepoke

公務員的発想で箱物を作り立派にするって、部分だけが優先されている気がするんだよな。 デニーは経済も基地のせいだと言っているが、どう考えてもそれだけじゃないぞ。

2021-11-22 22:16:16
北海道の爺 @hokkaidonojii

@agamepoke 強く同意します 戦後75年、本土復帰50年、沖縄振興も50年 色々見直してみる必要があると思います

2021-11-23 13:43:36
スラスラ @agamepoke

@hokkaidonojii 沖縄の振興予算が不要とは思いませんが、使われている方向が変に思います。

2021-11-23 14:06:53
北海道の爺 @hokkaidonojii

@Ayirom_uji @agamepoke 道路整備は必要だけど、内地の貧乏県と比べて沖縄の道路はまだ酷いのかい? 私には随分と立派に見える街並みや道路もあるけど 沖縄振興を続けて50年になろうとしてる。これから50年先100年先も沖縄振興を続けるのか? 私は沖縄への政策も少しずつ本土並みに近づけたら良いのではないかと思う

2021-11-24 13:23:53
年齢不詳、特技:歴史マニア(関係者にあらず)日本国籍の宜野湾民&普通の達勃期@あいろむゆうじ @Ayirom_uji

@hokkaidonojii @agamepoke 一度作った道路は徹底的に予算かけて整備しないとすぐ駄目になるんです。観光立県の生命線なので、これだけははずせません。

2021-11-24 14:31:31
年齢不詳、特技:歴史マニア(関係者にあらず)日本国籍の宜野湾民&普通の達勃期@あいろむゆうじ @Ayirom_uji

@hokkaidonojii @agamepoke それと本土並みに各議員が個別陳情して予算をもらってくるよりは、内閣府が間にはいって予算ゲットのほうが透明度が高いのですよ。

2021-11-24 14:34:43
北海道の爺 @hokkaidonojii

@Ayirom_uji @agamepoke 本土だって透明度高くやってるんじゃない。沖縄の方式が良いなら全国に広まってるはず ちなみに北海道も昔は開発庁が有って一括要求方式だったけど、今はやってないみたいよ それに、いつまでも沖縄だけ特別はないっしょ

2021-11-24 16:34:40
スラスラ @agamepoke

@hokkaidonojii @Ayirom_uji 私自体は、創業支援と子供の学力向上を優先した方が良いと思ってます。 新しい会社ができてもそれが維持されるには人が必要なので、「GIGAスクール構想」に沖縄の独自性を出したり、キャリアコンサルティングや県外から講師を呼ぶなどが重要かと思います。

2021-11-24 15:08:42
スラスラ @agamepoke

@hokkaidonojii @Ayirom_uji ただ、地元の土建屋の雇用もあると思うので段階的に移行か、地元企業への新しいノウハウ伝授が必要かと。

2021-11-24 15:10:38
北海道の爺 @hokkaidonojii

@agamepoke @Ayirom_uji 激変緩和措置をしながら少しずつ変わってほしいですね なお土建屋さんの仕事も大切と思います。災害復旧に活躍するのは土建屋さんですから 今は軽石除去に頑張ってくれてるみたいですし

2021-11-24 16:41:30

沖縄は閉鎖的

謙治@チームボムエッグ @im_kenji

印象で言うと、沖縄の価値観や空気は大正〜昭和の日本 閉鎖的でムラ社会、同調圧力による競争心の突出しなさ。 ひとつ抜け出るビジネス観と闘争心を持った人は本土へ出るし、そうなると残るのはマイルドヤンキーだけ 県全体が地方都市の様相を呈してるというか。→

2021-11-16 08:26:56
謙治@チームボムエッグ @im_kenji

自分の年収について欲がなく、「生活ができるから」「周りよりはもらってる」で給与水準を受け入れてるとこもある 僕もその口やけど。ガツガツしてる人が少ない 稼ぐのは外からの視点を持った本土の人間と中国人 こうなったのは歴史文化土地と要因多いと思うけども

2021-11-16 08:26:56
オスイチ @UG_osuichi

@im_kenji 耳が痛いねぇ……ぐうの音も出ないけど。 ぬるま湯ですもんね、ここ。

2021-11-16 08:44:56
James @James11297972

みださー(場を乱す人) 何か目立っている人、違うことをする人   「シマ社会」沖縄において、人間関係に波風を立てないためには、現状を維持することが安全な選択である。つまり、昇進や報酬を断ることには合理性が存在するのだ。 smart-flash.jp/sociopolitics/…

2020-08-19 01:25:04
オキナワ🌺ナナチ @oki_racoon58

@watching_arai 沖縄はだいたいの人がマイルドヤンキーみたいな感じだぜ。 あんまり、向上心持っても沖縄での生活では限界があるからな…。 そこからも弾かれているヤンキー達は、きっとつらいぜ。

2021-07-04 11:51:58
しろくろこ @shirokuroko_EA

沖縄はおおらかな県だと思われるが、実際には「ナイチャー」への風当たりやら本土のムラ社会をより濃密かつ排他にした「シマ社会」やらが酷すぎることには注目されなかったりする。

2021-05-25 20:33:54
血圧124男 @mdnet00

沖縄に興味があるから本を読んでる。沖縄は一度しか旅行に行ったことがないが、おおらかなイメージが強いがこの本が井生には想像以上に島社会で、周りを気にしなければならないらしい。 pic.twitter.com/sMKjoGGYDp

2021-03-14 18:03:03
拡大
拡大
拡大
拡大
沖縄醜聞録 @fuckinokinawa

沖縄県民は身内、学生時代の仲間などの結束力は強いですが、身内以外ではかなり閉鎖的です ひとことでいうと「マイルドヤンキー」な性質の人が多いです

2021-11-15 14:42:41

ライブドアニュース @livedoornews

【半世紀の歴史】沖縄の酒税軽減廃止を議論へ、泡盛業界「段階的に」 news.livedoor.com/article/detail… 今回は即時廃止を恐れる泡盛業界が自ら「段階的廃止」を提言しており、いつもとは雰囲気が異なる。結論は12月10日ごろまでに出る見通し。 pic.twitter.com/H3eE9lBYM1

2021-11-22 08:03:36
拡大
スラスラ @agamepoke

沖縄県内で閉じようとする沖縄企業の文化性を考えると、酒税減税より 社外取締役の義務付けや、生産技術、経営サポートのコンサルティングを破格で税金でサポートしたほうが酒税減税より効果的なはずです。 twitter.com/livedoornews/s…

2021-11-24 17:46:42
スラスラ @agamepoke

基本、沖縄経済は金よりも人と知恵を外部から入れた方が効果的とおもうんね。

2021-11-24 17:48:35
北海道の爺 @hokkaidonojii

@agamepoke 本土復帰以来"沖縄振興費"という金を入れて、ここまで発展・整備されてきた この約50年の流れを変えるのは大変な作業になると想像します 変えようとすると大きな批判を受けるでしょう。しかしこれは県民自身がやるべき事。批判に耐えて実行する県民政治家が出てくるか…出てきてほしいとも思う

2021-11-25 12:54:56
前へ 1 2 ・・ 5 次へ