飛ぶ太陽感想まとめ

ありがとうございます (ノω;`)
1
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ
水野伽奈子(俳優・振付・ステージング) @mizunokanako

劇団桟敷童子『飛ぶ太陽』観劇❗️ 終わってもしばらく涙止まらず🥲 こんなことがあったのね。 観れてよかった。  やっぱり桃子さん凄かった✨ 時計台で共演させて頂いた桃子さん、ともこさん、真緒ちゃん、皆さん本当に素晴らしかったです。 すみだパークシアター倉で12/8まで!必見です❗️❗️ pic.twitter.com/SwzWVZqjO4

2021-12-04 20:37:15
拡大
臨海亭東雲 @rinshino

劇団桟敷童子「飛ぶ太陽」を観劇。一部鉄道マニアに知られる「爆発踏切」の「爆発」を中心に、復員してきた一人息子やら療養中の小学校教諭やら、家族や社会との摩擦があちこちで重い。事故の瞬間に向かって町の雰囲気が浮かれていくあたりがうっすら恐ろしい。 pic.twitter.com/Ygb28ShvBo

2021-12-04 18:59:59
拡大
拡大
モライモン @VINUSHKA4921

二又トンネル爆発事故の事を何も知らなかったのでいろいろ調べてみた。 ただ…桟敷童子が描くのはやはり「人間」だなぁと。 あのオブジェは亡くなった人の怨念や残された遺族の執着のような昇華されない想いが具現化したように見えました! #桟敷童子 #飛ぶ太陽 images.app.goo.gl/wjm6VABuMzioX6…

2021-12-04 17:45:09
サトリン🖇 @jusrD0nt1PnQPyR

#飛ぶ太陽 #劇団桟敷童子 客演の斉藤とも子さん宮地真緒さんも劇団員に混じり、一緒にこの空間を作り上げていたのが印象的。 もちろん団員ひとりひとりの芝居力あってこそ。 鈴木めぐみさんのラスト近くの慟哭。 板垣桃子さんの胸を抉るような独白。 新人の吉田知生さんの力演。 ラストの台詞に涙。 pic.twitter.com/YFtcjSFiZf

2021-12-04 17:35:46
拡大
拡大
サトリン🖇 @jusrD0nt1PnQPyR

#飛ぶ太陽 #劇団桟敷童子 いつも、もう一度観たいと後悔するので、意を決して再び観劇。 あの空間の中「生きている」名もなき人々。歴史の中、時代のうねりの中、存在を忘れ去られ、その悲しみも慟哭も消し去られる。 戦争が終わっても、その傷が新たな悲劇を呼ぶ。 泣くのは声の小さな人々だ。 pic.twitter.com/sDzScISVRx

2021-12-04 17:25:25
拡大
拡大
福岡美佳 @aqn6i

#劇団桟敷童子#飛ぶ太陽 」の迫力に圧倒されて虚脱状態になっています…。 まるで目の前てま本当に起こったかのように事故現場の悲惨さが伝わってきて、1人1人の登場人物の感情が深く心に迫ってくる…。 私もいつか、観る人の心を打つようなお芝居をやりたい。

2021-12-04 15:43:30
福岡美佳 @aqn6i

#劇団桟敷童子#飛ぶ太陽 」観劇しました。 終戦直後に旧日本軍と進駐米軍の不手際が原因で発生した実在の事件「二又トンネル爆発事故」がテーマ。 社会派の要素もあるヒューマンドラマ、泣きすぎてマスクがびしょ濡れでした。 復員兵とその母親のシーンが特に深く心に響きました。 pic.twitter.com/ni55RCIXSP

2021-12-04 15:39:08
拡大
鈴木 歩己 @szky_walker

桟敷童子『飛ぶ太陽』観劇直後。 凄まじすぎて言葉が見当たらない。 泣きまくった。 pic.twitter.com/HbjmnNStHD

2021-12-04 15:07:12
拡大
拡大
nonko❤ 🕊💙💛 @nonko_n_kzk0522

@uncle_cinnamon ニッキ、木曜日、桟敷童子「飛ぶ太陽」を観ました。 巨石を突然胸に落とされた様な冒頭の親子の場面。刻一刻と迫り来る悲劇、苦しむ家族、長い戦い。事前に調べた内容より舞台はその何十倍も苦しかった。 無音の空気、役者さん達の眼差しと全身でぶつけてくる苦しみの圧。感慨無量。 ニッキに感謝。

2021-12-04 02:40:02
白小鳩ひめの @kazuhimeton

#劇団桟敷童子  #二又トンネル爆発事故が題材  #飛ぶ太陽  昨日観劇 圧巻 破壊力 史実を演劇の力で、実際に目の前で起きているように見せる桟敷童子さんの底力  改めて演劇の重要性を実感する 人間の慟哭、諦観、執着、喜の生を余す事なく描く座組、いつもながらカッコいい 8日までやってます

2021-12-03 20:00:06
山田武 @t_yama3

劇団桟敷童子『飛ぶ太陽』観劇 ズーンと来て、余韻がすごかった…。 pic.twitter.com/pNBdepHd3Q

2021-12-03 19:52:50
拡大
モライモン @VINUSHKA4921

桟敷童子『飛ぶ太陽』を観ました! ドキュメンタリー演劇とでも言いましょうか…いやでもかなり桟敷流ですけど(笑) いつも観終わった後スゲースゲー言うけど今回はいつもと少し違った意味でスゲーもん見せられた感じがしています♪

2021-12-03 16:57:32
惣田紗莉渚 @sarina_souda

昨日お稽古の前に #桟敷童子 さんの『#飛ぶ太陽』観てきました。 本当に素晴らしくて帰り道も涙が止まりませんでした。私もあんな素敵なお芝居ができるようになりたいな #観劇記録 pic.twitter.com/IPeRk4T0z0

2021-12-03 14:48:31
拡大
拡大
拡大
拡大
nonko❤ 🕊💙💛 @nonko_n_kzk0522

昨日、ニッキがツイした桟敷童子の「飛ぶ太陽」を観劇しました。 二又トンネル爆発事故が題材の作品。 2時間始終胸に重い石を落とされた様な苦しい気分でした。無音の世界と役者さんが全身でぶつけてくる苦しみの世界の対峙。生の舞台だからこその空気。 素晴らしかった。 ニッキ有難う‼️ #錦織一清 pic.twitter.com/eU5LcCWkLP

2021-12-03 07:28:55
拡大
yan ryu @yagi45045012

桟敷童子「飛ぶ太陽」観劇。 昭和20年に実際に進駐軍の過失によって147名が犠牲になった福岡県添田町の「二又トンネル爆発事故」をモチーフにした作品。物語の根底にパトリへの愛と、「検証しない」日本人への警鐘を感じた。今のコロナ騒動も同じか… #桟敷童子 #飛ぶ太陽 pic.twitter.com/S1M6PpNGI6

2021-12-02 21:08:32
拡大
拡大
遅筆堂ネタふり亭じべ。 @chihitsudo

劇団桟敷童子「飛ぶ太陽」(承前)、特に事故後に遺された人々の姿は悲痛であるが目を逸らさせない求心力のようなものがあるのがこの団体の魅力かな、と思う。脚本・演出・演技・舞台美術・音響・照明の「総合力」かもなぁ。 #桟敷童子 #飛ぶ太陽 pic.twitter.com/I4o48aF1xZ

2021-12-02 19:44:27
拡大
遅筆堂ネタふり亭じべ。 @chihitsudo

劇団桟敷童子「飛ぶ太陽」、従来は情念や時流などに起因する悲劇だったが今回は(実際にあった)事故によるもの、そして舞台美術の使い方も今までとは異にして新機軸のように見えるが描かれる人間ドラマの濃さ・熱さは変わらず「やっぱり桟敷童子だなぁ」と……。(続く) #桟敷童子 #飛ぶ太陽 pic.twitter.com/sHV9HVcgHM

2021-12-02 19:44:26
拡大
拡大
あべちゃん @abechan0325

#劇団桟敷童子#飛ぶ太陽 を観劇 この酷い史実に😢、母と息子、姉と妹の絆に😢 来週平日は席あるそうです☝️ あぁトワさ~ん😭 pic.twitter.com/DK3kr8O2ak

2021-12-02 16:18:12
拡大
拡大
拡大
みもも @hirolinchan

#飛ぶ太陽#劇団桟敷童子 を初観劇 「抜け感」など一切許さない作り、前説後説、何もかもが 「昭和の劇画」的な既視感でほんのり羞恥心をくすぐられる しかししっかり感情を揺さぶってくる俳優陣の技量がすごい そして米軍機燃料タンク投棄… 昭和は終わっていない

2021-12-02 16:15:15
耕の助♪#*(こうのすけ) @konosuke_aa

劇団桟敷童子「 #飛ぶ太陽 」観劇してきた。 戦後3ヶ月後に実際にあった二又トンネル事件を題材にした舞台。 ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8C… 日本陸軍が福岡県二又トンネル内に隠し持っていた大量の爆弾を米軍が焼却処分しようとして起きた大惨事。 空襲も無かった平和な村を襲った悲劇。 熱いお芝居でした。 pic.twitter.com/14RX1abqXr

2021-12-02 16:08:58
拡大
森川勝太@予約申込受付開始❇️ @showta_morikawa

おざます! 昨日は #劇団桟敷童子#飛ぶ太陽 」を観劇。事実を虚構に、独自の色で造り上げられた揺るぎない演劇空間は最高でした。あぁ、早く創りたい。し、舞台立ちたい!

2021-12-02 09:14:36
滝沢 花野 @hananotakizawa

先日「飛ぶ太陽」観てきました。 群衆の言葉と佇まいだけで時間の流れや自然の営み、事件の光景が一気に目の前に広がるのすごい。 母と息子の話も突き刺さる。今も思い出すと泣きそう…。 人間の愚かさと愛しさ。東さんの作品を観るといつも強く感じます。 #飛ぶ太陽 #桟敷童子 pic.twitter.com/8e9ctFffLm

2021-12-01 22:27:45
拡大
原田 大輔 @haradai929

仕込み中に見ていた舞台は、明かりと音が入って全くの別空間に。 実際の事故を扱いながら、そこに生きてる人達の想いには1時間55分前のめりに。 心えぐられました! 開場中に見える左右のオブジェには色んな命名がされているのもこっそり話。 #桟敷童子 #飛ぶ太陽 twitter.com/douji_s/status…

2021-12-01 22:21:10
桟敷童子のジジイ @douji_s

5日目も晴天の中無事終了! ありがと(ノω;`)ありがと 感想まとめ togetter.com/li/1808023 明日は13時と18時の2回 雨予報ばってん…ご来場いただく時間には雨と風、止むと良かなぁ… 気をつけて来て欲しかぁ… 待っとるけん(^ω^) ジジイは公園側からのルートがお気に入り 紅葉も綺麗よ〜🍁 pic.twitter.com/X4m1B0Crv7

2021-11-30 16:26:37
福 来 @fukurai

#桟敷童子 #飛ぶ太陽 #すみだパークスタジオ倉 戦後の混乱期に起きたこうした数々の事件は全く知らんかったです… 戦争ってこういうことだよな負けるってこういうことだよな死にたくはないけどいつ死んでもいいように生きよう言葉は大事などとスカイツリーを見ながら帰る夜(´ー`) pic.twitter.com/PSJ3xyJCq1

2021-12-01 20:44:28
拡大
拡大
拡大
鳥越 勇作 @torisitorisi

劇団桟敷童子 飛ぶ太陽 観てきました。素晴らしい作品です。これは泣いてはいかん話だと涙を堪えて観ました。 演劇の役割って色々あると思います。かつてそこに在た人々の記憶や生きた証、風景、、演劇はお客さんにそれを観せる事が出来るのだと、、そう思いました。 pic.twitter.com/Wfn7JFA51f

2021-12-01 20:36:13
拡大
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ