memo: 民主党代表選

0
前へ 1 ・・ 23 24
芦田宏直 @jai_an

都合のいい時だけ、男を持ち上げるご都合女。RT @arimoto_kaori: 大の男、ましてや政治家が人前で泣くなら、それ相当の効果なり意味なりあるべき。あの無様さを批判して「ダメ女」といわれるならそれで結構。ダメ男の親衛隊よりはマシ RT @jai_an 男を泣かせる…

2011-08-29 19:08:05
芦田宏直 @jai_an

それも言える。RT @mutafaweq: 泣いてすがるような男にしか選ばれていない女性なのでは? RT @jai_an: 男を泣かせるダメ女こそが泣く男をバカ扱いする。RT @ksagae: あれを無様な号泣と表現する傲慢。RT @arimoto_kaori: …

2011-08-29 19:13:29
芦田宏直 @jai_an

前原はアメリカ万歳、野田は財務省万歳。それなら小沢万歳の海江田が一番いいに決まってる。小沢はその意味では生粋の左翼。

2011-08-29 19:16:39
時事コム国際・政治 @i_jijicom_inp

当面は原発を活用=中長期で依存度引き下げ http://t.co/0lAq3dj

2011-08-29 19:26:12
朝日新聞官邸クラブ @asahi_kantei

総理番長)本日2回目の空振りです。前原グループの慰労会に野田さんが出席するとの情報をもとに中華料理店で待ってましたが来ませんでした。野田さんは赤坂の宿舎を出て代表選があったホテルに入りました

2011-08-29 19:27:42
ガジェット通信(公式) @getnewsfeed

[ガ] 野田新代表が就任会見「大連立も視野に」 http://t.co/35I7RoH の巻 #getnews

2011-08-29 19:45:38
矢作俊彦 @orverstrand

野田佳彦。今時愛煙家を標榜。それも一日40本。愛読書は『坂の上の雲』。何も期待していなかったが、何も期待できないのは確かだ。ことにこの人、5人の中で最も電源権益寄り。理由がつけばすぐにでも再稼働、新増設したくて仕方ない。それが証拠に野田新代表誕生を聞いた経団連会長の嬉しそうな顔。

2011-08-29 19:54:36
矢作俊彦 @orverstrand

しかし、あの5人の中で、脱原発に役立ちそうなのは海江田なのだ。経産省益を代弁する海江田だが、小沢被告に跪いたとたん、自由貿易協定も、マニフェスト見直しも、原発擁護も何もかも放り投げ、飼い主の言うなり。たしかに日本一軽い神輿。馬淵とどっこいの減原発を言い出した。なんとも救いがない。

2011-08-29 19:59:35
矢作俊彦 @orverstrand

小沢被告のような者の思うがままにならなかったことは私にとっても、この列島の未来にとっても欣快だった。海江田が160票を上回れなかったとき、思わず歓声をこぼした。しかしその結果が野田の首班だ。本当に救いがない。川島の言いぐさじゃないが、本当にゴルバチョフでも雇えたらどんなに良いか。

2011-08-29 20:05:55
矢作俊彦 @orverstrand

野田佳彦。国のリーダーでありながら平然と愛煙家を標榜するなどというのは中国鉄道省の国際感覚と同じ。隠れて喫うならまだしも標榜するのは感覚がどうかしている。昼食会で弁当を食べながら煙草を喫っている映像があったが(しかも隣には女性議員)こんなのに国連へもサミットへも行って欲しくない。

2011-08-29 20:26:05
矢作俊彦 @orverstrand

野田佳彦の喫煙習慣に関する時代錯誤は、間違いなく彼の原発に対する姿勢とシンクロしている。ぼくも葉巻を喫うが、喫わないでいることは自在だ。紙巻きを一日40本喫う、国会の中でも喫いまくるのはすでに中毒だ。間違いなく、意志の弱い自己抑制のできない、他者へ思いやりのない人物と捉えられる。

2011-08-29 20:34:38
猪瀬直樹 【作家・参議院議員、日本維新の会 参議院幹事長】 @inosenaoki

「私はドジョウです」(野田代表)ときたか。徹底的に自分を貶める低姿勢作戦。少し前に民主党の若手議員が言っていたが、今回は「小渕さん」でいきたい、解散の寸前に前原さんにスイッチするのが選挙に有利、なんだそうだ。代表選は共犯構造。

2011-08-29 20:23:39
デーブ・スペクター @dave_spector

それにしてもイメージだけで指名して後から正体がわかるというキャバクラみたいなシステムはそろそろどうなんでしょうね?いや首相選びとは僕は全く言ってないですよ。

2011-08-29 20:05:21
竹田圭吾 @KeigoTakeda

代表選終わったのに延々と政局解説やってるテレビとかラジオって何なのこれ。

2011-08-29 20:15:32
竹田圭吾 @KeigoTakeda

国民に政策を諮るとろくなことにならないのも一方で事実。RT @kirik 国民の関心事ってことなのかなあ RT @keigotakeda: 代表選終わったのに延々と政局解説やってるテレビとかラジオって何なのこれ。

2011-08-29 20:24:26
竹田圭吾 @KeigoTakeda

日本増税党があったら直ちに入党したい気分。

2011-08-29 20:24:51
竹田圭吾 @KeigoTakeda

政局の話するならせめて野田さんの「A級戦犯」の件とか取り上げればいいのに。批判ではなく、一つのトピックとして。いずれにしても対中、対韓関係では議論になるし、考えてみるいい機会なのに。

2011-08-29 20:29:51
竹田圭吾 @KeigoTakeda

無駄の定義が難しいですが、無駄を削るのも歳出削減も当然。それでもどう計算しても足りません。数年後には国債発行額が国内純資産を上回る。しかも復興。「増税しない」ありきほど無責任な政策スタンスはない。RT @itoshunya 無駄を削る必要性は?QT 日本増税党があったら入党したい

2011-08-29 20:35:46
前へ 1 ・・ 23 24