11/8/28 第二回 みちくさ学会の発表会 at 東京カルチャーカルチャー #michikusa_ac

以下のイベントのまとめです。 === 「知れば景色が変わる「みちくさ」のヒント!」を合言葉に活動してきた私たち「みちくさ学会」。5月に行われた第一回「みちくさ学会の発表会」が満員御礼・大盛況のうちに終了し、"おかわり"を求める声を多数頂戴しておりました。 8月も気付けば折り返し地点を過ぎ、残すところあと半月。例年、まる子もカツオも宿題の追い込みに全力投球する夏休み最後の日曜日、『みちくさ学会の発表会』 第二回の開催が決定いたしました! 続きを読む
3
前へ 1 2 ・・ 13 次へ
@enokihideyuki

RT @tokyoculture2: みちくさの面白さを再定義する大人気オルタナ系路上観察メディア『みちくさ学会の第2回発表会』USTREAM中継します! ( #culcul live at http://t.co/bGXmR7F)

2011-08-28 17:33:30
マニアパレル【公式】|テトぐるみ【公式】 @BAD_ON

いい手拭いですね! RT @danchiing: みちくさ学会、会場に入り早速マニアパのフリマにてガントリークレーンの手ぬぐいを入手!マゼンタカラーがキテます!#michikusa_ac http://t.co/mU9K9lO

2011-08-28 17:35:35
拡大
sakuno @390saki

@gonzke 今回も出演者ゴンスケ@みちくさ学会頑張って!\(^o^)/ #culcul http://t.co/E80Jp1C

2011-08-28 17:36:40
拡大
天谷窓大|デブカリ・熱波師・焼き芋アンバサダー @amayan

まずは第一部「未発表カテゴリ」の部。トップバッターは「バス停」の岩垣顕さん。 #culcul

2011-08-28 17:36:41
天谷窓大|デブカリ・熱波師・焼き芋アンバサダー @amayan

都内でもっとも長い距離をはしる「梅70」系統。西武新宿線・西武柳沢駅から青梅車庫までの32km。バス停93箇所、所要時間は105分。 #culcul

2011-08-28 17:38:15
@omeiitoko

RT @amayan: 都内でもっとも長い距離をはしる「梅70」系統。西武新宿線・西武柳沢駅から青梅車庫までの32km。バス停93箇所、所要時間は105分。 #culcul

2011-08-28 17:39:04
みやほ @miyaho

都バスの梅70系統 西武柳沢から青梅車庫まで105分。 #culcul

2011-08-28 17:39:09
sakuno @390saki

#culcul みちくさ学会、トップバッターは「バス停」!

2011-08-28 17:39:32
天谷窓大|デブカリ・熱波師・焼き芋アンバサダー @amayan

西武柳沢駅のそばにある「ガード下」バス停。近くに、戦時中軍需工場へ資材を運ぶSLの走っていたガード跡がある。 #culcul

2011-08-28 17:39:44
国鉄型すとーかー下水君 @kokutetsu1987

梅70キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!! RT @morimo_t: #michikusa_ac まずはバス停! http://t.co/QortCaN

2011-08-28 17:40:31
マニアパレル【公式】|テトぐるみ【公式】 @BAD_ON

色々売り切れましたがまだ色々売ってます。ご奉仕価格で! RT @390saki: @BAD_ON さんが物販宣伝! #culcul http://t.co/uZ04azc

2011-08-28 17:41:19
拡大
@omeiitoko

RT @miyaho: 都バスの梅70系統 西武柳沢から青梅車庫まで105分。 #culcul

2011-08-28 17:42:05
A.Saka💉×5済 @396neko

バス停は、地理的要素があるせいか、旧町名とかにも関わってて面白いな。 #culcul

2011-08-28 17:42:56
前へ 1 2 ・・ 13 次へ