2021/12/8の話題ツイートまとめ

15
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
公益財団法人 ジャパンスタッドブックインターナショナル @JAIRS_JP

訃報 日本にグレード制が導入された1984年以降、芝・ダートの双方でGI勝利を挙げた最初の馬であり、GI競走で6勝を挙げたアグネスデジタルが12月8日に死亡したとの連絡がありました 24歳でした meiba.jp/news/view/4352 pic.twitter.com/0xJrwkid4Y

2021-12-08 17:07:36
拡大
競馬インフォメーションクラブ(個人で運営) @keiba_info_club

【追悼】 「真の勇者は、戦場を選ばない」 芝ダート・国内外のGⅠを6勝したアグネスデジタルが、直線で14頭ごぼう抜きしたありえないレースです。 合掌 pic.twitter.com/DV9FyqphIO

2021-12-08 17:38:14
とある @33kitta

12月31日23時46分46秒にウマ娘 プリティーダービー Season 2の11話を見始めると、スペちゃんが「あげません!」と叫んだ瞬間に2022年を迎えることができます pic.twitter.com/FvGAOgEWzV

2021-12-07 20:53:59
拡大
博衣こより🧪4/7オンラインソロライブ開催!🎉 @hakuikoyori

改めてはじめまして!!! デビュー10分でTwitterが凍結して、 13日凍り続けていた不憫女🥶 ホロライブ6期生!holoXの頭脳🧪✨ 博衣こよりです!!!!!! 凍結、、、 溶けたよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉおおおおお。°(ᐡ•̥ᴥ•̥ᐡ)°。✨✨✨✨✨ 祭だぁぁぁぁ!!!!!😭😭😭 pic.twitter.com/CxBx4owVUh

2021-12-08 16:10:06
拡大
nino @nino_minagawa

「あの、プロデューサーさん……ちょっとボクのカワイイでもこの方々のキャリアと並ぶのは少し荷が重くてですね……」 pic.twitter.com/fCNHFRtbGy

2021-12-08 18:07:11
拡大
さめ72 @SAMEX_1u2y

行くぞ!読売&日テレ!テレビ朝日!フジテレビ!NHK! pic.twitter.com/cQLOFFSsOW

2021-12-08 22:02:15
拡大
綾辻行人 @ayatsujiyukito

手作りのぷいぷい、増殖を続けて、数えてみたら24台+ちびぷいぷい5台になっていました。 pic.twitter.com/CqeIZWKqbD

2021-12-07 16:22:42
拡大
Go_8yo @Go_2ndSeason

これはあまりにしょうもなさすぎて10年ほど封印してた記憶なんですが、中学か高校のとき体育のジャージでペルソナ4のOPの久慈川りせが膝で滑ってくるやつ(通称・釘宮スライド)の真似したら摩擦熱でジャージの繊維が溶けて膝のけっこう広範囲にやけどまで負って最悪だったことある pic.twitter.com/hDP95ZNGoy

2021-12-06 16:05:06
拡大
拡大
拡大
拡大
イラストレーター「怪人ふくふく」 @fuku19461122

たまにとんでもない知識を与えてくれる90年代児童書👍 pic.twitter.com/6k7ocXCL9O

2021-12-07 02:50:52
拡大
NHDM @NHDMMMMM

ニコニコ動画15周年特設サイトの「ニコニコ動画の歴史を見てみよう」のページ、何か足んねえよなあ? pic.twitter.com/6PbVo3wGqz

2021-12-07 17:18:56
拡大
拡大
拡大
クロダオサフネ @kuroda_osafune

見てくれしか取り繕ってないので、あの頃のランキングとあの頃の人気のタグの間に決定的な乖離が発生してるの好き pic.twitter.com/uUuDAks9DJ

2021-12-08 00:36:59
拡大
拡大
DICTATOR @SPQR_RomeFan

その後がきれーにボカロで舗装されてるのに、最初の一歩だけは誤魔化せない味がある pic.twitter.com/Jx0CtYMVyz

2021-12-08 02:16:18
拡大
じょう @jou110

ニコニコ動画、「善いものだけが生き残る世界でいいのか?」という核心を突くサイト

2021-12-08 08:44:33
タイツマン @TAICHUMAN

ニコニコ、タグという優れた検索性&ジャンル分けとランキングというその時盛り上がっているものがすぐ分かるシステム、そして盛り上がりが分かりやすく伝わるコメントシステムが綺麗に繋がってるので、そのへんはマジで美点

2021-12-08 01:02:44
しんざき @shinzaki

「ユーザー間で自発的に楽しんでいる間はすごく盛り上がるのに、企業が入ってきて盛り上げようとした瞬間たくさんの人がスン……ってなって一気に盛り下がる」という事例を記憶しておくべきだし、「ラピュタの再放送時にバルスと叫ぶ」という文化が今どうなっているか、は擦っていっていいのではないか

2021-12-08 10:50:47
さめ72 @SAMEX_1u2y

算数字と漢数字の使い分け例(新聞等) ・数字が変動すると算数字  例:「2度もぶった!親父にもぶたれた事ないのに!」の直後にブライトがまた殴れば「3度もぶったね!?」になるので、算数字 ・慣用句や副詞など、数字が変動しないと漢数字  例:「誰が二度とガンダムになんか乗ってやるものか!」

2021-12-06 20:25:33
ナクヤムパンリエッタ @RGQazQKI

これ「なぜか家から出る時間が後ろにずれてしまい遅刻しがちな人」特有の症状かもしれないが、あと3分早く出ていれば電車に間に合った…がもう絶対間に合わない時、自分より先の歩道にマリオカートみたいに「間に合ったときの自分のゴースト」が歩いてて切なくなる時がある

2021-12-07 16:22:05
Sukuna @SukunaBikona7

前澤社長地球外追放LIVEという文字列がTLを駆け抜けて行ったが一体何が…? 後鳥羽上皇でも隠岐で済んだのに…。

2021-12-08 16:40:36
ベテランち @_vetechu

焼肉屋で出てくる、牛タンに大量にネギ乗せててひっくり返したら全部落ちるやつ、あれマジでなんなん?

2021-12-06 08:11:45
@gaidayotsa

@_vetechu 折りたたんでネギの水分で蒸して火を通すんです youtu.be/_2G7rywhC0A

2021-12-07 00:29:28
拡大
Hisa @Hisa0808

狙っても撮れないような瞬間を狙って撮れた大阪の夜。 pic.twitter.com/FzLQaoTGIh

2021-12-07 18:32:35
拡大
前へ 1 2 ・・ 5 次へ