リーダーを決めろ!ビーズ探しの死闘! (FFS3256話!)

●公式: @bot_FFS ツイログ: http://twilog.org/bot_FFS 初心者ガイド: http://togetter.com/li/531824 ●最新シリーズ: 風のクリスタル編(2824~話):https://togetter.com/li/1642904 続きを読む
1
前へ 1 ・・ 11 12 次へ
七草なばな @nanakusanabana

エデン式じゃんけんが実践されるのか? ジャンバラヤさんの与太のままにしておきたかったのに #EreMffs

2021-12-14 01:03:13
城乃華一郎(PL:星野十郎) @blue_red_violet

あの、役を判定してジャッジするということは、今からホビーアニメ文脈にまた突入するので…? #EreMffs

2021-12-14 01:03:27
アギュオアギュラ @iruruyan2005

2倍強いとかのエデンじゃんけんの意味不明な説明、マジで力量とかに換算されるの!? ゼブラだのキツネが湧くじゃんけん、そりゃ知らない役も出る! #EreMffs

2021-12-14 01:03:28
とっつぁんA88 @death_and_burst

割と言ったもん勝ちのロールプレイジャンケンなのかもしれない。 #eremffs

2021-12-14 01:04:20
七草なばな @nanakusanabana

>説明は5分続いた・・・ 何度見ても最高だな #EreMffs

2021-12-14 01:04:24
ツナピ @Tunapiconsomme

しかし何度見ても二倍強いがルール破壊しててすごい じゃんけんで二倍強いってなんだよ #EreMffs

2021-12-14 01:04:40
FINAL FANTASY S @bot_FFS

【ファイナルファンタジーS】第3257話に続く

2021-12-14 01:05:00
三笠屋 @3aiFzMrl4c

さあつぎも身長180cm(比喩ではない)ある筋肉 #EreMffs

2021-12-14 01:05:43
中小罵倒祭 @tyusyobatosai

たんぽぽクライシス、君たちも死かと見届けよう!! #EreMFFS

2021-12-14 01:05:51
七草なばな @nanakusanabana

さあつぎもいったいそれはなんだコラア #EreMffs

2021-12-14 01:05:52
ツナピ @Tunapiconsomme

さあつぎも身長180cm(比喩ではない)ある筋肉がズイとでてきた・・・ズーン #EreMffs

2021-12-14 01:06:08
CD @cleardice

さあつぎも「あたりはビーズで埋め尽くされた!」 #EreMffs

2021-12-14 01:06:12
アギュオアギュラ @iruruyan2005

さあつぎもプレイヤーはワル子を操作しよう!ゆうきを主人公だと思ったかもしれないが、ひっかけだ! #EreMffs

2021-12-14 01:06:12
城乃華一郎(PL:星野十郎) @blue_red_violet

さあつぎも1+1は100万だって知ってるんだぜ!へへん! #EreMffs

2021-12-14 01:06:43
とっつぁんA88 @death_and_burst

幼稚園児のなんでもありジャンケン実は面白そうでは? #eremffs

2021-12-14 01:06:57
水之人 @mizunohito

さあつぎもさすが組長の娘! #EreMffs

2021-12-14 01:07:26
あああう @aaau_ex

さあつぎもすごいでやんすーーー! #eremffs

2021-12-14 01:07:56
超人(*´ω`*)◆l4ojDG2GXQ @choujin_kaomoji

さあつぎもふふん・・・実はあらかじめ10万ビーズ仕込んでいたことは秘密だわさ・・・ #EreMffs

2021-12-14 01:08:29
ヨネスケ @yone_haqua

(昨日のFFS本編) 一つ、グループリーダーを決める競争だが、操作キャラはワル子でビーズ探し開始…! 二つ、ワル子は事前に大量のビーズを仕込んでおり、リーダーの座に就いたが…!? 三つ、次は若頭の座を決める事となったが、そのお題は天の利、地の利が物を言うじゃんけん…!? #EreMffs

2021-12-14 12:19:33
エグゾモノ @exomono3

さあつぎも学級委員みたいな感じだ! #EreMffs

2021-12-14 13:27:14
グレイト斎藤 @hachidaioh

夕方のニュースで、今年の漢字は『鏖』に決まったと報じられた。一昨年からの『死』『殺』から変化をつけた形だが、常用外の漢字を選出するのはいかがなものかとコメンテーターが賢しらに喋っていた。 この分だと来年の漢字はどうなるのか。もう1年、生き延びてみようかと思った。

2021-12-14 16:15:02
前へ 1 ・・ 11 12 次へ