スペース「2021年のイマーシブシアター振り返り」アフター

12/26に実施したスペース「2021年のイマーシブシアター振り返り」ですが、終わった後もさまざまな意見を頂きました。スペースそのものは発言しやすさを優先して録音していませんでしたが、その後の意見だけでもまとめておこうと思います。 ※ある程度エゴサしてまとめたので、関係ない意見やまとめて欲しくない方の意見が混ざっていたらごめんなさい。しばらくは編集可にしておきますので、気になる方は削除いただくか石川まで連絡いただければと思います。
3
石川淳一(エレメンツ) @ele_jun

無事終了しました。長い時間聞いて頂きありがとうございました。いろんな話が聞けて、私が一番楽しかったかも😃 できれば来年もやりたいですね。 twitter.com/ele_jun/status…

2021-12-26 23:59:41

↓この資料はどなたでも参照できるので、スペースを聞けなかった方はせめてもの参考にされてください。

石川淳一(エレメンツ) @ele_jun

22時からのスペース「2021年のイマーシブシアター振り返り」用資料(2021年に開催された主なイマーシブシアター一覧) #SIG体験型エンタメ #イマーシブシアター docs.google.com/spreadsheets/d…

2021-12-26 21:46:53

以下、各自のツイートです。

ハッカ @hacca16

ここで、あこさん(さん)の指摘された「イマーシブシアターはシーンが欠けている状態でも良いという衝撃」というお話(聞いたのを私フィルタで書いてるので言いたかったこととは違ってしまっているかも)はすごくすとんときた twitter.com/ele_jun/status…

2021-12-26 23:56:08
石川淳一(エレメンツ) @ele_jun

これは私もストンときました。 次にイマーシブシアターについてのスライドを作ることがあったら、ぜひ使わせてもらおう👍 twitter.com/hacca16/status…

2021-12-27 00:03:16
田口タカアキ|プランナー&コネクター @nova_forma

@ele_jun 僕が僕作品を「イマーシブシアターではないと思ったけど」と話したのも、全く同じ理由からでした。同様にキャラクターごとで情報の非対称性がないマーダーミステリーも、マーダーミステリーではなく感じます(個人的には!)

2021-12-27 00:05:21
ゆうき♦️ @yuuki_sann

「シーンが欠けてる状態でいい」という言葉がひとり歩きしてほしくないなという気持ち(見れてないじゃなく表現してないという意味で伝わると危うくない?)があるので、議論の中から切り取った文字での伝達は難しいよねやっぱり。

2021-12-27 00:44:05
やま(めろ)でぃ @Towayamada

三大トピックは同意、1on1体験できないマンなのでVIP課金は大賛成、イマーシブバズワードになってるよね同意、アウフヘーベンはHeavy Rainやりたかったのかなって思ってる

2021-12-26 23:56:26
やま(めろ)でぃ @Towayamada

イマーシブシアターの定義自分もあこさんに同意だな ノンバーバルで1on1されなくてエンディング分岐なかったら視点変えてるだけで第四の壁は厳密には壊れてないもの (定義論に意味ないのは分かっていてあえて話してます)

2021-12-26 23:57:45
やま(めろ)でぃ @Towayamada

去年エゴプレさんが彗星のようにイマーシブやってくれて今年はそういう驚きみたいなのはなくて、強いところがそのままつよつよだったって印象 その中でもMiss〜が割と良かったかな ハロウィンのは狭いところでやる難しさ(欠けない、全部見えちゃう)

2021-12-27 00:01:18
おかゆ @okayu66352886

イマーシブとは何か、というのはとっても面白い視点だな〜と思いました!皆様のお話を聞いて、イマーシブシアターって「現実らしさ」を感じさせる芸術なんだな、と解釈しました。

2021-12-27 00:05:31
おかゆ @okayu66352886

例えば自由に移動できること、例えば物語に影響を与えうるということ、例えば自分の見ることができない(しかし他者には見える!)部分が存在すること。それらは強く「それが正に今起こっている現実である」と感じさせる体験を呼び起こしているのかな、というようなことを考えました。

2021-12-27 00:05:31
AGATA@AGT合同会社 @UZU_AGATA

「イマーシブシアター」の定義が難しいなぁというのと、イマーシブシアターファンとそうじゃない人の感じ方、楽しみ具合に差があるのかなぁと感じている。 少なくとも私はわからないところがある事がストレスなのだけど、ファン的にはそうでもないのかもしれない。 twitter.com/i/spaces/1YqKD…

2021-12-26 23:36:06
AGATA@AGT合同会社 @UZU_AGATA

イマーシブシアターの定義。 私が遠き明日への子守唄を作った時、「これはイマーシブだよ」と人から言われてイマーシブ・マーダーミステリーを名乗りはじめ、その当時はイマーシブとは、がWikipediaになんとなく書かれてるくらいで、「体験型演劇」の総称だという認識だった。続

2021-12-27 00:13:17
AGATA@AGT合同会社 @UZU_AGATA

なので、その多くが演劇というよりダンス公演であるという事を後から知ってかなり衝撃だった。 体験型演劇って言われた時に考えたのは、物語の世界に参加者が整合性を持って存在しうるか、が重要なのではという感覚で考えてた。 実際にはそこじゃない、イマーシブも多分存在してると思うけど。続

2021-12-27 00:13:18
AGATA@AGT合同会社 @UZU_AGATA

元々物語の世界に入る、ということへの憧れも演劇やってる動機の一つだった私としては、そこに誰でも入れる、という事は魅力を感じるし、もしそれがイマーシブだと言えるならば、マーダーミステリーにはイマーシブ要素を内包する事が可能なのではないかと考えてた。続

2021-12-27 00:13:18
AGATA@AGT合同会社 @UZU_AGATA

とはいえ、喋ってる自分(GM)は物語上の誰やねん、とか、そういうゲーム故の整合性のなさがシステム上存在している事が物語体験を作りたい者としてはノイズで、そういったものをなるべく排除したいと思いながら追想抒情曲は作った節がある。 イマーシブシアターの括りに入れていいかは、わからない笑。

2021-12-27 00:13:18
AGATA@AGT合同会社 @UZU_AGATA

とりあえず今日のスペースより前に石川さんに「これってイマーシブシアター?」って聞かれて私もどうしようかなぁと思いながら、まあせっかく紹介していただけるなら入れてもらえると嬉しいです、くらいの感じで返答したら入れてくれました笑。 どうなんだろね??

2021-12-27 00:13:19
えぴくす @epi_x

イマーシブシアターの振り返り、とても興味深かったです! なお、皆さんが違和感をもたないといけなかったことが1つありました。中部や関西で開催された小規模なイマーシブシアター群の紹介を二人で分け合っていた、石川さんは福岡、としさんは東京圏にお住まいという事実に。 #SIG体験型エンタメ twitter.com/ele_jun/status…

2021-12-27 00:15:20
えぴくす @epi_x

受け手によってバラバラのパーツが欠ける前提で物語体験作ることって、普通の方法論ではないと思っていますので、それを作りたいというわけではない作り手が安易にまねすべきではないのでは、というのが私の感覚なのですが、「物語体験」の定義論になりそうな予感。

2021-12-27 00:26:24
えぴくす @epi_x

これも程度問題で、「村人の話をどれだけ聞き、サイドエピソードをどれだけクリアしているか」「考古学的ストーリーテリングで、断片情報をどれだけ追いかけているか」でメインストーリーの理解度に差が出るのは当然あるんですが、メインストーリーのシーンがゴソッと欠ける前提となると……。

2021-12-27 00:29:49
えぴくす @epi_x

ハイコンテキストな世界なら欠けている率が上がっても耐えられるという話? 登場人物のまとっている装飾で役割がすべて分かるような世界とか、ラノベのテンプレキャラ・テンプレ展開を凝縮した世界とかであれば、一部のシーンが抜けても補完できる率が上がっていき、濃縮された何かができあがる?

2021-12-27 00:41:46
えぴくす @epi_x

確かに、学校とかを舞台に、ラノベのテンプレ展開が同時並行・超濃密で展開していくイマーシブシアターなら、一部見れなくてもなんとかなるし、あとで見れなかったパートで何があったのか推測して楽しい時間も過ごせそうな気がしてきましたよ。結局はコンテキストへの理解の深さの問題?

2021-12-27 00:41:46
1 ・・ 4 次へ