明後日の方向『赤目』感想まとめ

明後日の方向〜行き先を決める公演『赤目』〜皆様の感想をまとめました! みなさまありがとうございます✨ チケットは完売しておりますが、配信もございますので興味をもっていただけましたらぜひご覧ください!
2
阿波屋鮎美 @ayumiawaya

公演サイトのコーディングを担当した、明後日の方向『赤目』ゲネプロを拝見しました。 今夜のソワレから千秋楽まで、劇場観劇のチケットは完売してるそうです。ド年末なのにすごい。このメンバーとせりさんの演出でどんな舞台になるんだろうとそんな期待のあらわれでしょう。 asattenohoukou.com/akame/

2021-12-29 15:48:57
ヒザイミズキ→配信中!明後日の方向『長い墓標の列』 @hizaimizuki

オンライン限定演出助手をやってる『赤目』のゲネプロに行ってきました。 なんかわかんないけどすごい、みたいな、いい感じになっています。たぶんまだまだ進化します、奴等は。 チケット完売、ぜひ配信で! asattenohoukou.com/akame/

2021-12-29 17:49:10
市原麻帆 @mahoooo_jp

お腹空いたけど、お腹いっぱい 余韻でいっぱい深呼吸してる #waqu神2021 #赤目2021 pic.twitter.com/c1pBn5u83J

2021-12-29 20:57:51
拡大
拡大
日置貴之 Takayuki HIOKI @Zangiri_mono

明後日の方向『赤目』、大変スタイリッシュで、「あれ、この作品ってこんなわかりやすかったっけ?」(戯曲読んだ時は、面白いけど結構難しいと思った)と。物販で版元在庫僅少の『斎藤憐戯曲集Ⅰ 赤目』が買える。

2021-12-29 21:20:53
橘あさひ🐱☀️ @tadanoasahi

観劇してきました…!! ばりばり面白かったです🥲 役者さん一人一人のポテンシャルの高さと熱量が物凄くて…シンプルなのに大胆でした、とにかくあっというまの時間でした…。 #赤目2021 twitter.com/AsattenoEngeki…

2021-12-29 21:23:09
明後日の方向 @AsattenoEngeki

【🐰特設HP公開・予約開始!】 明後日の方向『赤目』 〜行き先を探すための公演〜 日程:12/29~31 会場:王子小劇場 🎪特設ホームページ↓ asattenohoukou.com/akame/ 🎟劇場観劇チケット↓ ticket.corich.jp/apply/115017/ 🎥配信観劇チケット↓ v2.kan-geki.com/live-streaming…

2021-11-27 10:07:56
山本耀 Hikaru Yamamoto @hkr_yamamoto

選ばれたのは赤目でした🐇 声からも身体からも役者の方々の体の底からのエナジーが伝わってきてワクワク!ステージングはなんかもうカッケーって感じ!この距離感で生演奏! 私、今、すごい、演劇観てるぜ🔥!!!ってなりました 素敵な2021年の観劇納め〜 #明後日の方向 #赤目2021 pic.twitter.com/XLpg0f2o1P

2021-12-29 21:40:19
拡大
しゅうめい @shu_mei

明後日の方向 『赤目』観劇①黒澤世莉さん演出を観るのは2017年の野ウサギ以来でした。あれ?今回も兎なので、世莉さん兎好きなのかな🤔最初戸惑いました。最近はディテールの凝ったセットや小道具を使う演劇をよく見てるので、段ボールや新聞紙がそのままに見えてしまった😅

2021-12-29 22:11:44
しゅうめい @shu_mei

明後日の方向 『赤目』観劇②演劇のルールを思い出すと、段ボールが紙芝居に、新聞紙が斧に見え始め、どんどんと物語に引き込まれていった。音楽が生演奏なのも舞台をより魅力的なものにしていた。最初の斜陽を現す所から、TVに負けた紙芝居と共存した人形劇の対比。美学だったのか生きる術だったか。

2021-12-29 22:15:51
しゅうめい @shu_mei

明後日の方向 『赤目』観劇③正解が何なのか混迷を感じさせる脚本が40年前以上の物とは感じない不思議。当時のキューバ危機から成田闘争の世界不安とコロナ禍がリンクしてたのかな。赤目だったのは誰なのか?時間堂メンバーをまた舞台で観て、みんな素晴らしくなってるなぁと上から目線で語ってしまう

2021-12-29 22:19:39
しゅうめい @shu_mei

明後日の方向 『赤目』観劇④何はともあれ復活は嬉しい。次は何を見せてくれるのか期待しちゃいます。

2021-12-29 22:26:37
KashiMax @kashimanneox

明後日の方向『赤目』とても面白かった。よくこんなに面白い戯曲を発掘されたなあと。初演が1967年の自由劇場だそうなので、当然学生運動が横目にあったのだろうと思うと、なかなか厳しいね、斎藤憐。狭い小屋で力量のある役者が堪能できる贅沢な時間でした。私は百花さんがたくさん観られて、満足。

2021-12-29 22:29:46
増本 聖/Hijiri Masumoto @yodobashikamera

赤目、観て参りました。 とても恐いものを観てしまったと思う。 人間ってこんなに恐いものなのか。 役者さんの生き生きした身体、声から凄まじいパワーを感じました。2列目で良かった。笑 今年の観劇納め、どっぷり浸かりました。観てよかった。しばらくぐるぐるします。 #赤目2021 pic.twitter.com/chHGiwDmVJ

2021-12-29 23:19:05
拡大
堤 和悠樹 @mirumodepopopon

めちゃくちゃ体力吸われる芝居だった、赤目

2021-12-30 00:15:49
植竹 明彦 @auetaque

作品について何か言える以前に、四角い舞台に最初、直江さんが踏み入れた瞬間、数年の想いが溶け弾けたのでした。 #赤目2021

2021-12-30 00:18:18
Kazuho Matsumoto @1st_x_ep

『現代日本戯曲大系』読書会で足掛け二期、読みまくった180本以上の日本の現代戯曲の中から斎藤憐の『赤目』を選んでいま形にしてしまうのが黒澤世莉さんという演出家のすごいところだと思います。今日のお昼の回は配信も。会場では而立書房のデッドストック『赤目』初版本も販売しています。#赤目2021 pic.twitter.com/GiGkCQvjoN

2021-12-30 00:22:06
拡大
拡大
西村 俊彦 @byoubyoubyou

明後日の方向『赤目』 強者への妄信と反発、闘争と新たな強者の誕生、みたいな地獄ループから抜け出す術はないもんかと、言葉にならない「そうじゃねぇんだよなぁ」みたいな事がギュッとしてるように感じられたラストのカオス。おもしろかったです。 #赤目2021 公演情報は↓ asattenohoukou.com/akame/?s=09 pic.twitter.com/Z0Hnyr4sjq

2021-12-30 00:31:35
拡大
ມື້ນີ້ @8Ruoo

明後日の方向「赤目」 本当に良かった pic.twitter.com/7rYqWFtxhQ

2021-12-30 00:58:57
拡大
りいちろ @riichiros

12月29日夜に花まる学習会王子小劇場で明後日の方向『赤目』俳優の演じる確かさや手作りの温度を持った様々な表現の工夫が、その時代や人を描き出す質量をもった半世紀前の斎藤憐の戯曲に今様の呼吸や切れを与えていた。休憩込み165分に密度のへたれがまったくなく、見事に取り込まれのめり込む。 pic.twitter.com/8eWmkMhrjW

2021-12-30 03:33:54
拡大
りいちろ @riichiros

明後日の方向『赤目』続、劇中劇的に紡がれる「赤目」の物語がしっかりと語られそれが実際の人物を浮かびあがらせる。初演時の演出とは異なるのだろうけれど、戯曲の語る人物のありようは刹那の先にまで血の通った俳優たちの台詞の確かさに描かれ、動きにも観る側を世界に閉じ込めるための洗練を感じる pic.twitter.com/n42qI03DcK

2021-12-30 03:38:43
拡大
りいちろ @riichiros

明後日の方向『赤目』更、自由劇場の初演は1967年、想像だけれどきっとその時も、そして今回も戯曲が導く舞台を組み上げる足腰の泥臭さと表現の洒脱さの縒り合わせがあって、観る側が喰いつく面白さが生まれていたのではと思う。美術、小道具の作り方もベースなどの生音の差し入れ方も見事だった。 pic.twitter.com/jAAKYzN4Fu

2021-12-30 03:57:53
拡大
りいちろ @riichiros

明後日の方向『赤目』余談、終演後当パンに1昨日に魂を奪われたwaqu:iraz BOUNENKAI -神様:iraz-と同じ奏者(音楽:後藤 浩明、Bass:藤田 奏)やムーブメント(小林真梨恵)のクレジットを見つけ、改めてそのクオリティの高さを実感する。今回の俳優陣を支えるのに欠かせない後ろ盾だとも思った。 pic.twitter.com/cRXkGZyqLe

2021-12-30 03:58:31
拡大
相馬一貴 @Kazutaka_Souma

明後日の方向「赤目」@王子小劇場  観劇。 観劇納めにエネルギーのある舞台を観れました◎

2021-12-30 11:30:16
イチイチノ @ichiichino

#赤目2021」…昭和と江戸時代の交錯する作品も…全てリアル現代に通じるを凄く感じた。これも独特の演出、それを飲み込んだ全役者の体現と思う。ラストの解釈等は思い切り観客に委ねられたと思う。個人的には我が敬愛の百花亜希の長台詞を随所に体感し大満足(^^)

2021-12-30 16:39:23
1 ・・ 4 次へ