昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

足利市のローカルネタ(2011年9月上旬) #ashikaga

足利市のローカル情報をまとめました。 あしかが逸品堂のベーグルソフトを今日食べてみた。シルシルミシルの堀君だったら、「ソフトクリームは濃厚で、ベーグルはもちもち、さりげない小豆と合ってとっても美味しいです」とか…? http://twitpic.com/38vbab
0
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
マロ @marononichijyou

今日は足利市にある「18DINER'S」というハンバーガー屋さんへ行って来ました。ファーストフード店とは違う優しい味のハンバーガー。またハンバーガーが食べたくなったら利用したいと思います(。・ω・。)ノ http://t.co/Q5GVfzc

2011-09-08 17:10:38
入場 信也 @39nekojyarashi

@fuukei http://t.co/VV6q7zI - 美しい!トワイライト・エアポート♪

2011-09-08 16:21:53
拡大
はまだよういち@縷縷プロジェクト @yhamada

ギフトショー。f^_^;) ブライスもあったり。 http://t.co/hmAiJDs

2011-09-08 16:17:11
拡大
入場 信也 @39nekojyarashi

たぶん、花粉の色しか見えないかもw RT @halkobo 幻想的!素敵な色です。ミツバチにはどういう色に見えるんだろう・・・!? RT @39nekojyarashi: 9/8 幻想的に咲く、青い睡蓮  #ashikaga http://t.co/3y1XBbw

2011-09-08 16:06:29
拡大
丸益西村屋 @marumasu24

【ブログ】 足利市より扇子の体験に。京都の子になります!: 栃木県足利市の中学生が扇子の絵付け体験に来てくれました。 時間差で3クラスです。... http://t.co/KR84Lq2

2011-09-08 15:55:57
栃木県観光物産協会 @OideyoTochigi

萩まつり 赤、白の花が咲く2種類のミヤギノハギが約400株。9月17日(土)寺岡山元三大師(足利市寺岡町871)にて開催。 ○問い合わせ:寺岡山元三大師0284-91-3236 #栃木 #萩 #足利

2011-09-08 15:33:15
kotone himiya(ことねっち) @kotone326

「足利市の飛び地」の北側。田んぼでの作業中、農家の人が「俺、今…栃木県にいるんだっぺな」とささやかな想像をしてみたり? #ashikaga #s_tobichi http://t.co/mZ2VxFT

2011-09-07 23:30:35
kotone himiya(ことねっち) @kotone326

まずは送電線の鉄塔 http://t.co/w3lTAjX の隣にある「足利市の飛び地」(南)へ。ただの田んぼですが、この中のどこかに…。 #ashikaga #oura http://t.co/R9epSZE

2011-09-07 23:27:22
kotone himiya(ことねっち) @kotone326

今日は、昨年からずっと気になっていた邑楽町中野にある「足利市羽刈町の飛び地」を探しにサイクリングへ♪ #ashikaga #oura http://t.co/HmRQEvW

2011-09-07 23:23:30
はまだよういち@縷縷プロジェクト @yhamada

アポロ11号は見えますか?f^_^;) RT @39nekojyarashi: 9/7 今宵の月はクレーターがクッキリ♪ #mysky #ashikaga http://t.co/uZ1iKN1

2011-09-07 23:14:25
拡大
kotone himiya(ことねっち) @kotone326

先週土曜日?の「よみうりタイムス足利版」を見るまで、太田イオンシネマで映画『ほしのふるまち』が上映されてると気づかなかった…富山県氷見市でロケした関係で先に北陸で公開されてから、半年近くたってる…汗 #himi #ootacity

2011-09-07 21:48:17
kotone himiya(ことねっち) @kotone326

例のofficeXPアンインストール騒ぎの影響か、足利テレビ(ユースト動画)を半月以上見なかったので、どこまでだったかあいまいに…。

2011-09-07 19:53:59
はまだよういち@縷縷プロジェクト @yhamada

@ashikaga_ippin あしかが逸品堂の新メニュー「みたらしソフトクリーム」! みたらしだんごとソフトクリームが合体!もはや絶品です! #ashikaga http://t.co/0i6Ocm8

2011-09-07 16:28:06
拡大
はまだよういち@縷縷プロジェクト @yhamada

@yhamada ちなみに栃木元気グルメ選手権への足利からの当選者はすべて「あしかが一店逸品の会」の会員です。 11月4日の栃木県庁で行われる本選で応援よろしくお願いします!o(^▽^)o http://t.co/ta621ko #ashikaga

2011-09-07 15:57:37
はまだよういち@縷縷プロジェクト @yhamada

栃木元気グルメ選手権発表!残念ながら「はまたまご」は落選(T ^ T)でも逸品会参戦! http://t.co/dXcpMSr http://t.co/h3pLaDE http://t.co/tI8QWRr http://t.co/YRhkETx #ashikaga

2011-09-07 15:32:47
はまだよういち@縷縷プロジェクト @yhamada

9月18日からプレミアム付あしかが商品券が発売されます。商工会議所、坂西商工会、市民プラザ、山川コミュニティホールにて。10%のプレミアムが付きます。3万円上限です。前回は即日完売しました。 #ashikaga http://t.co/u4M9UHO

2011-09-07 14:16:29
拡大
はまだよういち@縷縷プロジェクト @yhamada

朝カフェなう。ルクール大月店。朝カフェ初参加です。f^_^;) http://t.co/DGed7OV

2011-09-07 06:57:27
拡大
kotone himiya(ことねっち) @kotone326

昨年夏か今年冬に多々良沼から邑楽町中野周りで帰ってきたけど、あの時は南側の土手沿いの道を通った可能性があるので、「足利市の飛び地」を通過した記憶がない…飛び地周辺の風景を撮影したら、ブログ記事にするか? #ashikaga #oura

2011-09-07 02:11:18
kotone himiya(ことねっち) @kotone326

もっと細かく言うと、北の足利市の飛び地は、山田うどん邑楽店の北・邑楽書店や長良(長柄?)神社の東の矢場川寄りで、南の飛び地は、国道122号線をデンタルクリニックこじまの手前で左折し、土手沿いの道の鉄塔(送電線)付近にあるとか…気になるな。 #ashikaga #oura

2011-09-07 02:06:48
kotone himiya(ことねっち) @kotone326

今度天気がよかったら、群馬県邑楽町中野にある足利市羽刈町の飛び地 http://j.mp/mSibbl 付近の風景写真でも撮りに行こうかな…。国道122号線南、土手沿いの道にある方を狙ってみるか…。 #ashikaga #ouratown #s_tobichi

2011-09-06 00:51:11
前へ 1 2 ・・ 5 次へ