2022/1/6~1/7の話題ツイートまとめ

20
inu_beer @inu_beer

大好きなおばちゃんが2階のベランダで洗濯してるのを見つけて震える犬 pic.twitter.com/80sFUMyB5Z

2021-12-30 12:27:08
ゆんゆん17 @yunyunyunyun

雪に慣れたペンギンでも転ぶ時は転びます😭(旭山動物園にて) 気をつけてな😭ツルツルならないとは思うけど… お年寄りは今日は出歩いたらアカンです pic.twitter.com/cCFmiP85nW

2022-01-06 12:30:43
電気店アイデンの店員@筑波大の片隅 @AIDEN_Tsukuba

非雪国圏のみんなー! これ、翌朝死ぬので、屋外に階段のあるアパート2F以上に住んでる人は、今夜階段が凍りつく前の夜中のうちに一回雪かきしとくのをオススメしますわよ! アマゾンのダンボール折り重ねた板でもチリトリでもなんなら足で多少雪どけるだけでも明日の朝に違ってきますわ! pic.twitter.com/MqnPnVB1WW

2022-01-06 15:20:15
拡大
電気店アイデンの店員@筑波大の片隅 @AIDEN_Tsukuba

あと雪が本気で積もったときは出来れば前の人があるいた足跡をなぞって欲しい。轍がいっぽん出来ると歩きやすいんだ。全面がぐっちゃぐちゃになっえどろどろに溶けたり固まったりされるよりは轍一本できてる歩道の方が百万倍歩きやすいんだ。

2022-01-06 16:36:32
電気店アイデンの店員@筑波大の片隅 @AIDEN_Tsukuba

踏み固められた雪や、ぐちゃぐちゃになってから明け方の冷え込みで凍結した地面なら、金属の先端が平らなスコップ一択ですわよ。まず左右と奥とにコの字に縦に突き立てて、手前から蹴り込んで四角く引っぺがすのです。脆弱な樹脂スコップなぞ車の雪下ろしくらいにしか使えません。平スコップを讃えよ。 pic.twitter.com/tKFav8mz6b

2022-01-06 18:57:26
拡大
電気店アイデンの店員@筑波大の片隅 @AIDEN_Tsukuba

あー、積雪後は横断歩道などの白線や、側溝の金属フタやグレーチング(網)などがめっちゃ滑りやすくなってるのでお気をつけてね!

2022-01-06 20:06:22
つれづれぱんだ @trzr_panda

通勤で割と大きな橋を渡るぱんだからのお願いですが、 頼むからノーマルタイヤの人は道の凍結が解けるまで家から出ないでほしい。

2022-01-07 07:06:28
ふるえるとり @torikaworks

雪国生まれの民として伝えたいのは「自転車には絶対乗ってはいけない」「みぞれ状態が思いのほか滑る」「排水溝やマンホールの上が危ない」「道路の白線も危ない」「歩く時は足を垂直に下ろす」ということです…あと何かありますか…

2022-01-06 19:45:32
ふるえるとり @torikaworks

あとポケットに手を突っ込むと転倒した時危ないです。寒くても手を出すのです…。

2022-01-06 19:49:12
きんぎょ@育児&介護 @kingyo205

@torikaworks @1imi3 気温0℃近くでスマホの電源がいきなり落ちたりします。 5℃以下とかになると電池保護のためにセンサーが働いて電力の供給を制御するんだそう。 ものすごく寒い場所でいきなりスマホを出してはいけません。 この冬、スキー場や実家で、私も夫もいきなり電源落ちて📱死にました。

2022-01-06 22:36:17
マガイト @mamelong_ss

・雪を食べない(雨水は飲まないのに雪は食べる人が多すぎるよ) ・つららを食べない(屋根はめちゃくちゃ汚いよ) ・雪撮影したフィギュアは綺麗に洗って乾燥させよう(雪は酸性なのでフィギュアが傷むよ) ・雪がすごいからといって家の外の風景を撮影してSNSに投稿しない(家バレするよ) twitter.com/torikaworks/st…

2022-01-06 23:20:27
ライザ・フォン・ガルファンゼール16世😈👑 @Liza_16sugoi

・雪にお湯をかけて溶かさない ・凍った車にお湯をかけて溶かさない ・ポケットから手を出して歩く ・雪が積もった屋根の下は極力避ける ・スタッドレスタイヤ以外は運転しない ・ブレーキは一気に踏まずこまめに踏む ・雪にお湯をかけて溶かさない ・雪にお湯をかけ…おい!かけるな!!お湯を!!!

2022-01-06 16:59:50
ライザ・フォン・ガルファンゼール16世😈👑 @Liza_16sugoi

気温によっては雪にお湯をかけても良いかも知れんが、そもそも積雪で足元が不安定な上転倒による火傷の危険性もあり、積雪量によっては全く溶けんし水を含んだ雪は重くなり雪かきが大変になる 加えて車のフロントガラスにかけようものなら氷が溶けるどころかフロントガラスが割れる

2022-01-06 19:23:47
K @Kazuhiro800

東京の人間は頭いいので、雪なんかお湯で溶かしちゃいます。 pic.twitter.com/NQVCwAz8jT

2022-01-06 17:41:01
拡大
ジョイマンの高木晋哉 @joymanjoyman

路面が凍結してる場所はこの感じで歩くと安定するかと思います。 pic.twitter.com/u304m6PaR5

2022-01-07 08:55:21
拡大
yamany @noaimfag

北海道民ならわかるこの道を車で走る怖さを。アイスバーンより怖いということを。 pic.twitter.com/dst14WJMOj

2022-01-06 14:19:48
拡大
masanaga @tasklong

関東で雪国出身者あるいは経験者を見分けるところ。 pic.twitter.com/XWhFZN5uHb

2022-01-06 17:52:04
拡大
SUOMIAAKI @suomiaaki

雪降って珍しいのは分かりますが、安易に家からの写真ツイートすると特定されるかもしれないんで気をつけてくださいね pic.twitter.com/e1QHmpECNn

2022-01-06 17:13:37
拡大
拡大
ヘタレ社長 @hetare808ceo

レストランに勤務していた時、大雪で交通機関も麻痺して予約キャンセルラッシュのなか、野村夫妻(野村監督と沙知代夫人)だけは時間にも遅れず頭に雪たっぷり乗っけて来店されて、他客のキャンセルを悟ったのかお店で1番高いワイン2本も開けて帰ってったな。あれは本当にカッコよかった。

2022-01-06 15:39:36
KEI-CO @keico

雪降る中タクシーを待ってたら遠くから回送車がきて「うぅっ回送かぁ…」と思ったらパッと表示が「空車」に変わって目の前で停まってくれた。乗り込んで『すみません、回送だったんじゃないんですか?』と訊いたら『困ってる方がいらしたので』と。この運転手さんに幸ありますように…🚕🙏

2022-01-06 15:10:03
1 ・・ 8 次へ