【日台友好】CPTPPから考える沖縄、台湾経済圏。沖縄の経済発展モデル検討【沖縄貧困問題】

CPTPPの自由貿易で発展する沖縄経済と台湾の関係議論。沖縄の貧困県脱出へ。
7
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
ここがヘンだよ日本のリベラル @i0VcBy6iaj0NxhL

@agamepoke @kodure_yamaneko 雇用が無いと学術側もやる気無くすの典型パターンやな 琉球大学も公務員御用達な大学やし 企業側の求人が無いと学問が成功に結びつかんで😭

2022-01-09 01:40:59

南の島からこんにちは @anpanjyamupan

近隣国で同じ価値観でやっていけるのは、同じ島国の台湾ぐらいだと思う。 明治維新以降、朝鮮、中国の移民・流入をなしくずしで100万人受け入れ3世代過ぎても大陸の価値観と島国の価値観が合わない。 都合が悪くなったら80年前の戦争出して騒ぐセコさもういい。EUと英国と同じで大陸と島国は別が良い twitter.com/agamepoke/stat…

2022-01-09 00:17:11
スラスラ @agamepoke

大体、私の住んでいる大阪から、沖縄までの距離感を示すとこんな感じです。 大都市でいうと、大阪や東京より台北の方が近いんですよね。 関西圏の人口規模と、台北の都市圏の人口規模は似ており、仮に日台FTAやCPTPPがうまく活用できれば恩恵をうける地域の一つだと思う。 pic.twitter.com/bjal6qhPE3

2022-01-08 23:15:13

イミザン @KyeV4E2ufq699FI

@agamepoke @chhutthauthinn 香港人と台湾人とは仲良くなれそうですね。

2021-12-14 17:53:42
スラスラ @agamepoke

@KyeV4E2ufq699FI @chhutthauthinn でも、島社会の沖縄とはちょっとあわない気もするのw こちらが、よく国民性を示していると思うけど、台湾人はどちらかと言えば関西人気質で、香港人はハッキリ言い過ぎるので、やや日本には生きにくい気もするのな。 blog.livedoor.jp/v_w/archives/3…

2021-12-14 17:57:53
イミザン @KyeV4E2ufq699FI

@agamepoke @chhutthauthinn 関西に15年居たので関西人気質には慣れていますが、香港の人だと角が立ちそうですね。

2021-12-14 18:02:22

さくもと @syakuty

沖縄はある程度ゴールは出来ていると思います 世界レベルの科学技術大学OIST、そこで研究された技術を基にしたスタートアップ企業・・・ 後はそこに至る道 県民全体の教育水準の向上を目指していく事が今やる事だと思います 返還跡地にでかいショッピングモール作るよりも学術都市を目指して欲しい

2022-01-08 17:23:19

沖縄、台湾経済振興交流

まついち @matsudayuuichi

タイムス経済面 台湾と沖縄 深まる交流 中華航空と連携確認 知事らトップセールス団 pic.twitter.com/7cMlCeSJvz

2015-11-15 01:20:57
拡大
大城わかこ(那覇市議会議員) @wakako3921

中華民国108年国慶双十節祝賀の集いに参加させていただきました(10月4日)。台北駐日経済文化代表処那覇分処の范処長に公明党沖縄県本部の議員有志でごあいさつ。台湾と日本そして沖縄の友好交流がさらに発展してゆくことを祈ります。 pic.twitter.com/yI3vq8fMFm

2019-10-05 17:37:18
拡大
台湾ニュース@中央社フォーカス台湾 @focustaiwanjapa

沖縄県立博物館で「台湾展」開幕 歴史や文化、交流などを紹介 japan.cna.com.tw/news/asoc/2019… 台湾の歴史と文化を紹介する企画展が沖縄県立博物館・美術館で開催中。共催の台北駐日経済文化代表処台湾文化センターは同展を通じて日本の人々に台湾の多元社会における文化の姿を理解してもらいたいとしている pic.twitter.com/WwHCwXvdEA

2019-09-09 17:42:45
拡大
拡大
拡大
琉球新報 @ryukyushimpo

【沖縄経済Pickup】ヘリオス酒造が台湾への製品輸出を順調に伸ばしています。リキュールやクラフトビールなどの輸出量は4年で1.8倍。輸出増の理由は? そのほか沖縄の経済ニュースは↓ ryukyushimpo.jp/special/okinaw… pic.twitter.com/Yeq3zkfgNY

2021-03-12 08:06:57
拡大
比嘉ヒロト@沖縄の元気を発信中🌞 @HigaHiroto

以前、松下政経塾生のときに、稲嶺元知事と沖縄の教育政策について学びました。沖縄の経済を育てるには、まず「人材の育成」が必要だと感じました。シンガポールや台湾はグローバルに活躍できる人材の教育に余念がありません。無駄は省きつつも、しっかりと沖縄の未来に投資をする必要があります。 pic.twitter.com/NXJBM19qRG

2021-04-15 21:14:39
拡大
台湾ニュース@中央社フォーカス台湾 @focustaiwanjapa

台湾・桃園市長、沖縄との経済協力に期待示す | 経済 | 中央社フォーカス台湾 japan.cna.com.tw/news/aeco/2015… pic.twitter.com/VNAt7Lu1sb

2015-10-08 16:17:26
拡大
台湾ニュース@中央社フォーカス台湾 @focustaiwanjapa

台中市長、沖縄県浦添市長や市議らと面会 日台友好の架け橋構築に期待 | 社会 japan.cna.com.tw/news/asoc/2018… 松本市長らの訪問は、台中の市政、経済の発展や地方自治体の行政運営について参考にするのがねらい。浦添市議会では昨年、「台湾友好議員連盟」が設立され、台湾との積極的な交流を図っている。 pic.twitter.com/cqofpDsLtw

2018-01-31 17:17:36
拡大
謝長廷 Frank CT Hsieh @FrankctHsieh

拜訪沖繩縣知事翁長雄志先生。去年台灣來沖繩的人數約七十八萬人,今後方向是加強經濟、文化、科技的交流。 沖縄県の翁長雄志知事を表敬訪問しました。昨年、台湾から沖縄への旅行者数は約78万人に上りました。今後さらに経済、文化、科学技術の交流強化に取り組んでいきたいです。 pic.twitter.com/DgzyWjntEB

2018-03-04 00:20:48
拡大
拡大

航海作家 カナマルトモヨシ @rohnin1966

沖縄・与那国~台湾に高速船構想、コロナ後の観光期待: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXMZO… 5年後の定期航路化を目指している。台湾と与那国島はかつて同じ経済圏に属し、つながりが深い。与那国側は事業を地域活性化の起爆剤としたい考えだ。

2020-12-04 21:34:46

青山ブルーリッジ @aoyamaBlueRidge

>「サンプリンセス」が2日、名瀬港観光船バースに寄港。台湾を出発し名瀬港で折り返す奄美・沖縄ツアー。昨年に続いて >ツアー客約2千人はほぼ台湾人 >9月13日まで毎週金曜日に寄港 >昨年は計8回寄港、乗船客数は延べ1万7200人、経済効果は約4億6400万円 #奄美 amamishimbun.co.jp/2019/08/02/196… pic.twitter.com/O8xLt1Hagn

2019-08-14 03:45:44
拡大
青山ブルーリッジ @aoyamaBlueRidge

>台湾を発着点とした「サンプリンセス」の奄美大島(名瀬港)への2019年度寄港日程が終了。8月2日から9月13日まで計4回、乗船客合計数は8624人で、船員を合わせると延べ約1万2千人が訪れた >1寄港当たりの経済波及効果は5200万円 #奄美大島 #奄美 #名瀬 amamishimbun.co.jp/2019/10/03/208…

2019-12-28 23:03:33

前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ