
アニメカイジのシリーズ構成・高屋敷英夫さんの軌跡を巡る旅、コボちゃん37A話脚本:野球愛とキャラ愛
-
makimogpfb
- 890
- 9
- 0
- 0

#高屋敷氏脚本コボちゃん37A話 1 カイジが好きで始めた、アニメ版カイジのシリーズ構成・高屋敷英夫さんの担当作を追うシリーズの続きやります。 今回は、コボちゃん37A話(高屋敷さん脚本)について。 コボちゃんについては、前に何本かブログ記事を書きましたが、未消化の回を特集します。
2022-01-16 14:00:30
#高屋敷氏脚本コボちゃん37A話 2 前回の特集は、コボちゃん28A話(高屋敷氏脚本): makimogpfb2.hatenablog.com/entry/2022/01/… ↑のtogetter版: togetter.com/li/1828334 私のブログの、コボちゃんに関する記事一覧: makimogpfb2.hatenablog.com/archive/catego… 他: togetter.com/id/makimogpfb
2022-01-16 14:00:46
#高屋敷氏脚本コボちゃん37A話 3 アニメ『コボちゃん』は、植田まさし氏の4コマ漫画をアニメ化した作品で、幼児のコボを中心にしたファミリーコメディ。 監督:森田浩光氏、シリーズ構成:城山昇氏。
2022-01-16 14:01:40
#高屋敷氏脚本コボちゃん37A話 4 ブログ版は、こちらにアップしました: コボちゃん37A話脚本:野球愛とキャラ愛 - カイジのシリーズ構成・高屋敷英夫さんの軌跡 makimogpfb2.hatenablog.com/entry/2022/01/… #はてなブログ #コボちゃん #カイジ #高屋敷英夫
2022-01-16 14:03:44
#高屋敷氏脚本コボちゃん37A話 5 今回の話: サブタイトル:「お国自慢だ高校野球」 コンテ・演出:笠山葉一氏、脚本:高屋敷英夫氏。 甲子園の2回戦で、耕二(コボの父)の出身地である秋田代表と、岩夫(コボの祖父)の出身地である香川代表が対戦することになり、岩夫と耕二は対立。
2022-01-16 14:05:49
#高屋敷氏脚本コボちゃん37A話 6 耕二(コボの父)と、同僚の落合は、甲子園をテレビ観戦。 高屋敷氏は元球児で、高校野球部の監督も務めた。 野球アニメのワンナウツ・グラゼニのシリーズ構成・脚本をはじめ、ど根性ガエル(演出)やワンダービートS(脚本)など数々の作品に、野球好きが反映されている。 pic.twitter.com/v1eDHhyZiE
2022-01-16 14:07:11

#高屋敷氏脚本コボちゃん37A話 7 耕二と落合は、出身地である秋田の代表校が1回戦を突破したのを見て喜ぶが、部長が通りかかったので隠れる。グラゼニ・じゃりン子チエ(脚本)など、男同士のコミカルなコンビネーションは色々な作品で目立つ。 pic.twitter.com/aDLu5jjXSP
2022-01-16 14:08:34

#高屋敷氏脚本コボちゃん37A話 8 耕二は、秋田代表の甲子園1回戦突破を祝して落合と飲みに行く、と早苗(コボの母)に電話。一方、同じく甲子園をテレビ観戦していた岩夫(コボの祖父)は、出身地の香川の代表校が勝利したのを見て歓喜。早苗は男性陣の熱狂ぶりに苦笑。ここは話運びや伏線設置が上手い。 pic.twitter.com/qOfXDKQDzv
2022-01-16 14:09:26

#高屋敷氏脚本コボちゃん37A話 9 祝杯を上げる耕二と落合だったが、秋田代表の甲子園2回戦の相手は香川代表と知り驚く。 ビールテロは実に多い。ミラクル☆ガールズ・MASTERキートン・カイジ2期・グラゼニ(脚本)と比較。 pic.twitter.com/WtSDP033t2
2022-01-16 14:10:27

#高屋敷氏脚本コボちゃん37A話 10 その後、酔って帰宅した耕二は、岩夫と竹男(コボの親戚。コボ一家と同居中)に、甲子園の話題を振る。ガンバの冒険・カイジ2期(脚本)、ど根性ガエル・宝島(演出)ほか、酔っぱらい場面は多々ある。 pic.twitter.com/fCZnOGAgF7
2022-01-16 14:11:16

#高屋敷氏脚本コボちゃん37A話 11 岩夫と竹男は、甲子園2回戦では、香川は秋田“なんか”に負けない、負けたら四国の恥だと豪語し、耕二は憤る。 手による感情表現は頻出。ストロベリーパニック・ワンナウツ・RAINBOW-二舎六房の七人-・グラゼニ(脚本)と比較。 pic.twitter.com/NlERz30mJ9
2022-01-16 14:12:12

#高屋敷氏脚本コボちゃん37A話 12 耕二は、ハタハタなどの秋田名物を挙げて岩夫に対抗。岩夫・竹男も負けじと、讃岐うどんなど香川名物を挙げる。ここは、食にこだわる高屋敷氏らしさが出ている。画像は飯テロ集。あんみつ姫・おにいさまへ…(脚本)、宝島・ど根性ガエル(演出)との比較。 pic.twitter.com/W2bYN5lA1Q
2022-01-16 14:12:58

#高屋敷氏脚本コボちゃん37A話 13 岩夫が、コボに香川を応援するよう促すと、コボは、アイス買ってくれたらそうすると答える。 アンパンマン・ストロベリーパニック・F-エフ-(脚本)などなど、食いしん坊描写は数多い。 pic.twitter.com/by7uuvyd9V
2022-01-16 14:13:59

#高屋敷氏脚本コボちゃん37A話 14 岩夫と耕二は、コボを取り合い、早苗に制止される。手での感情伝達は、色々な作品に見られる。忍者戦士飛影・あんみつ姫・ルパン三世3期・オヨネコぶーにゃん(脚本)と比較。 pic.twitter.com/gsPuZx1ElB
2022-01-16 14:14:58

#高屋敷氏脚本コボちゃん37A話 15 生まれ・育ちが東京の早苗は、秋田も香川もどうでもいいと一喝し、ミネ(コボの祖母)も同意。それでも岩夫・竹男と、耕二の対立は深まる。ここは、キャラの立ち位置がスッキリと上手く整理されている。 pic.twitter.com/Ke4r4qPqoo
2022-01-16 14:15:50

#高屋敷氏脚本コボちゃん37A話 16 そして香川対秋田の、甲子園2回戦当日。太陽が映るが、こういった「間」は多い。らんま1/2(脚本)、まんが世界昔ばなし・空手バカ一代(演出/コンテ)と比較。 pic.twitter.com/LLvRFEtGTD
2022-01-16 14:16:32

#高屋敷氏脚本コボちゃん37A話 17 岩夫・竹男・耕二が、固唾を飲んでテレビ観戦する傍ら、コボはアイスを食べる。ここも飯テロ。怪物王女・カイジ2期・チエちゃん奮戦記(脚本)と比較。 pic.twitter.com/lyIAM4gPw4
2022-01-16 14:17:21

#高屋敷氏脚本コボちゃん37A話 18 試合描写は、実況も内容も具体的で、かなり本格的。このあたり、高屋敷氏の野球経験から来る、野球好きが滲み出ている。これは、グラゼニ、ワンナウツといった野球アニメのシリーズ構成・脚本でも炸裂している。 pic.twitter.com/bEAf7sRxM9
2022-01-16 14:18:18

#高屋敷氏脚本コボちゃん37A話 19 イニングの合間、ポチ(コボの飼い犬)が映るが、RIDEBACK・めぞん一刻・花田少年史(脚本)ほか、こういった犬の「間」はしばしば見られる。 pic.twitter.com/kAqHiC6G1C
2022-01-16 14:19:02

#高屋敷氏脚本コボちゃん37A話 20 3回裏、一死三塁からのスクイズで秋田が先制。耕二は手を叩いて喜ぶ。観戦者の描写は、あしたのジョー2・ワンナウツ(脚本)などでも光る。 pic.twitter.com/MCmMPa0B4C
2022-01-16 14:19:57

#高屋敷氏脚本コボちゃん37A話 21 イニング間、またもポチが映る。頭に止まった虫をポチが振り払うが、まんが世界昔ばなし(演出/コンテ)、おにいさまへ…・あしたのジョー2(脚本)ほか、昆虫描写(特に蝶)は結構ある。 pic.twitter.com/o0hit67i2q
2022-01-16 14:20:57

#高屋敷氏脚本コボちゃん37A話 22 5回表、同点に追い付いた香川は、二死満塁からの適時打で勝ち越し。岩夫は歓喜する。ワンナウツ(脚本)、宝島(演出)ほか、中高年キャラの愛嬌は色々な作品で強調される。 pic.twitter.com/OsYXMVCgdR
2022-01-16 14:21:49

#高屋敷氏脚本コボちゃん37A話 23 そして香川1点リードでの9回裏。秋田は二死満塁、逆転サヨナラのチャンスだったが、打者がフルカウントから三振に倒れ試合終了。 野球の試合の緊張感は、グラゼニ(脚本)でも、非常に上手く描写されている。 pic.twitter.com/uXK9JP8DP2
2022-01-16 14:22:50

#高屋敷氏脚本コボちゃん37A話 24 香川の勝利に、竹男と岩夫は抱き合って喜ぶ。ストロベリーパニック・グラゼニ(脚本)、元祖天才バカボン(演出/コンテ)ほか、ハグはよくある。 pic.twitter.com/OxiTrDU96j
2022-01-16 14:23:35