国際日本文化研究センターの呉座勇一助教授に端を発する武蔵大学北村紗衣准教授のオープンレター 1月23日

日本の人文社会の学者はどう言う人達なのか 一端が判る興味深い事件
7
ursus @ursus21627082

「非常勤講師宛に来た郵便を大学は勝手に開けるのは常識」とかのデマを流すのも本当に勘弁して欲しいな。ただでさえ非常勤講師の待遇が世の中全体で悪化していく状況で、必死に諸々食い止めようとしている事務職員や専任はますます辛くなるし、非常勤講師も大学を信じられなくなる。

2022-01-23 13:36:55
平 裕介 Yusuke TAIRA @YusukeTaira

オープンレターの法的問題は多岐にわたるが、呉座氏のプライバシー権・プライバシーの利益(デジタルタトゥー、忘れられる権利に係る問題)については殆ど話題になっていない 仮にOL公表時点で名誉(権)侵害による不法行為とはいえなくても、OL公表を半年以上継続する行為は別途検討しうる論点だろう

2022-01-23 15:16:51
平 裕介 Yusuke TAIRA @YusukeTaira

すると、オープンレターの趣旨目的についての文書作成者等の主観面がプライバシー侵害にあるわけではなくても、侵ー不法行為が成立する余地は否定できないと考えられよう 上記の東京地方裁判所平成27年9月28日判決も、被告に「不当な目的」が認められなくても、被告の損害賠償義務を肯定している

2022-01-23 15:30:13
高橋雄一郎 @kamatatylaw

なるほど,平先生によれば,オープンレターを9ヶ月も野ざらしにしていること自体が不法行為だということだね。署名者は署名を撤回した方がいいね。

2022-01-23 22:05:17
いちかわ けんと @kentosho

オープンレターが圧力になって呉座さんが解雇されたのはデマという路線で行くらしいな。あれだけ名指しで指名して「距離を取ろう」と呼びかけておいて白々しい

2022-01-23 22:06:10
平 裕介 Yusuke TAIRA @YusukeTaira

つまり、私が言いたいのは、個人名を挙げるタイプの、このたび問題となっているようなオープンレターを公表し「続ける」ことについては、上記のいくつかの法的なリスクを(少なくとも完全には)否定できず、ひいては、表現の自由な行使を萎縮させることにならないか、ということです。

2022-01-23 22:45:42
平 裕介 Yusuke TAIRA @YusukeTaira

こういったこともあってか、オープンレター「研究・教育・言論・メディアにかかわるすべての人へ」(2021年4月4日付)の呼びかけ人(17名)には弁護士はいませんし、1313名の賛同者(賛同署名)の中にも弁護士の肩書で賛同しているのは僅か1名だけなんですよね。これは結構重要な事実ではないかなと思います

2022-01-23 23:09:14