裏古楽の楽しみ 2022年02月10日 - 18世紀フランスのソナタ(4)

3
前へ 1 2 3 ・・ 16 次へ
Kazuhiko TAKEO@日めくり受難曲連載中 @kazut0323

ダンドリユーはフランス人でありながらかなりドイツっぽい対位法を駆使しているように感じます。 #古楽の楽しみ

2022-02-10 06:07:37
びたみんC&E @amzj3

もろにイタリア風。 だけど、チェンバロソロは、フランスのエスプリがきいてる感じ♪ #古楽の楽しみ

2022-02-10 06:07:42
村すずめ💉💉💉💉💉 @mura_suzume

トリオ・ソナタが多いラインナップですね 前のめりな感じの曲でエネルギー注入〜! #古楽の楽しみ

2022-02-10 06:07:50
素江(Motoe) @pasmal_motoe

古楽の楽しみ、本当に5時からの放送に変わっている。時間合わせられるかな…。6時からの生活リズムになっていた。 #古楽の楽しみ pic.twitter.com/3lnZwv6mPt

2022-02-10 06:08:04
拡大
かみぶくろ@備後鯖(絶賛療養中) @ka_mi_bu_ku_ro

#古楽の楽しみ 2022/2/10(木9放送分 ▽18世紀フランスのソナタ(4) ご案内:関根敏子/オルガニストのダンドリューや、管楽器奏者のアンヌ・ダニカン・フィリドールが 作曲したソナタを中心にお送りします。

2022-02-10 06:08:41
かみぶくろ@備後鯖(絶賛療養中) @ka_mi_bu_ku_ro

#古楽の楽しみ 1704最初のヴァイオリンソナタ集が出版される パリではイタリア音楽を愛好する裕福な貴族や市民が次々と自宅で演奏会を開く イタリア音楽に魅了された若い音楽家はヴァイオリン奏者ばかりではなかった

2022-02-10 06:08:42
かみぶくろ@備後鯖(絶賛療養中) @ka_mi_bu_ku_ro

#古楽の楽しみ ジャン=フランソワ・ダンドリュー 1682パリ産まれ 23歳でサンドゥニ教会オルガニスト 翌年オルガンのソナタ集を作品1として出版 オルレアン公の母親に献呈

2022-02-10 06:08:42
かみぶくろ@備後鯖(絶賛療養中) @ka_mi_bu_ku_ro

#古楽の楽しみ 「「トリオ・ソナタ集」 作品1から ソナタ 第3番 ト短調」 ダンドリュー:作曲 (合奏)ル・コンソール (7分17秒) <ALPHA 542> 2ヴァイオリン+チェロ+通奏低音 アダージョ-アレグロ-アダージョ-ジーガ

2022-02-10 06:08:43
ののに@どこかのすみっコ @nononi_

クラヴサンの少し重みのある音が好き。チェンバロだともう少しキラキラ感がある? #古楽の楽しみ

2022-02-10 06:08:46
クラウス @klaus_ermine

ダンドリューは、パリ出身。美術家と音楽家の家系に生まれる。多才で早熟な少年時代をすごし、5歳で公開演奏を行い、フランス宮廷で国王ルイ14世のための御前演奏を行なった。これによって、クラヴサン奏者およびオルガン奏者として成功した経歴を歩み始める。 (ウィキ) #古楽の楽しみ

2022-02-10 06:09:31
ぼたもちおいしい @mochimochi1653

ゆっくり短調楽章の通奏低音鍵盤にはやっぱり、引き伸ばされたオルガンの音色がしっくりくる。#古楽の楽しみ

2022-02-10 06:09:55
優子りあん@アニュス・デイ @yuukorian0520

憂鬱な気分が悪化するー(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) #古楽の楽しみ

2022-02-10 06:10:01
FICINO-METAL⭐️⭐️🇫🇷 @raphael_bruford

ダンドリューのこの音源は以前この番組でかかったことがあります。パリの地下鉄の駅風のジャケが印象的。賞もいくつか受賞。 こちらはCD、DLどちらもありますが、ハイレゾが96/24、192/24と二種類あります。2019年リリースだとその辺も充実してきますね #古楽の楽しみ prestomusic.com/classical/prod…

2022-02-10 06:10:26
🏳️‍🌈かがみや漆弦楽器工房🍉 @kagamiya8

高校英語なら5時台の方が通学時間考えるとよかろうと思いますが(大学受験ラジオ講座5時台だったし)中学英語は微妙だなあ。録音せよということ?加齢で起きられるようになるとか?ってダンドリューのソナタ懊悩するわれわれの心情に合いますね。 #古楽の楽しみ

2022-02-10 06:10:31
Совнарком💉💉💉💉💉💉ワクチン6回目打ったよー! @nishiokaikkou

NHK #古楽の楽しみ NHK、6時代を追い出すとはなにごとだ。 5時代だったら聞けないよな。

2022-02-10 06:10:55
飯島明子 💉×7😷 @a_iijimaa1

おはようございます…。5時からになるとか、本当に?😢 ニワトリにでもなれ、と?🐓  #古楽の楽しみ

2022-02-10 06:11:02
時の坩堝 @emanatio999

古楽の楽しみ朝5時からって…。 朝早い高齢者か朝5時まで起きててそれから寝るフリーランス以外聴けないじゃん。みんな毎日録音してるわけでもなし。せめて聴き逃し配信あれば別だけどさ。#古楽の楽しみ

2022-02-10 06:11:21
椎竹 @confuse06896025

おはようございます。 #古楽の楽しみ ・18世紀仏ソナタ特集4日目。4月以降の聞き逃し配信希望をメールフォームにて送信しました φ(._. ) 皆様どうか、無事な木曜でありますよう 🙏🌨️⛓️

2022-02-10 06:11:30
きくを @kikuweaux

新年度から1時間繰り上がったらリアタイ本当に厳しい・・・😩 #古楽の楽しみ

2022-02-10 06:11:58
今日のリリィ @anninwoods

3月末まで、こちらのハッシュタグ #古楽の楽しみ を可能な限り丁寧に丁寧に味わい楽しみたいと思いますので、皆さまどうぞよろしくお願いします☺️(でもやっぱり皆さまが、早起きしてくださると良いなあと思ってます…💦)

2022-02-10 06:12:01
ぼたもちおいしい @mochimochi1653

今の民民の気持ちを代弁してくれるかのような、最終楽章、2本のヴァイオリンの響きであった。#古楽の楽しみ

2022-02-10 06:12:15
時和(jiwa/じわ/古楽かふぇ) @jiwatc

ダンドリュー/コレッリ:室内楽作品集(ル・コンソール) - ALPHA542 - NML ナクソス・ミュージック・ライブラリー ml.naxos.jp/album/ALPHA542 おぉ、 #nml にもあるんだ。  #古楽の楽しみ

2022-02-10 06:12:32
リンク NML ナクソス・ミュージック・ライブラリー ダンドリュー/コレッリ:室内楽作品集(ル・コンソール) 「ダンドリュー/コレッリ:室内楽作品集(ル・コンソール)」(レーベル: Alpha)の試聴、全曲再生ができます。収録曲:トリオ形式によるソナタ集 Op. 1 - ソナタ第3番 ト短調 / トリオ形式によるソナタ集 Op. 1 - ソナタ第4番 イ長調 / クラヴサン曲集 第2巻 組曲第1番 - 第2曲 コレッリ(J. テイラーによるチェンバロ三重奏編) / トリオ・ソナタ ハ長調 Op. 4, No. 1 / トリオ形式によるソナタ集 Op. 1 - ソナタ第5番 ヘ長調 / トリオ形式によるソナタ集 O
ᓚᘏᗢ @maebanonai_neko

NHK-FM 古楽の楽しみ ▽18世紀フランスのソナタ(4) を聴いています nhk.jp/P1911 #radiru #nhkfm nhk.jp/P1911

2022-02-10 06:12:33
序盤にがぶり寄り 困るうっちゃりーに @taqajyuk

速度記号と舞曲が混在しているのはソナタ・ダ・キメラか? #古楽の楽しみ

2022-02-10 06:12:50
前へ 1 2 3 ・・ 16 次へ