-
whappitele
- 62389
- 66
- 4
- 1

トイレに行くのがめんどくさいと言ってオムツにおしっこしちゃう3歳に、「あなたのオムツは1枚23円だから5回トイレでおしっこできたらアイスが1個買えるんだよ!」と教えたら嬉々としてトイレに行きましたことをここにご報告いたします...✍️
2022-02-26 18:47:44
毎日アハハをみつけたい2児の母。 ワンオペの民。3歳児幼稚園プレ、2歳児自宅保育。1年4ヶ月差の年子兄弟。#2018jul_baby #2019nov_baby

ちなみに皆様のお子様はオムツ何派ですか? うちはグーン派です🙋♀️(子供はこだわりなし)(親の都合) 伸びてきてる気がするのでまたオススメを置いておきます …✨ 普段の料理が格上げされると(私の中で)話題の岩塩です😌 room.rakuten.co.jp/chayu_room/170…
2022-02-27 14:25:21
掛け算を理解する3歳児スゴイ twitter.com/Z0DRQsfZnP84bJ…
2022-02-28 11:36:07
@SBKlQnC679rioq8 計算までは、どうかな😂 トイレ5回=アイスというのと、母の必死さは理解したみたいです😌笑
2022-02-27 07:24:09
@calmdowncatmom トイレに行くのがめんどくさいのは大人でもありますもんね😂食欲の勝利でした...✌️
2022-02-27 07:15:47
@Z0DRQsfZnP84bJI 初めてましてフォローさせていただきました🥰 わぁーその伝え方良いですね‼️ 子どももえっ??ちゃんとトイレ行けばアイス買ってもらえるの?🥺 と頑張る意欲が湧きますね😍 将来うちの子にもその手を使ってみます😂❤️
2022-02-27 10:54:53
@Z0DRQsfZnP84bJI 金銭感覚トレーニングとトイトレと… もう完璧じゃないですか✨✨
2022-02-27 10:58:51
@Z0DRQsfZnP84bJI 8ヶ月ベビーを育てていますが、3歳になるとそんなことを理解できるのですか?! 天才なのでは…?!と思ってしまう笑!
2022-02-28 01:19:29
@Z0DRQsfZnP84bJI 通りすがりの者です、、私もその方法でオムツはずれました😂意志疎通ができる子には有効かもなんですね😊
2022-02-27 13:46:57
@Z0DRQsfZnP84bJI 素晴らしい✨次女のトイトレが始まったら使わせていただます🙏長女は最初メリーズから月齢が上がり安売りすればパンパースでグーンやマミーポコにしてました😊ばんばん使える感じが良き⭕️
2022-02-27 14:55:59
@Z0DRQsfZnP84bJI アイス食べて「おしっこ5回分だね❤️」ブフォッ!!!!!までワンセットで想像しちゃいました❤️可愛すぎる😂 ハーゲンダッツだと15回、サーティワンだと気が遠くなるな…(真顔) アンパンマンのGENKI派でした
2022-02-27 15:22:52
これ!ほんとに!おむつ1パックでトミカ2つ買えるよ!って言ってる! twitter.com/Z0DRQsfZnP84bJ…
2022-02-27 14:37:23
@Z0DRQsfZnP84bJI さっちさん、はじめまして😊 我が家もその方法実践中です。 うちの場合はガチャガチャ目当てなのですが、けっこう使えますよね!笑
2022-02-27 15:35:21
@Z0DRQsfZnP84bJI さっちさん、はじめまして。 なるほど❗❗と言ってしまいました☺️子育ては本当に知恵が必要ですね。
2022-02-27 22:06:47
@Z0DRQsfZnP84bJI 子どもに等価交換を教える大切さですね。 オムツとアイスはイコールになるって伝えられるのですごいですね。 子どもにお金の話って避けてしまう保護者の方が多いですが、本当は大事なことですよね。 将来必ず考える事なのに後回しにされちゃうと感じています、日本は。
2022-02-28 06:24:22
この三歳児が「アイスが1個買える」と「アイスを1個買ってもらえる」は等価でないことに気付くのは何日後であろうか・・・ twitter.com/Z0DRQsfZnP84bJ…
2022-02-28 11:17:54
これ!知り合いが3歳児に「1ヶ月のオムツ代でプラレールの◯◯が買えるんだよね」と交渉したら即トイレでするようになったと聞いたのと同じや!効果すごいな。 うちもソロソロしなきゃなーと思いつつ…オムツの方がラクなんだよな…(私が) twitter.com/Z0DRQsfZnP84bJ…
2022-02-27 16:10:24