-
tycattrip35
- 28837
- 37
- 3
- 39

おはようございます🌞 今日は大雪と予報されている秋田へ! 新幹線eチケットでの予約なので、きっぷはありませんが座席を確認する紙は出力できるんですね。 便利かどうかはわかりません笑 #秋田旅 pic.twitter.com/U5WtbWKjqm
2022-02-05 10:57:02

はじめての「こまち」号に乗車! この新幹線は少し小さい車体なので、ホームとの間にステップがあります。 車内のシートは黄色で明るい雰囲気ですね♪ #こまち #秋田新幹線 pic.twitter.com/mfgnINxcPC
2022-02-05 11:35:55


より詳細な記事はこちら

同じ日本の景色とは思えない。 日本は広いなぁ。 twitter.com/sth_special278… pic.twitter.com/fZ2GGnmQxd
2022-02-05 13:33:28

念願の国技館焼き鳥を昼ご飯にいただきます。 冷めてても美味しい焼き鳥、不思議。 つくねがお酒に合いすぎてビールが足りません!🍺 #国技館 pic.twitter.com/z5qXnFMG66
2022-02-05 13:57:35



秋田駅到着! 鼻先だけ雪を被った小町はマスクをしているようです😄 少しだけ秋田駅を散策して、奥羽本線に乗車します。 奥羽本線はicが使えないので、きっぷを購入! pic.twitter.com/sfXIIqtBXS
2022-02-05 14:48:52


大久保駅で降りて、天王グリーンランドへ。 ここまで25分ほど潟上市マイタウンバスに乗りますが、どれだけ乗っても100円くらいという素晴らしいバスです。 天王グリーンランドには、無料の展望台から見える元日本第二位の湖「八郎潟」は、雪景色も相まって素晴らしい景色! pic.twitter.com/IWjc5FfUc8
2022-02-05 17:10:21



併設する温泉「くららの湯」でら温泉ではない代わりに350円という破格の値段で営業していました! 温泉通でもないので、雪の降る露天風呂が楽しめた私は大満足♨️ 湯上がりもラウンジスペースでコーヒー牛乳をのんでまったりとします。 pic.twitter.com/mFiBaDxt03
2022-02-05 18:13:51

おはようございます🌞 昨日はなんとかタクシーを呼んで、脱出する事ができました笑 旅にトラブルはつきものですが、下調べは重要ですね。😨
2022-02-06 11:17:30
【陸の孤島からの脱出】 昨晩はバスのダイヤを見間違えて、徒歩25分歩かなければ最寄駅のない場所に取り残されました😨 なんとかタクシーを呼んで、無事最寄りの男鹿線出戸浜駅へ。 改札もねぇ、券売機もねぇ、この駅では乗車駅証明書を発行します。初体験。 pic.twitter.com/oIJKU01rnz
2022-02-06 11:28:52




【陸の孤島からの脱出2】 男鹿線は単線の小さな編成で来るかと思いきや、最新の4両編成! 雪国では横のボタンを押してドアを開閉します。 やっとあったかい空間に来れました。 ここから30分弱で秋田へ無事戻れます。 pic.twitter.com/4FiU0uBJra
2022-02-06 12:57:53
【陸の孤島からの脱出3】 無事秋田駅に着いた後は、えきねっとから予約していた秋田新幹線で大曲駅へ 在来線でもいい距離なのですが、運行本数が少なく、待ち時間を節約して一駅ですが新幹線を利用します。 秋田の名物駅弁「鶏めし」がまだ奇跡的に残っていたので、これを食べながら移動です。 pic.twitter.com/fYw5xyk1U6
2022-02-06 13:46:28



翌朝は大曲駅から田沢湖線に乗って角館へ向かいました! みどりの窓口の中に待合室とNewDaysが入っている便利な場所です。 在来線角館駅はicが利用できないとのことなので、きっぷを購入しましたが、出発時間も迫っていて窓口の職員さんが迅速に対応してくださりました。 #秋田旅 pic.twitter.com/V1xDpMWN23
2022-02-06 14:25:20


