鎌倉殿の13人、9話。三谷流富士川合戦、平家も真相知ったら愕然?

まとめました
14
キズナインパクト @Kizuna2ND

鎌倉殿の13人視聴終了。 また20時の総合見よう。 1つだけ。富士川は江戸時代の治水事業でほぼ現在の流域になった。 それまでは川幅が広く中洲が点在。そこに島という地名を付けた。 具体的には荒田島 中島 青島 柳島 鮫島 川成島等 現在も残ってます。 #鎌倉殿の十三人

2022-03-06 18:54:10
Hiro.KIYOHARA @kiyo_2643

BSで観たけど今週神回だな。 頼朝・義経の対面の過程が神脚本すぎる。 やはり武田の党が頼朝麾下ではない独立勢力として描かれることで物語に深みが出るな。富士川の戦いの解釈も良かった。 #鎌倉殿の13人

2022-03-06 18:55:39
木之香 @Kinokonijigen

まさかの富士川の戦い、三浦と北条のじじい二人の戯れにより平家が負けるだなんて思いもよらなんだ。(本当は補給が足りなくて平家側が撤退したらしい?)

2022-03-06 18:55:58
権中納言@チーム頼長 @gon_chunagon

今日の大河は富士川合戦なのか。伊藤忠清は出るかな?武田信義の抜け駆け(ただし失敗)は出るかな?

2022-03-06 18:56:14
Vatanabeus @nabe1975

富士川の戦いの後、甲斐源氏の武田信義は駿河、安田義定は遠江へと本格的に進出し、駿河・遠江は甲斐源氏の手に落ちた。一方、頼朝は上洛を志向するも坂東武者の反対に遭い鎌倉に引き返すことになる。 #鎌倉殿の13人

2022-03-06 20:34:34
孫六カビタロス@半デジタル浄水器🚰 @mago05mago05

富士川の戦いの顛末は知ってたけど、三谷幸喜にかかるとオッサンが川に転けたことがトリガーになるなんて…マジかよ…。 #鎌倉殿の13人

2022-03-06 20:34:36
摂津国猫野庄 @nicoyu_3

大の大人がじゃれあうって、いったい何のシーンかと思ったら…富士川の戦い、水鳥エピソードのきっかけ作ったのこの二人かよ! #鎌倉殿の13人 #富士川の戦い pic.twitter.com/N9OmHBADDr

2022-03-06 20:34:46
拡大
拡大
拡大
拡大
天地百八❖ @TenkouTisatu108

#鎌倉殿の13人 富士川の戦い、時政と義澄の喧嘩で決着がつく。 pic.twitter.com/kapJVs0jo9

2022-03-06 20:34:52
拡大
拡大
拡大
拡大
とーこ @sada_atsu_katak

おっちゃん二人の痴話喧嘩で決着した富士川の戦いww #鎌倉殿の13人

2022-03-06 20:34:53
としりん @toshirin2016

富士川の戦い、平家敗退のきっかけ作ったのは時政パパw #鎌倉殿の13人

2022-03-06 20:34:55
ヤマザキタカユキ @yamaz_0105st

ウソだろ、こんな富士川の戦いアリかよwww新解釈すぎるwww #鎌倉殿の13人

2022-03-06 20:34:56
じゅっぴ~🌸らんまん💐 @juppy1230

あああー! 近年の学説に基づいて、富士川の勝利は武田方が先手主体と見せかけつつ、結局水鳥を驚かせたのは頼朝方のしょげたジジイ時政にひっぱたかれ返された三浦B作が水にジャボンしたということにした!! 三谷幸喜の知略孫子に劣らず #鎌倉殿の13人

2022-03-06 20:35:15
🐯まぁちゃん🐯 @ma_chan__smile

富士川の戦いをわかりやすく紹介!【水鳥の羽音、頼朝と義経の感動の再会】 | まなれきドットコム こういうことだったのか😊 #鎌倉殿の13人 manareki.com/huzigawa

2022-03-06 20:35:31
🦆🐶shiho💕🐰 🧮🏺💐📻🐙 @shihorin0321

義澄に殴ってと頼んで殴って貰ったのにやり返す時政→義澄、川に落ちる→水音に馬驚く→馬のいななきに水鳥驚く→水鳥羽ばたく→平家軍パニック! 富士川の戦い、きっかけは時政から😳 #鎌倉殿の13人

2022-03-06 20:35:56
吉之伸 @kobenokabe

富士川の合戦で平家方が潰走する切っ掛けとなった水鳥が一斉に飛び立った原因は、北条時政と三浦義澄の喧嘩だったのか~ 源氏かたの夜討ちじゃなかったのか~ (笑) #鎌倉殿の13人

2022-03-06 20:36:16
YKYK @kyykyk

富士川の戦い水鳥の羽音イベントにピタゴラスイッチ仕込んでくる公共放送 #鎌倉殿の13人

2022-03-06 20:37:04
バッカス @bks5050

富士川の戦い これが三谷流の解釈って事よね いやぁ~( 'ω')スバラ👏👏👏 そして時政パッパ・・・やる時はやる‼ #鎌倉殿の13人

2022-03-06 20:37:06
樺根獅子 @sou123houseisa

ではここで、全創作物で一番ひどい富士川の戦いが描かれた作品をご覧ください #鎌倉殿の13人 pic.twitter.com/s8g7gPZnEg

2022-03-06 20:37:26
拡大
拡大
いとぐるま @itoguruma25

有名な富士川の戦いですな。哀れ平氏。 #鎌倉殿の13人

2022-03-06 20:37:30
615-hn @K_H_koshien

水鳥の羽音に驚いて平家軍が逃げ出した富士川の戦いを、三谷幸喜さんはこのような形で描いたか〜。 なかなか面白い。 #三谷幸喜 #鎌倉殿の13人 #大河ドラマ #NHK pic.twitter.com/7zqde7OMBK

2022-03-06 20:38:02
拡大
拡大
拡大
拡大
YASUDA @Yasuda9432

#鎌倉殿の13人 ナレ富士川の合戦 因みにアニメでは悠木碧さんの『琵琶語り』富士川でした pic.twitter.com/LERvisrzPL

2022-03-06 20:38:47
拡大
拡大
拡大
拡大
なぎ @fuminagii

富士川の戦いの水鳥の件、まさかしょげてるじじい(時政父上)のほっぺたに義澄が闘魂注入して、時政が川にドーンしたから起こったなんてww #鎌倉殿の13人

2022-03-06 20:39:20
す堂 @cakure_Sdoo03

まさかの富士川の戦いのアレの要因が、しょげたじじいのお戯れwwwww #鎌倉殿の13人

2022-03-06 20:41:43
濃(帰蝶) @nou_1535

水鳥の羽音。信義殿の部隊が富士川の浅瀬に馬を乗り入れた時、富士沼の水鳥が大群が一斉に飛び立つ。吾妻鏡には「その羽音はひとえに軍勢の如く」とあり、驚いた平家方は大混乱。平家物語、源平盛衰記は兵たちは弓矢、甲冑を忘れて逃げ、集められていた遊女は馬に踏み潰されたそうです #鎌倉殿の13人 pic.twitter.com/KbOYzaOPLz

2022-03-06 20:43:08
拡大
拡大
ふじしろ@筑前鯖 @k2246_mxs_10_0

この前アニメ平家物語で富士川の戦いやってたけど、維盛可哀想だったわ… #鎌倉殿の13人

2022-03-06 20:43:33