性癖を歪ませてしまうくらいエッチな五千年前の服を調べた結果、科学者達は古代エッチ文化の存在を主張してしまい…

えっち度99.99%
59
WIRED.jp @wired_jp

科学者たちが、「エッツィ」と呼ばれる5,300年前のアイスマンの衣類を構成する革をDNA分析。エッツィにはファッションの文化が存在した可能性があることが明らかになった。 bit.ly/2gev6n2

2016-12-07 07:01:10
リンク WIRED.jp DNA分析でわかった、5,300年前の「アイスマンのファッション」 科学者たちが、「エッツィ」と呼ばれる5,300年前のアイスマンの衣類を構成する革をDNA分析した。エッツィがさまざまな動物を使って衣服をつくっていたこと、またファッションの文化が存在した可能性があることが明らかになった。 14 users 34

1991年、イタリアとオーストリアの国境にあるアルプスのエッツ渓谷の氷河で、5,300年前の自然ミイラが発見された。 「エッツィ」(Ötzi)という愛称で呼ばれるこのアイスマンのミイラは、これまで詳細に分析されてきた。
(中略)
ダブリン大学などの研究チームは今回、いくつかの手法を用いて、エッツィの靴ひもと帽子、コート、レギンス、矢筒を構成する皮革からDNAを抽出した。
エッツィの衣類についてまず興味深いのは、非常に多くの動物が使われているという点だ。靴ひもはウシ、毛皮のコートの各部と腰布はヒツジからできている。コートのほかの部分とレギンスはヤギを材料にしている。ジャケットには継ぎ当てが複数回施されており、その革の切れ端は「少なくとも4頭のヒツジと2頭のヤギから無作為に選ばれている」。古い革がボロボロになると、新しいものが追加されていたようだ。
またエッツィの帽子がヒグマの皮革からできており、矢筒が野生のノロジカを材料としているというDNA分析の結果も驚くべきものだ。これまで科学者たちは、エッツィは農業を中心とする生活を送っていたと考えていたが、エッツィの一族は狩りも頻繁に行っていたことが明らかになったわけだ。
以前の研究では、エッツィの胃からアカシカの肉が発見されている。これらの事実は、エッツィが野生と家畜、両方の動物を使って生活をしていたことを示している。
エッツィの衣類の大部分はウシとヤギ、ヒツジからできているが、レギンスはすべてヤギ革でできており、ファッションの文化が生まれつつあったことも示唆している。

アンゴラボビー @29ka2_negi72

みんなが「エッッッッ」って呟いてるの観ると、エッツ渓谷のミイラ思い出しちゃうの。

2020-10-17 22:48:03
申見アキ🐒ネトゲ不倫/ネグレクト撲滅🎮 @ntg812no20

エッツ渓谷で見つかったミイラの本がなぜか小1の学級文庫にあって性癖歪んだと言っても過言ではない

2021-05-02 19:18:26
元帥 @GensuiSukima

【🇪🇹】エッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッツタール(エッツ渓谷, Ötztal)は、オーストリア共和国チロル州に位置するアルプス山脈の谷。

2020-03-19 14:18:10
なーさん@サイコフレーム令嬢 §(´・ω・`)§ @Naizer777

エッツィ♡な画像みたーい♡ 1991年にアルプスにあるイタリア・オーストリア国境のエッツ渓谷(海抜3,210メートル)の氷河で見つかった、約5300年前の男性のミイラである。

2019-04-11 18:57:57

以下ちょっと刺激的なエッツィ画像。うーんこれはどう見てもエッツィ!









nabe7738 @nabe77381

今日は「アイスマン」発見された日。 1991年9月19日、イタリア・オーストリア国境のエッツ渓谷氷河で、観光客が偶然に、凍った遺体を発見。 調査の結果、ヨーロッパの青銅器時代前期、約5300年前の推定47歳前後の男性ミイラであることが判明した。 ja.m.wikipedia.org/wiki/アイスマン pic.twitter.com/S4eAgNSDHY

2020-09-19 06:02:36
拡大
拡大
拡大

サムネ用

フクロウ3rd @0807fukurou_ya

最近こういう手首のくびれがないぶっとい腕がトレンドなんです! pic.twitter.com/fho4akDGW0

2022-03-04 14:17:04
拡大