茂木健一郎(@kenichiromogi)さんの連続ツイート第2736回「まだまだ続く底辺ユーチューバーの抵抗」

1
茂木健一郎 @kenichiromogi

連続ツイート2736回をお届けします。文章はその場で即興で書いています。本日は、感想です。

2022-03-11 06:09:03
茂木健一郎 @kenichiromogi

ぼくのユーチューブの動画だけれども、一時期いろいろ言われたけれども、絶対に文字がごてごてのサムネイルとかはつけない。面倒だということもあるけれども、美的にいやなのだ。それでクリックされる確率が小さくなったとしても、それでいいと思っている。

2022-03-11 06:11:15
茂木健一郎 @kenichiromogi

この10年くらいの最大の失望と言えば、テレビに比べればより自由で多様であるはずだった日本のユーチューブの文化が、(ぼくの視点から見れば)むしろさらに劣化したものになったことだった。あくまでも個人の視点だけど、その「レジスタンス」としてチャンネルをやっているところがある。

2022-03-11 06:13:02
茂木健一郎 @kenichiromogi

その、(ぼくから見ると)劣化した日本のユーチューブ文化の一つの象徴が、あのごてごてしたサムネールで、余計だし汚いと私は感じてしまう。海外の動画でそんなものは一切ないものもたくさんあるし、そちらにぼくは共感する。

2022-03-11 06:14:08
茂木健一郎 @kenichiromogi

日本のユーチューブ文化をチラ見していて、一番違和感を感じることの一つは、本質をストレートに伝えればいいのに、余計なごたごたした飾り、演出、味付けをすることで、地上波テレビからひとつながりの、(ぼくにとっては)謎の文化である。

2022-03-11 06:15:08
茂木健一郎 @kenichiromogi

一秒目からトップスピードで本質だけを伝えるというのは、TEDで有名になったけれども、実はテレビや動画とかでも同じような文化がある。余計なものはいらない。余計なものは、本質を見失わせる。逆に、日本のユーチューブ文化では、余計なめくらましがないと、視聴者が安心しないとでもいうかのようだ

2022-03-11 06:16:26
茂木健一郎 @kenichiromogi

子どもたちのあこがれの職業に、「ユーチューバー」が登場してから長い。今の日本のユーチューブ文化にあこがれて、影響を受けるとしたら、ぼく個人はぞっとする。もちろん文化は自由で、市場で競争すればいい。サムネイルのことを含め、まだまだぼくは抵抗していきたいと思う。

2022-03-11 06:17:25
茂木健一郎 @kenichiromogi

以上、連続ツイート2736回「まだまだ続く底辺ユーチューバーの抵抗」をテーマに6つのツイートをお届けしました。

2022-03-11 06:18:07