自己啓発っぽいつぶやき備忘録-1

2011年7月1日から9月9日までの自分のつぶやきから、自戒の意味でつぶやいた自己啓発っぽいネタを備忘録としてまとめてみました。
1
小川健次 @ogawa_mayuge

どーにもならないことにジタバタするよりも、どーにもならないと割り切って、どーにもならなくなったその後の対応策を考えるほうが生産的。っつーか建設的。

2011-07-01 01:38:30
小川健次 @ogawa_mayuge

負ける時もありゃ失敗することも悔しい思いをすることもある。同じように勝つ時もありゃ成功するときも、喜ばしいこともある。目を向けるなら、どっちに比重をかけて目を向けるほうが、おもろいかってところかな。

2011-07-01 01:42:45
小川健次 @ogawa_mayuge

自分の存在が誰かの喜びになり、自分の行動や発言が誰かの役にたっている。そう軽く想像するだけでやる気なんて湧くもんで。課題はそうい想像力が養われているかどうかってところかと。

2011-07-01 01:48:04
小川健次 @ogawa_mayuge

悔しい!今にみておれ!って腹の底から思えるかどうかは、意外に重要だったり。

2011-07-07 01:46:03
小川健次 @ogawa_mayuge

何も動かず遠くの夢ばかり見るよりも、目の前の現実の中から、小さくても喜びを見出だすことに力を使うと、結果的にはそっちのほうが夢に近づいてたり、ってなオチはよくあることかと。

2011-07-07 02:30:27
小川健次 @ogawa_mayuge

いつもより、ほんの少しだけ大きい声で。ほんの少しだけ起伏をつけて。そしてほんの少しだけ熱を込める。そうやって、ほんの少し話し方を変えてみるだけで、相手への伝わり方は大きく変わるもんですよね。

2011-07-07 02:37:32
小川健次 @ogawa_mayuge

100点満点は当たり前。だって仕事だから。101点以上で初めてプラス評価。だって仕事だから。

2011-07-08 01:55:33
小川健次 @ogawa_mayuge

多くのことから学ぶのも重要だけど、わずかなことから多くの学びを発見することも重要だったり。

2011-07-08 02:40:55
小川健次 @ogawa_mayuge

自分自身のできることとできないこと、その棚卸しをして紙に書き出すだけでも、今まで気付かなかった色んな発見があったりするもんですね。

2011-07-13 02:26:59
小川健次 @ogawa_mayuge

コトを成すためのプロセスってのは、往々にして見た目には泥臭くて格好のいいもんじゃあないかもしれせん。が、その格好良くない姿をさらせる覚悟を持って、コトを成そうとする心意気は格好いい。

2011-07-13 02:31:33
小川健次 @ogawa_mayuge

自分で自分を安っぽく見積もれば周りからもそう扱われ、高い価値有りと見積もれば周りからもそう扱われるもんですね。

2011-07-14 00:01:10
小川健次 @ogawa_mayuge

自分のどこに、どんな高い価値があるのかを知ることは、周りからの評価を正当なものとするための第一歩かと。

2011-07-14 00:03:52
小川健次 @ogawa_mayuge

日常を惰性で過ごさないためにも、目標ってのは重要ですね。長期的な目標はもちろん、それを達成のための、その日そのときの目標が。

2011-07-15 02:08:49
小川健次 @ogawa_mayuge

黙ったまま憶測で結果を決めつけず、ダメ元でも尋ねてみると意外な活路が開けたり。

2011-07-15 02:20:09
小川健次 @ogawa_mayuge

尊敬できる相手にも、尊敬できない一面があるのと同様に、尊敬できない相手にも、尊敬できる一面はあるもんですよね。

2011-07-16 05:47:42
小川健次 @ogawa_mayuge

意見や主張、提案の類は、論理的な正しさよりも、相手がそれを受け容れてくれる態勢にあるかどうかのほうが重要だったり。

2011-07-20 23:46:25
小川健次 @ogawa_mayuge

論理が破綻していたとしても、提唱者のパーソナリティに対して相手が強い関心を持っていれば、それは往々にして受け容れるてしまうわけで。第三者的に見れば理不尽な話しながらも、実社会では日常茶飯事。

2011-07-20 23:50:09
小川健次 @ogawa_mayuge

つまりは意見や主張、提案の類を受け容れてもらうには、その前提となる相互の信頼関係なり、その提唱者の人格的魅力、もしくはそれを提唱するに相応しいと思われる実績を作るのが近道。まあタイミングってのもありますが。

2011-07-20 23:55:11
小川健次 @ogawa_mayuge

まあ好きなもんは好きだし、嫌いなもんは嫌い。そこに論理的かつ客観的に測定可能な根拠を見出そうとすること自体が不毛ってことで。

2011-07-21 12:52:03
小川健次 @ogawa_mayuge

相手に信頼してもらうための必要最低条件は、自分が何者であるかを正確にかつ正直に伝える自己開示かと。

2011-07-25 01:06:50
小川健次 @ogawa_mayuge

嬉しくもないことを、無理矢理嬉しいと考えようとするのは、単なる嘘であって積極的な心構えじゃないだろと。

2011-07-26 00:25:21
小川健次 @ogawa_mayuge

嬉しくもない現実に向き合って、それをどう嬉しい現実に変えていくかを建設的に考えるのが、積極的な心構えだろと。

2011-07-26 00:27:36
小川健次 @ogawa_mayuge

やる気なんて、その場だけなら湧かす方法はいくらでもあるわけで。肝心なのは湧いたやる気をどう継続さすかかと。そういう意味では目標を紙に書き出して見えるとこに貼るってのは、やる気の継続には極めて重要な意味がありますよね。

2011-07-28 02:03:31
小川健次 @ogawa_mayuge

足踏みしていようが、前に進んでいようが時は経つ。これっばかりは皆誰しもが平等ですね。

2011-08-01 00:58:49
小川健次 @ogawa_mayuge

数十年後か数ヵ月後か数日後か。それとももうすぐか。必ずいつか死ぬ。これもまあ平等だし。

2011-08-01 01:01:24