ロシアがウクライナに対して全面核攻撃を行った場合どうするのか

考えたくないからこそ考えておく必要があるシナリオ
5
Yuichi Hosoya 細谷雄一 @Yuichi_Hosoya

本当に一刻も早く戦争が終わって停戦して欲しいと想うのであれば、その方法は簡単。プーチンがキエフをはじめ大量の核ミサイルを発射して首都機能を崩壊させ、200万の人口とともにゼレンスキー大統領を抹殺すれば、ウの継戦が不可能に。実際に米国は戦争期終結を目的に、原爆を投下したではないか。

2022-03-21 21:17:21
Yuichi Hosoya 細谷雄一 @Yuichi_Hosoya

事実、皮肉にもプーチンほど戦争を早期に終えたいと思っている人はいないかもしれない。そうでなければもうロシア経済もプーチンの権力体制も全て崩壊する。だから「早く戦争を終わらすべき」という主張と、「そのために早く核兵器を投下すべき」という主張が一部重なりかねなことを忘れてはならない。

2022-03-21 21:17:22
Yuichi Hosoya 細谷雄一 @Yuichi_Hosoya

停戦や平和も重要だが、それ以上に、人命を守ることも重要。人命や人権を犠牲にした平和は、あらゆるものを犠牲していも追求するべきものとはいえない。停戦や平和も重要な価値だが、早期の平和や停戦を求めるあまり、その実現のためにプーチンに核兵器の使用というオプションを選択させてはいけない。

2022-03-21 21:17:22
Yuichi Hosoya 細谷雄一 @Yuichi_Hosoya

そのときにはきっと、広島と長崎への原爆投下の際に米国大統領が語ったように、これ以上戦争により人道的な悲劇が続くことがないように、徹底抗戦を続けるネオナチのゼレンスキーを排除するために他に手段がなくやむを得ずに核兵器を使用した、とプーチンは語って勝利宣言を述べるだろう。それが希望?

2022-03-21 21:27:58
Yuichi Hosoya 細谷雄一 @Yuichi_Hosoya

国際政治の現実の世界は、おままごとでもないし、会社での喧嘩でもない。みんなで酒を飲んで語り合って、仲良くなって、問題が解決した、などというような子供じみた期待を抱いている人は、まずはその「交渉」によって韓国から竹島、ロシアから北方領土をどうやったら取り返せるか考えてみるべきでは。

2022-03-21 21:32:33
Yuichi Hosoya 細谷雄一 @Yuichi_Hosoya

国際政治の歴史を学ぶことは、人間のありとあらゆる醜さ、残酷さ、過酷さを知ることであり、にもかかわらずそれらを乗り越えて平和を実現してきた尊い努力の蓄積を学ぶことである。それらの膨大な外交交渉の歴史、そして和平交渉の歴史から学ぶことは山ほどある。今こそ日本で国際政治史が学ばれる時。

2022-03-21 21:32:34
Yuichi Hosoya 細谷雄一 @Yuichi_Hosoya

Researching, commenting, and writing on international politics, focusing on international history and Japanese foreign policy. 国際政治学者。国際政治史やイギリス外交史、日本外交などが専門。

hosoyakeiooffice.wixsite.com/yuichihosoyaof…