裏古楽の楽しみ 2022年04月05日 - バッハのカンタータ

今週から放送は朝5時からに変更になりました
2
前へ 1 2 3 ・・ 19 次へ
gurucchi @gurucchi

ブクさん晴れやか。ブクさんがと言うよりコープマンのキャラクターかも。 #古楽の楽しみ pic.twitter.com/G8QBvFtdjA

2022-04-05 05:05:02
拡大
かみぶくろ@備後鯖(絶賛療養中) @ka_mi_bu_ku_ro

#古楽の楽しみ 2022/4/5(火)放送分 ▽バッハのカンタータ ご案内:鈴木優人/バッハが復活祭後第2日曜日に上演したカンタータを2曲ご紹介します。

2022-04-05 05:05:38
かみぶくろ@備後鯖(絶賛療養中) @ka_mi_bu_ku_ro

#古楽の楽しみ 「前奏曲 ホ長調 BuxWV141」 ブクステフーデ:作曲 (オルガン)トン・コープマン (5分51秒) <CHALLENGE CLASSICS CC72242>

2022-04-05 05:05:38
かみぶくろ@備後鯖(絶賛療養中) @ka_mi_bu_ku_ro

#古楽の楽しみ 7つの部分 即興 朗らか 華やかなプレスト 12/8拍子のジーグを思わせるフーガ アダージョ アレグロのフーガ オクターブを駆け上がる クラップマイヤー制作のオルガン

2022-04-05 05:05:39
ぼたもちおいしい @mochimochi1653

これは、寝てるバッハも起き出すオルガンの調べ。シンデネー。#古楽の楽しみ

2022-04-05 05:05:44
Kazuhiko TAKEO@日めくり受難曲連載中 @kazut0323

ブクステフーデのBuxWV141のフーガの主題は、バッハの《クラヴィーア練習曲集第3部》を締めくくるフーガ、いわゆる「聖アン」のメロディと共通ですね。 #古楽の楽しみ

2022-04-05 05:05:46
びたみんC&E @amzj3

バッハ父さんの好きそうなフーガ だった #古楽の楽しみ

2022-04-05 05:06:33
minako @minakonyanko

#古楽の楽しみ ブクさん♪ 間に合った。かっこいい不協和音ちらほら。

2022-04-05 05:06:36
時の坩堝 @emanatio999

やっぱこの時間は早いよ。 朝ご飯まで待ち切れないで騒ぐ猫の朝ご飯前のプレご飯の時間だよ。 #古楽の楽しみ

2022-04-05 05:06:39
‍たけっち @takecchi313

コープマンの偉業のブクステフーデ全集(ERATOにも声楽曲の録音あったなぁ) #古楽の楽しみ 作品全集 トン・コープマン&アムステルダム・バロック管弦楽団&合唱団(30CD+DVD) hmv.co.jp/product/detail…

2022-04-05 05:07:10
白沢達生@となりにある古楽✍️ @t_shirasawa

首に仔羊を巻いた羊飼いの姿は、西洋の造形美術の世界では紀元前5世紀まで遡れる図像⬅️ 古代ローマでキリスト教が公認されてまもない頃から、この図像はイエスを表すものとして導入されたらしいです。紀元4世紀のローマの墓所でもうこの形態の彫刻が使われてるとか➡️ #古楽の楽しみ twitter.com/t_shirasawa/st… pic.twitter.com/utFjM2wWIe

2022-04-05 05:07:21
白沢達生@となりにある古楽✍️ @t_shirasawa

#古楽の楽しみ 信徒=迷える羊たちを導く羊飼いとしてのイエス。 旧約聖書『詩篇』第23篇「主は羊飼い」にもとづきイエスを羊飼いになぞらえる図像のルーツは古く、なんと古代まで遡れます。 この絵はバッハの時代、ドイツ南部バイエルンで描かれたものとのこと(ニュルンベルク・ドイツ博物館所蔵) pic.twitter.com/078AiGuAYh

2022-04-05 05:02:38
拡大
拡大
hananonok @keikoitohanano

古楽の楽しみ ▽バッハのカンタータ - NHK ご案内:鈴木優人/バッハが復活祭後第2日曜日に上演したカンタータを2曲ご紹介します。 www4.nhk.or.jp/kogaku/x/2022-… 💕Oh!バッハさま❣️

2022-04-05 05:08:07
かみぶくろ@備後鯖(絶賛療養中) @ka_mi_bu_ku_ro

前奏曲といたしまして、猫の鳴き声を(ぇ ギャンギャンうるさくて聞き取れないwwwwwww #古楽の楽しみ

2022-04-05 05:08:15
ぼたもちおいしい @mochimochi1653

ブクステフーデのオルガンを聴くためにリューベックまで歩いていったバッハを偲びつつ、今日も遠出の散歩をする予定。#古楽の楽しみ

2022-04-05 05:08:20
🏳️‍🌈かがみや漆弦楽器工房🍉 @kagamiya8

伊藤みゆきさんのソフトな声の天気予報で起きたい… #古楽の楽しみ

2022-04-05 05:08:25
Kazuhiko TAKEO@日めくり受難曲連載中 @kazut0323

復活後第2主日の福音書日課は「ヨハネによる福音書」10章の「良い羊飼い」の箇所なので、バッハのカンタータBWV104も85も「羊飼い」がテーマなのですね。 #古楽の楽しみ

2022-04-05 05:08:48
みまきがない @8000ki

やっぱ12時半近くに就寝して5時前に目覚めるのは一日持たないかも。(ちなみに目覚ましかけない派) #自分の体を知ろう #古楽の楽しみ

2022-04-05 05:09:14
やまぐちのてっちゃん @takeofftanabe

ml.naxos.jp/album/BIS-CD-1… #古楽の楽しみ カンタータ第104番「イスラエルの羊飼いよ,聞け」BWV104 Du Hirte Israel, höre バッハ作曲 (テノール)櫻田亮 (バス)ステファン・マクラウド (合唱・合奏)バッハ・コレギウム・ジャパン (指揮)鈴木雅明 <BIS BIS-1261>13~18曲目 pic.twitter.com/wZwOMsYtA7

2022-04-05 05:09:41
拡大
リンク NML ナクソス・ミュージック・ライブラリー J.S. バッハ:カンタータ集 19 -(BWV 37, 86, 104, 166 (バッハ・コレギウム・ジャパン/鈴木雅明) 「J.S. バッハ:カンタータ集 19 -(BWV 37, 86, 104, 166 (バッハ・コレギウム・ジャパン/鈴木雅明)」(レーベル: BIS)の試聴、全曲再生ができます。収録曲:まことに、まことに、われ汝らに告ぐ BWV 86 / 信じて洗礼を受けし者は BWV 37 / 汝イスラエルの羊飼よ、聞け BWV 104 / 汝いずこに行くや BWV 166 3
ヴォルフィツキー @wftk1215

今日もどうにか間に合った。 5時台に移っても優人さんの火曜は変わらずバッハのカンタータ回.. #古楽の楽しみ

2022-04-05 05:09:41
clavier_continuo💙💛 @mk_continuo

#古楽の楽しみ 朝からフーガの乱れ打ちで景気が宜しうございます。♪(♭ ̄v ̄♪)♯

2022-04-05 05:10:03
前へ 1 2 3 ・・ 19 次へ