小3の娘にイライラしたら「わっしょい!」って言うよう教えたら、イライラが可視化されてすごくいい「素晴らしい仕組み」「職場で流行らせたい」

子供のうちから自分の感情を可視化できるの、すごいことだと思う
122
Nikov @NyoVh7fiap

小3娘がそろそろ思春期前期で、イライラしたり妙に反抗的なときがあるので、イライラしたら「わっしょい!」って言うよう教えたら、「今わっしょいレベル3」とか自分から言い始めて、イライラが可視化されるようになった。ちなみにわっしょいレベル10超えると、どすこいレベル1になるらしい。

2022-04-10 10:26:18
Nikov @NyoVh7fiap

イライラレベルが可視化されると、こっちもうまく距離取れるし、お互いイライラ振り撒いて不要にぶつからなくて済む。話し合うときは、イライラレベルが下がったときにすれば、無駄に感情論で言い争わなくてよい。 twitter.com/nyovh7fiap/sta…

2022-04-10 10:29:17
りすてぃ @3_dance04

かわいいね………………

2022-04-10 21:28:24
zako @zako2525255

@NyoVh7fiap そう表現してくれるのまだ可愛い😊

2022-04-10 18:57:35
Aki Sasayama(しあわせSoloメシ) @OLeeveh

わっしょいとどすこいの10進法、かわいい〜♪(*^O^) twitter.com/NyoVh7fiap/sta…

2022-04-10 19:05:04
濃淡 @No50chan

すてき。こんなふうに、感情を他人にぶん投げて程度を測らせるんじゃなくて自分の言葉で表現できるようにありたいよね twitter.com/nyovh7fiap/sta…

2022-04-10 19:31:45
赤い電車 @suzakunoken

すごく素晴らしいって思った! 自分のネガティブな感情との付き合い方、伝え方・・・。 10わっしょい!=1どすこい の発想もユニーク!! twitter.com/nyovh7fiap/sta…

2022-04-10 18:29:07

ワードセンス抜群

kwz48 @andeadpunx

@NyoVh7fiap ワードチョイスが秀逸ですね☆

2022-04-10 19:36:13
Jack @Jackpot_jack

@NyoVh7fiap 面白い表現ですね、和みます~

2022-04-10 19:10:59
wister-t @wister_ria

「わっしょい」回数が増えてくのかと思ったら。>RT

2022-04-10 21:38:34
@happiness_crew

イライラしてるはずなのに、楽しい(笑) 柔軟な発想が羨ましい twitter.com/NyoVh7fiap/sta…

2022-04-10 17:15:53
motopi @twittedmotopi

@NyoVh7fiap 悲しかったら、寂しかったり、凹んだりしたら、「ぐっすん」とか使ったらよろしいのでしょうか?

2022-04-10 17:01:21
やまだはるひろ @uziyamada

2どすこい3わっしょい とかの単位系か? twitter.com/NyoVh7fiap/sta…

2022-04-10 19:29:32
Ou @3c1944

おこ→激おこ→激おこぷんぷん丸(以下略)みたいな感じで親近感が…。 わっしょいが10を超えるとどすこい1に進化するも面白い。絶対流行る! twitter.com/NyoVh7fiap/sta…

2022-04-10 19:04:01
ももんのミ @tomon0727

@NyoVh7fiap それ良いですね! うちの小4もおませになって来ました。先日あまりにもムカついたので 『反抗期の子がいます』 って旗を作って 『来ました!ついに反抗期です』 『応援ありがとうございます!』 とやっていたら自ら旗を降り始めたのでまだまだ可愛いですよね笑

2022-04-10 19:14:03
越路わせ @ripow

どすこいが限界突破したらごわす1かな twitter.com/NyoVh7fiap/sta…

2022-04-10 21:40:47
平帆⛵(ひらほ🔨) @hira_sail

ちょっと医療機関でのヒアリングみたいだなと……。 痛みが1〜10までだとすると、今いくつ?と聞かれたりします。 twitter.com/NyoVh7fiap/sta…

2022-04-10 19:32:01